
大阪に帰省した翌日、踵返しのごとく、友人と兵庫県神戸市北区にある「かねふくめんたいパーク 神戸三田」に行ってきました。
この日、生憎のお天気で、残念ながら、外観が撮れないくらい大雨が降ってたんです・・。
そんな中でも、現在、こちらのCMをされている「氷川きよし」さんが温かく出迎えてくれました。 (パネルだけどね・・・。
)
こちらの施設は、あの明太子で有名な「かねふく」さんが作った明太子専門のテーマパーク。製造・販売はもちろん、明太子工場の見学などもできる観光スポットになっています。
前述しましたが、この日、生憎の天候にも関わらず、かなりのお客さんが来場されていました。
有料の見学施設もあるのですが、もちろん「スルー」
で、こちらの「無料」の工場見学をしてきました。窓越しには、いろんな過程を経て、出来上がっていく明太子を見学することができます。
実は、「明太子」って、韓国語のスケトウタラ⇒「明太(ミョンテ)」の子供だから「明太子」っていうそうなんです。
見学施設内には、明太子に関しての説明が丁寧にされているので、興味のある方は、こちらに一度来て見られることをおススメします。
ちなみに「有料」の施設は、もっといろんな体験ができるみたいですけどね・・。
工場見学をした後は、「試食コーナー」で舌鼓。
すぐそこで作られたばかりの明太子を試食できます。これが、美味しい!ちなみに、「お一人一回」ですよ!(とは言え、美味しかったのでこっそり、もう一回いただいてしまいました・・。)
その美味しい明太子を初めとして、いろんなお土産がこちらで販売されています。明太子は、もちろん、明太ソーセージ、明太しゅうまい、明太いわし、いか明太etc・・と、どれも美味しそうなものばかり。目移りしちゃいます。
さらに、フードコーナーも併設されていて、こちらでも、美味しい明太子を使ったメニューを楽しむことができます。
やはり、一番人気は、これでしょ。「ジャンボおにぎり @380円」
これがかなりのボリュームで、美味しかったのですが、続きはまた後日。
「かねふく めんたいこパーク神戸三田」の投稿を心待ちにしてましたよ♪
しーちゃんに行って来ました♪と聴き今日か今日かと待ってました!
私の住んでいるところからは近いのですが中々機会がありませんでしたので、
あの方のパネルが見れただけでも嬉しかったです。
パネルの写真頂いても構いませんか?右クリック無効に
なってますが、取り方は分かりますので、宜しいでしょうか?
私のブログにも掲載させて頂いても宜しいでしょうか。
ところでしーちゃん今日は市民会館ですね。昨夜の出来事は
すでにお耳に入っていると思いますが、興奮していたでしょう(笑)
私にも早速電話ありましたよ(笑)
あっというまに、ビックおにぎり2個完食の自分にビビる
めんたいパーク、思った以上に楽しかったですよ~。
パネルの写真、あまり綺麗に写ってないのですが
一昨日のミラクルは、大興奮でしたよ。
昨日の市民会館は楽しかったみたいです。10月22日、楽しみにしてTVみようと思います。
アレは、チョイ残念だったね~。自分のは、たっぷり入ってたから、ラッキーやったけどね。
しかし、あのおにぎり2個、かなりのボリュームやったのに、ペロリと食べてたのはビビったわ。
今度は、めんたいパーク⇒コヤマ⇒アウトレット⇒有馬温泉ってコースもありやね。1泊して、翌日、三ノ宮、ハーバーランドってのもいいんじゃない。
また、旅行行きたいね。