goo blog サービス終了のお知らせ 

ウ、ウマ~な生活

「ウマ~い」グルメや岡山・倉敷のお店の食べ歩き、旅先でのフォト、低予算で競馬のG1無料予想もしちゃったりするブログです

プロ野球 阪神ーヤクルト戦 観戦 in 倉敷マスカットスタジアム

2014-07-02 13:05:00 | お出かけ

昨夜、倉敷マスカットスタジアムに、プロ野球、「阪神ーヤクルト」戦を観戦に行ってきました。

以前にも、書きましたが、自分は、「阪神ファン」ではありません。まぁ、「ヤクルト」ファンでも、ないのですが・・。でも、野球は好きなんで、倉敷マスカットスタジアムで行われるプロ野球の試合は、時間が合えば、観戦しに行っています。

今回は、1塁、「阪神側」の「外野指定席」で応援です。例のごとく、応援グッズも購入で、後は、ビールとおつまみでご機嫌に観戦です。

今までは、内野指定席で観戦することが多かったですが、応援するには、外野席が、一番いい席だと今回気づきました。メチャメチャ、面白いです。

まぁ、阪神ファンが単純に面白いってこともあるのでしょうが、野次なんかは当たり前で、すぐ、そばで、トラブル発生で、警察が出てきて、そのまま連れてかれて、退場するファンがいたり、ひっちゃかめっちゃか。 試合を見てるよりそっちが気になったりして、実に面白かったです。

で、肝心の試合の方ですが、阪神打線が、大爆発。阪神ドラフト4位の梅野隆太郎捕手が球団の新人では69年の田淵幸一以来、45年ぶりの2打席連続本塁打を放ったり、ゴメス選手もホームランを打って、ヤクルトを圧倒。

ただ、先発の藤浪投手が、ピリッとせず、アップアップの投球。大量援護で、なんとか、先発の役割を果たしたって感じでした。

その打線の盛り上がりもあって、5回終了後に行われた、「打ち上げ花火」にも大興奮。

      

           

阪神ファンじゃないんですが、「六甲おろし」は間違えずに3番まで歌える自分は、周りのファンたちと一緒に、その「六甲おろし」を大合唱。大盛り上がりです。

そして、最初のフォトの「ラッキー7」 この頃には大勢は決まっていたので、周りは、大盛り上がりでした。

結果、「阪神12-ヤクルト6」で、阪神が打線大爆発で連敗脱出。応援の甲斐がありました。 なんでも、阪神は、倉敷では公式戦6連勝らしいですね。 う~ん、本拠地を甲子園から、倉敷マスカットスタジアムにしてはいかがでしょか?!

来年は、ここで貰った、「ヒッティングマーチ」覚えて、選手の応援もしてみたいなぁ・・。

いや~ホント、楽しかったなぁ~。また、公式戦が来たら外野で応援したいなぁ。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sora)
2014-07-02 15:41:13
こんにちは

昨日は打撃戦でしたね。我が家の寅キチは安心して見てましたよ。
よく点差があってもひっくり返されていましたので(笑)
来週の火曜日は甲子園に広島戦を観戦に主人は
行きます。私は行きません(笑)
返信する
Unknown (tokuchan)
2014-07-03 12:55:37
soraさん、いつもありがとうございます。

楽しい観戦ができました。阪神ファンじゃなくても、野球観戦は楽しいものです。

ご主人様は、来週い甲子園、行かれるんですね。
好調、広島相手に、昨日のような打線爆発の試合ができるか?!
たのしみですね。
返信する

コメントを投稿