敷島の日々

ザスパがあれば幸せ。勝てば、もっと幸せ。
ときに厳しく、だけど基本的にはザスパを溺愛する親バカ目線ブログです。

湘南戦の両監督コメントから

2009年11月30日 17時59分31秒 | サッカー
湘南戦を振り返って印象に残ったのは両監督の会見コメント。

佐野達監督(草津)記者会見コメント

反町康治監督(湘南)記者会見コメント

反町監督はアフターゲームショーの中継の中でも
「草津は大阪戦で16回のオフサイドととっている。
 その対策をしてきたら草津のサッカーが予想と違った」といった旨のコメントもしている。

いやぁ、これらのコメントを聞くとつくづく、サッカー監督って頭使うものなんですね

佐野さんもホーム戦後の会見と違って、沢山しゃべっていることにびっくり!
外面(アウェイ面?)がいいのか?
それとも編集する記者の問題なのかわかりませんが・・・

佐野監督のコメントの中で渡への指示についての質問に対して
「彼の持ち味は2列目からの飛び出しで、湘南さんはマンツーマン気味になるので、そのギャップを使おうと彼には指示しました。」

おー、凄い、狙い通り。
佐野さん、今回のコメントだけ読むと良い監督に見えてくる
どっちが本当の佐野さんは謎につつまれたまま、すでに退団は決まっていますが、
ホームでの敗戦の後でもあれ位しゃべってくれれば・・・
もしくは記者さんも一言一句省略することなく報道してもらえれば・・・
情報を受け取ることしかできない我々の切なる願いです。