goo blog サービス終了のお知らせ 

穴があったら入りたい

癒し系ファミリーブログ

Chanko Dining 若

2008-02-21 | 旨いもの
元横綱、花田 勝プロデュースの「Chanko Dining 若」川崎店に行きました。ホンダステップワゴン御購入招待券を使うときがきたのです。日産セレナも迷ったけどこれで忘れられます。食べ物にかないません。

なんと6500円のYOROKOBIコースちゃんこ含む全10品とドリンク1杯。二人で14000円分です。こんな時ぐらいしか贅沢できないですからね。うれしぃ~。どれもこれも美味しいのです。値段も高いのは納得です。今度はいつこれるのだろうか。

辰屋さん

2007-11-12 | 旨いもの
やんちゃな麺ラーこと「辰屋」にランチ。本日も待つ事20分。やってきました。辰屋富士。かつお節やらもやしが大噴火です。よく行く「」と比較すると背脂がスープの層になっている分辰屋の方が満腹感があります。やはりワイルドな辰屋にくらべ陸は優等生でしょうか。どっちも大好き。

私流辰醤油ラーメンの食べ方(邪道編)
1.具はサイドから攻撃せよ。
1.野菜はスープに浸して食せ。
1.かつお節がこぼれても構わず豪快に食せ。
1.麺ともやしをからめて食せ。
1.煮玉子・チャーシューは目をつぶって味わえ。
1.刻み玉ねぎは浸しすぎるな。
1.具が沈んできたら一気に食せ。
1.ニンニクは香りと回りのスープで我慢しろ。

スープ濃すぎず麺もチャーシューもプリプリ 大満足★★★★★じゃった。

ゲストのおもてなし

2007-09-28 | 旨いもの
我が家に泊まりに来たお客さまの半分はここに行きます。宮崎台から徒歩13分。尻手黒川沿い馬絹にありますステーキハウス「サニーロード」です。車で来た人は店員さんに「車OK」と伝えクジを引き、当たりがでたら宝くじゲット。やりました!5人分宝くじ当りました(でも外れ)来月からはビール券に変更らしいです。肝心のステーキですが、ニンニクパウダーをたっぷりかけ、醤油でジュジュ。柔らかくてニンニクの香りと肉汁がお口の中で踊ってます。

ステーキに圧倒されがちですがハンバーグもいい肉をミンチして柔らかいんです。チーズとチリがおススメです。またまた大満足でおもてなし成功です。
TEL 044-855-4285
川崎市宮前区馬絹1009 水曜定休。

コージロ夫婦また東京に遊びにきてね。

岡山作東のトラちゃん田んぼ今年の稲刈りは10月21日(日)に決定したみたいです。

いざ、中華街

2007-09-25 | 旨いもの
※画像はエントランス待合所です。
コージロ夫婦エスコート。今日はみなとみらい&中華街地区へ。昨日ディズニーシーで並び疲れたと言う事で中華街へは混雑するお昼前に到着。ネットの口コミを調査して食べ放題でも美味しいお店を調べました。3店ある大珍楼の一番新しい新館へ。オーダー式バイキングでいつでも作りたてが出てきます。平日が2380円で土日祝が2880円です。2時間制で予約も出来ます。詳しくはこちら

店内は高級感が漂い食べ放題でも十分雰囲気を味わえます。数ある食べ放題のお店がありますがなかなかグレードが高いです。ビュッフェと違い運んできてくれるのがいいですよね。

普段食べることが出来ない北京ダックまで。予算を気にせずバクバク食べれて嬉しい限りです。

すべて一人前からOKなのでこれ、エビせん一枚でも出て来ました(笑)
大満足5点満点です。サービス、味、雰囲気◎


岡山のお土産はブタまんの江戸清です。
明日へ続く。

砧公園でフレンチ

2007-05-03 | 旨いもの

緑豊かで芝生が広く、尚且つとても近い。砧公園はホントいい所です。
今日は世田谷美術館に隣接しているフレンチレストラン「ル・ジャルダン」にてランチ。
本日は魚介類のクレープ包みを頂きました。クリームソースが美味しかった。

こんな新緑を眺めながらお食事を味わう。贅沢です。

テラスはメニューが異なりますが、この季節はおススメ。
ハヤシライス(サラダ付き)が美味しそうで外を眺めてしまいました。
1日をのんびり公園で過ごすのに最適です。満足度★★★★★