どんど焼き 2025-03-24 10:09:08 | 祭 渋川に来て,地元の行事に参加してきました。東京の方は、ほとんど見かけなくなりましたが、「どんど焼き」があるというので行ってきました。田んぼの中に(刈り取りが終わり水のない田んぼ)竹や大きな木で、やぐら状のものを作り、そこに古いお守りやお札を投げ入れ火を付けてお祓いをしていました。火が消える頃、お餅を釣り竿の先にぶら下げ焼いて食べたりしていました。伝統の行事は環境が変わってゆくので大変でしょうが頑張って続けてゆきたいですね。 « 赤城連峰の朝焼け | トップ | ちいさな駄菓子屋さん »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます