敷島の日々

ザスパがあれば幸せ。勝てば、もっと幸せ。
ときに厳しく、だけど基本的にはザスパを溺愛する親バカ目線ブログです。

勝利ならず・・・1-2福岡。

2009年11月22日 21時35分34秒 | サッカー
あっ、という間の都倉の先制点。
同点に追いつかれても、お互いにセットプレーからの得点だし勝負はこれから!と、
強気に見ていられたのですが、やっぱりクマの退場は痛かった。
クマがいないと足元のパスが増えてしまい、相手の裏をつく意外性のあるパスが激減してしまう。

最後はジャンボ・大久保に逆転ゴールを許し逆転負け。


皮肉なのは退任が決まった佐野監督の狙いのある選手交代が見られたこと。
クマを失いサクが守備に追われDFラインに吸収されだすと見るや、
有薗を投入して藤井をボランチへ。
ヤスの投入。
最後は氏原を投入してパワープレー。
交代に意図が感じられ、攻撃もシンプルになり同点ゴールまであと一歩と迫りました。

選手たちも最後まであきらめずに戦えていたし、そこは評価できるところ。



気持ちを切り替えて次節へ!
松下とクマ不在は痛すぎるけど
あれ?クマは2試合出場停止なら、もう冬眠?


うーん・・・つらすぎるけど
今日は湘南戦のチケットをしっかり購入して準備バッチリ!!!テンションUP


そういえば、今日は敷島で松葉杖をついて歩いてる痛々しい涼ちゃんに遭遇!
「涼ちゃん、大丈夫?」と声をかけると
『大丈夫です!』と笑顔の返事。
いやいやいや、大丈夫じゃないだろ!とツッコミたいところでしたが、
あせらずにしっかりと治してもらい来季の活躍に期待したいと思います!