なせば成る

個人的に注目している人たちや物についてと日々感じたことを書いていきます。 コメント トラックバック 歓迎です。

台風通過中

2004年07月31日 | 日記
風さんの高知を抜け、めいてい様と私の広島を台風が通過中。

四国に上陸したので勢力は弱まっていますが、久々に雨と風が強いです。
夕方、ガス欠になったので、仕方なくセルフのガソリンスタンドに行きました。
屋根があるにも関わらず、びしょ濡れになってしまいました。



これから、満潮で海のすぐそばなのでチョッピリ心配です。
でも、なぜかワク×2してます。


何か起こるかなって♪


献血終了!

2004年07月31日 | デジタルなもの
午後から献血に行ってきました。
行ってびっくりしました。献血の受付、採血検査、本番(献血)がいわゆるIT化されていたからです。

・モバイル入力端末
・OCR
・照合用パソコン
・モバイルバーコードリーダ
・無線LANルータ・ホスト通信用ネットワーク

あちこちで、ピッ ピー という電子音が鳴っています。

採血の人に、大変そうですね?と聞くと、
慣れないし、かえって時間がかかるし
との答えでした。
確かに、時間がかかりました。
人も増えていました。
普通IT化はコストを下げるために行うのですが、人を増やし、処理が遅くなり、お客(献血者)へのサービスも向上させないなんてね!

機器を販売したメーカさんは大喜びでしょうね♪


そんな疑問、不条理を感じながら、献血しました。



無事に400mlを提供して、おみやげをゲットして来ました。

・カロリーメート
・スポーツ飲料
・砂糖
・タオル
・洗濯用洗剤
・ポケットティッシュ
でした。

さっきの疑問は忘れてしましました。
 -いいーんです!
だって小市民なんですから☆

■関連blog


明日は献血の日

ボーダフォンの話 -新製品-

2004年07月31日 | デジタルなもの
会社でカメラ持ち込み禁止が増えているそうですが、ボーダフォンからカメラ無し携帯が出るそうです。

モバイルカメラ非搭載モデル「V301D」を発売

既に出ているV301Dと基本的に同じですね。
色がシルバー一色のようです。
auからも、以前 A1304Tのカメラ無しが出ていますが、白のみで取り寄せになるそうです。

KDDI au: 機能別製品ラインナップ > A1304T

携帯電話を活用したいが、企業秘密の漏洩は防ぎたいという企業向けなのでしょうね。
知り合いの会社では、課長以上には全員携帯を配っているそうです。
これからの時代スピードが要求されるのでしょうね。



■カメラ非搭載V301Dの関連記事
ITビジネス&ニュース:ITミニ情報

日経プレスリリース

■過去のblog
もしも、カメラ付き携帯が禁止になったら

明日は献血の日

2004年07月30日 | 日記
明日は、献血の日です。地域主催の献血活動の一環として年2回、献血があります。
ここに引っ越してきて、2年ちょっとです。
昨年の夏初めて、この献血活動に参加しました。

もう少しで7冊目の献血手帳も終わりです。
初めての献血は高校3年生?のときだったと思います。
献血には年齢制限(18歳以上)があるので、可能になってすぐに学校で献血したと記憶しています。
それ以来、チャンス(献血車を見つける)度に献血を行ってきました。

献血には、いくつか種類があります。
 1.200ml献血
 2.400ml献血
 3.成分献血
です。
詳しくは、赤十字の献血サイトを見て下さい。

【日本赤十字】献血・ボランティア・義援金-血液事業-

一番多いのは400ml献血です。
成分献血は1度しかありません。全部で1時間弱かかるので大変だからです。

こう書くと、血を見るのが好きなの?って思われる方もいると思いますが...
私は、血に弱いのです。血を見ると気分が悪くなります。
今は、少し強くなりましたが、昔は血液検査や献血中に腕を見ることができませんでした。


それでも、私が献血を始めて、続けている理由は、2つです。
始めた頃の理由は、私の母が多くの人から輸血してもらったお陰で今も生きているからです。
母が弟を産むときに手術になったのですが、そのとき父の多くの仲間から血液を輸血してもらったそうです。
当時は、未だ献血というシステムが確立しておらず、輸血用の血液は自分で確保しなければならなかったそうです。

ここ数年年続けている理由は、健康状態を知るためです。
特に肝臓機能の値がときどき悪くなるので、定期的に献血して検査結果をもらっています。
昨年の献血の検査結果で、GPT,GOTの数値が異常値になっていました。
この結果のお陰で、脂肪肝であることがわかり、ダイエットによって肝硬変にならなくて済みました。
関連ページ

肥満から→標準に!

今日は早く寝て、体調を整えるべきなのですが、ブログがあるので...

みなさんは、献血していますか?

ちぇーんじテンプレ

2004年07月30日 | なせば成る ブログあれこれ
今日、みみず様やjun_creamy様の所に行って、ビックリ!
パステル調の素敵なお部屋に変身してました。

私も、気分転換に変身!
とりあえず、このシャボンの壁紙にしてみました。

これまでのペパーミントさんありがとう。
お世話になりました。

引越しです!

みみず様の
チェンジ☆ザ☆テンプレ☆
にTBです。

追記
pandapan様の
テンプレート追加だ!
にTBです。

てくり様の
こんな動物テンプレがあるといいなー
にTBです。

職場のメンバーの血液型についての考察 その3

2004年07月29日 | 日記
たった4種類の血液型で人間の性格が決まるわけないと思っていたのですが、私の職場に限って言えばあたっているように思います。

これまで、B型チーム、A型チームについて考察しましたが、次はO型です。

私の職場にはO型の部下が2名います。
以前は、もう少し多かったのですが、減ったのとA型が増えて、マイナーな存在になっています。

二人とも共通しているところが特に3つあります。

1.面倒見が良いことです。
2.パソコンやディジタル機器が非常に得意なことです。
3.あまり目立たない



1.面倒見が良い

・職場で困っている人が居たら、進んで助けてくれるのです。
そんなことだったら、私もという人もいるでしょうが、彼らは自分の業務が遅れてでも助けてくれるのです。そこが他の人とは違うなぁと思います。
・人が困っているとそれを解決するための仕事の手順を考えたり、必要なソフトを進んで作ってくれるのです。
それも、かなり短期間です。みんなが頼りにしています。

2.パソコン、ディジタル機器が得意

・二人とも自作パソコン派です。パソコンにしっかりお金を使っていますし、サーバも立ち上げたりして使いこなしています。
また、最新のディジタル機器の購入も早い方です。
パソコンや、ディジタル機器のトレンドには詳しいし、周辺知識も得意なので周りからよくパソコンのことを訪ねられています。
そうかと言って、いわゆるオタクと呼ばれるようなタイプでもなく、人と話をしたり飲みに行ったりします。

3.あまり目立たない

・しっかりと自分の意見を持っているのですが、すぐには表面に出さないし、ぐっとこらえるタイプなため、あまり目立たないです。
B型がどんどん自分の意見を言って、仕事を進めたり、A型が協力してコツコツと仕事を進めるのと比べて、人知れず仕事をきっちり、やってくれています。
B型A型と比較して、面白いエピソードが見つからない?というのも特徴かも。

このように、私の職場にとってO型の部下は非常に貴重な存在です。
 -まちがいない!


バックナンバー(チェックしてみて下さい↓)
A型編
- 職場のメンバーの血液型についての考察 その2 -

B型編
- 職場のメンバーの血液型についての考察 -




お好み焼ブログ集の更新情報

2004年07月29日 | 広島じゃけん
イカ天入りのお好み焼が関東にはないようなので、広島のお好み焼に関する情報が満載のサイトを紹介します。
このサイトで通販したり材料に関する知識を得ることができます。
お好み焼@ホーム

通販するのも良し、ご自分で作るのも良し、参考にして下さい。
お好み焼ブログ集に追記してあります。

追記
「はじめま略」様から、イカ天入りを食べれるお店を紹介してもらいました。

飯田橋れもん屋
http://www.asku.com/cgi-bin/jrg/osform/JRGRead?osform_template=Restaurant.oft&adbid=0&anewdbid=0&pRestId=6271
です。

落雷で電気製品が故障した人の話

2004年07月28日 | 日記
雷が近くに落ちただけで、パソコンが壊れる可能性があるって知ってました?

猛暑余波、落雷多発 直撃しなくても感電の危険 「側撃」ご用心 (産経新聞) - goo ニュース
の記事を読んで、職場の人(Aさん)が実際に経験した話を思い出しました。

雷が近く(10m先)の車に落ちたため、以下のような被害があったそうです。
・ガス不通(メーター、遮断機故障)
・エアコン、洗濯機、PC、CATVブースター、給湯器故障
・電話機故障、ADSLモデム故障

コンセントに接続していた電気製品が壊れたそうです。
雷サージって現象によって、大きな電流が電源線(コンセント)や通信線(電話線)を伝わって機器に流れるために壊れるそうです。

雷サージの種類に関するWEB

防護策としては、電源線や通信線から流れてくる大電流を迂回させて機器に流れないようにするしかないようです。
#カットすることはできない。

防護策については、
代表的な雷防護の方法

雷サージの侵入ルートに応じた防護対策

に書かれています。

一番のお金がかからなくて確実な対策は、使わない電気器具はコンセントからはずすですが、無理ですよね。



audio-technica ATC-SB26 サージバスター

オーディオテクニカ

このアイテムの詳細を見る


LOAS DSL-KS01CBL LAN用 雷サージ

ロアス

このアイテムの詳細を見る


ELECOM MJ-AS2A 電話自動転換器(雷サージ対応)

エレコム

このアイテムの詳細を見る


回転寿司での出来事

2004年07月27日 | デジタルなもの
この間、家族(祖母も含む)と近くにできた回転寿司屋に初めて入りました。
すごく、混んでいて30分ぐらい待ちました。(東京では当たり前でもこちらは珍しいのです。)

我が家では娘が大の回転寿司ファンで、ボックス席の一番奥に特等席を陣取りました。
みんなで、ワイワイガヤガヤ言いながら、美味しく頂きました。
6人で行ったので、お皿の数はかなりありました。また、お皿の種類も
赤、黒、緑、茶色、金などとたくさんありました。

私は小市民なので、いつもは種類別に並べて数えやすいようにするのですが、今日はあまりにも多くできませんでした。
大変だろうなと思いつつ、会計を頼みました。

すると、皿を集め始めました。
  -なんだか適当です。種類も高さもばらばらです。
次に、リモコンのような装置を皿の上に当てると ピー、ピーと鳴っています。
  -リモコンで数えてるの?
次々とリモコンを皿の山の上に移動させて、全部終わると、カタカタカタとレシートが出てきました。
  -やっぱりリモコンで数えてるんだ。
あっという間でした。

店員さんが去ったのを見て、皿の裏を見てみました。
ありました、黒い物体がしっかりとお皿についていました。防水加工のようです。
恐らく黒い物体の中は、「非接触チップ」です。そして、リモコンに見えたのは、非接触チップの情報を読み出すためのリーダと呼ばれる機械でしょう。
  -まちがいない!



「非接触チップ」という小さな物体がこれから私たちの生活を変えるそうですよ。
最近出たドコモの「おサイフケータイ」Felicaも非接触チップが入っています。
JR東日本のSuicaにも非接触チップが入っています。

非接触チップは、NTTがICカードを出してから興味を持っていたので、回転寿司にも使われている例を知っていました。
でも、実際に身近で見たり使われたりしたのを経験したのはこれで二度目であり、感動しました。

良くわからない技術でも、お世話になると(会計が早かった)、有り難味が分かりますね。

ドコモのFelicaサービスについて

「iモード FeliCa サービス」の概要(予定)


そういえば、ボーダフォンもFelicaを搭載した機種を出すという記事が昔ありました。

ボーダフォン、非接触IC「我々も似たようなサービスを提供したい」 at 2004/06/11 17:57 更新 by ITmediaモバイル

戦争中毒

2004年07月27日 | 日記
今から59年前の昨日(1945年7月26日)にアメリカとイギリスと中国が日本に対してポツダム宣言を発表しました。
日本に対して無条件降伏を迫る内容でした。

と、ここまでは学校の歴史の授業で習って知っていたのですが、さらにこんな内容があったそうです。
「受諾しない場合は破壊あるのみ」

この数週間後、アメリカは広島、長崎に原爆を落として日本を徹底的に破壊できることを世界に示しています。

広島、長崎の原爆は、「マンハッタン計画」 by ウィキペディアで生まれたのですが、このプロジェクトには多大な資金が注ぎ込まれたそうです。

広島、長崎への投下(悪魔の実験)が成功したことで、原子爆弾(核爆弾)の製造は大きなビジネスへと成長していったのです。
マンハッタン計画とその後の核開発の話は知ってたのですが、ポツダム宣言でちゃんと布石を打っていたなんて、さすがアメリカです。


アメリカは、定期的に戦争をしかけていますが、これは軍需産業が低迷(=麻薬が切れる)すると暴れだして麻薬を手に入れる(戦争をして武器を消費する)に似ていると思いました。

sake様の「戦争なんて、したくない!」にトラックバックです。

広がるブログの輪(ブログ便利ツールについて)

2004年07月27日 | なせば成る ブログあれこれ
ある人のblogを尋ねたとき、BlogPeopleというツールに出会いました。

WEBのお気に入りやブックマークのように、気に入ったblogを登録しておいて、クリックひとつでアクセスするためのツールです。
さらに、便利なのは更新したblogを上の方に表示したり、更新した日時を表示してくれる機能です。
新しいBlogを追加すのも簡単にできます。

はじめま略様の「目指せ!BlogPeople被リンク上位!」にも書いてありましたが、使っている人が結構増えてきているようです。
一度使い始めると、手放せなくなるようなそんなツールです。

さらに、携帯でも同じ機能が使えることを先日、はじめま略様の
「携帯版BlogPeople、バージョンアップのお知らせ」で知りました。

そして、早速携帯で試してみました。
登録しているBlogの更新時間が表示されるので、blog巡りをするには大変便利です。

さらに、今日知ったのですが、誰からのBlogPeopleに自分のBlogが登録されると通知のメールが届きます。
これは、「ひろがるぶろぐ」↓という機能です。

この機能は、てくり様の「お知らせメール 」で知りました。

みなさんも、便利なツール、機能を使って楽しいブログ生活を送りましょう。

はじめま略様、てくり様の上記の記事にトラックバックです。



追記情報[適時更新します]


BlogPeopleの設定に関するFAQ(お助け情報!)

BlogPeopleのFAQですよー
 by はじめま略様
 -とても分かりやすいですよ♪

広島弁ブログ集の更新情報

2004年07月25日 | 広島じゃけん
広島弁を自習するためのサイトを追加しました。

広島弁の単語の意味を知りたい、広島弁では何て言うの?
といった、悩みに答えてくれるサイトを見つけたので、広島弁ブログ集を更新しました。

詳しくは広島弁ブログ集をアクセスして下さい。


これを見れば、「かばちたれ」「はぶてる」ってどういう意味?という悩みから解放されるでしょう。
めいてい様のブログを読むときもきっと役に立つでしょう。


ミニテストもあります。


是非、お試し下さい。


珍客到来(つばめの子供がやって来た)

2004年07月25日 | 日記
草木に水やりをするために、家の裏の散水栓に行きました。
すると、小鳥の置物のような物体が見えました。

近づいてみると、生きています。
さらに、観察すると、どうやらつばめの子供みたいです。
産毛が少しだけ残っており、大人でもなく赤ちゃんでもないようなのです。
慌てて娘を呼びました。

娘は喜んでいますが、どうしようと悩みました。
すると、二羽のつばめが頭の上をぐるぐる旋回しています。
たぶん親鳥だろうということで、しばらくほって置くことにしました。

3時間ぐらいたって、見てみると...
まだ居ました。

「ピーピーピー」
「ピーピーピー」
と鳴き(泣き)続けています。
鳩の子供を昔飼ったことはありますが、つばめは経験がありません。
もし、このまま放って置いて死んだらどうしようと思いました。

そこで、ペットボトルのキャップに水を入れて近づきました。
すると少しだけ飛んで逃げました。

あっ飛べるんだ

そこで、メダカの水槽で捕まえて広い所に連れて行きました。

そして、離すと...

飛びました、低く飛んでいきます。
あっ落ちるかな? と思った瞬間でした。

二羽のつばめが飛んできて、子供のつばめを挟む形になったかと思うと三羽とも上昇していきました。
そして、私たちの頭の周りをぐるぐる周ると、西の方に去っていきました。
すごくうれしそうに飛んでいるように見えました。


家族3人で感動しました。
こんな感動は久しぶりです。

娘は日記にこのことを書くそうです。
私は...