すいーと雑記帳

とっこの独り言

寒緋桜が咲き始めました

2021-02-01 14:35:58 | 日録・雑感など

2月1日 MON  23℃

長らくのご無沙汰ですが、皆さんお変わりありませんか? 私たち夫婦は相変わらずのドタバタ暮らしですが、元気にしています。

私は、バリバリの「コロナ感染重症化ハイリスク者」(高齢、高血圧その他持病あり)なので、コロナの感染拡大が言われ始めた去年の5月からCOOPの宅配を利用し始めました。で、買い物は週に1回行くだけです。しかし、これでは運動不足になるので時々、泊港まで自転車で行ったり、近くの公園へ散歩に出たりしています。

昨日も、近所の黄金森(くがにむい)公園へ行ったら、カンヒザクラが可愛く咲き始めていました。

本土のソメイヨシノとは全く雰囲気が違って、桜というよりはむしろ桃とか紅梅の印象ですが、とても可愛らしい

ぽかぽか陽気の日曜日とあって、公園にはたくさんの親子連れが来て遊具で遊んでいました。戸外でも大人は全員マスクをしています つらい景色ですね~!

公園の頂上まで登ると、那覇市の高層ビル群の隙間からほんの少しだけど海が見えて、遠くに慶良間諸島の島影も望めました。

帰り道、家のすぐ裏手の公園で小さな実?をいっぱいつけた樹を見つけました。何の樹だろう? 帰宅後チョイさんに聞いても知りませんでした。

コロナ禍でその日の食べ物寝る場所にも困っている人がいっぱいいる、自宅待機中になんの医療も受けられないまま亡くなる人も多くいる、等々思うと、胸がワサワサして「巣ごもり生活」をしていても全然落ち着きませんが、とにかくコロナ鬱にならないように、日々の生活の小さなことにも喜びを見つけて嬉しがったり、笑ったりすることが大事だな、と思います。

最近沖縄タイムスのコラムで読んだ話。以下はうろ覚えの内容です。

ガースー(首相)の答弁が原稿棒読みで退屈だから、居眠りする議員が続出。ガースーに童話の読み聞かせをさせたら、子供がすぐに寝てしまって「子育て支援」になるのじゃないか。たとえば赤ずきんちゃんの話はどうだろう。

赤ずきんちゃん:「おばあちゃんのお口はどうしてそんなに大きいの?」

(おばあさんに化けたオオカミ):「お答えは差し控えさせていただきます」

・・・・・・・・・・・・・・

笑った、笑った


最新の画像もっと見る