LaBra,s

わが家のできごと

1月終わり

2015年01月31日 | 猫っち
今年に入って1ヶ月終了 1月も終わった
お正月がついこの前だったような気がするんだけどなぁ~...

今日の鈴の寝姿
体操選手のような水泳の高飛びの選手の姿のような
変な格好で爆睡中

76歳

2015年01月28日 | のりごと
お母さん生きていれば76歳の誕生日
どんなお母さんの顔なんだろう~

高山の仏壇のお母さんには 小さくてかわいい胡蝶蘭を

こっちの写真のお母さんには
洋菊を始め スイートピィーなどの花たちを飾ったよ



喜んでくれてると思う

空 手術後

2015年01月24日 | 猫っち
無事に青空の手術が終わり さっき迎えに行ってきた

こんな小さいからだに10cmの傷口... 痛痛しい
取り出した臓器の写真見せられ、血の気が引いてしまった

帰ってくるとみんなと一緒に陽にあたり
少し飽きてくると いつものように足の上に乗っかってきては寝てた



2週間後に抜糸の予定

空 手術前

2015年01月23日 | 猫っち
すえっ子の青空...

避妊手術受けた時に、奇形が発見され
2年様子診てきたけど やっぱり変わることはなかった

傷口を大きくあけるため1泊予定で本日手術日

何も知らないから朝からゴロゴロしてくる空にシュンとしたワタシ

信号機

2015年01月17日 | 風けい編
家の近くの道は国1につながったり、スーパーや銀行もあるし、一方通行もあったりと
とにかく交通量が多い

その上マナーの悪い高校生の通学路だし

去年の夏 隣のおばぁちゃんもこの横断歩道で車にひかれ亡くなった...

何が建つかと思ったら
押しボタン式の信号機が取り付けられたよ

これで一安心だわぁ

メンチ

2015年01月16日 | 食べ物編
メンチコロッケって今まで食べようって買うことなかったけど
ここんとこ おいしいなぁって思うようになっていたさ~

山のりちゃんが ここのはめっちゃ美味しいと買ってきてくれた お肉屋さんのメンチ

爆弾メンチ
これ感動 美味すぎて感動

一気に4ツは食べた

スマコン オーラ2015

2015年01月12日 | SMAP
昨日名古屋から戻りました~

で、荷物の片づけを。

今年はアリーナだったから ツアーテープと風船GET
風船はかなり取れたけど 近くの人にあげたりでかなり減らして
自分の分はしぼませて持ち帰り~

お土産にはご当地せんべい
みそ汁のイラスト? 何かと思えば味噌味らしい
...ということは 大阪ソース味? 福岡明太味?
どれも食べてみたかった

本日ツアーオーラ日
名古屋をのぞみで出る時間計算して
家前で新幹線見送ろーーーっと

スマコン 2015

2015年01月10日 | SMAP
とうとうこの日が来てしまった~

年末この日があるからこそめっちゃがんばったし
でもこの日が終わってしまうと今度は何を楽しみにがんばれば???ってな
複雑な気持ちですが...

ともあれ楽しんできたよ

席が右前すぎて ほとんどモニター観戦席
でも 近くに来てくれると今までで1番お顔がはっきり見える席

悔しいけどやっぱキムさまはかっこいいわ
と、いうよりもスマさまは私の生きがいだわぁ

今年もこんな調子でスマさまおっかけま~す

仕事始め

2015年01月05日 | 猫っち
本日から仕事スタート

また1年がんばろーって思うのに
毎年社長の暗い挨拶や暗い話はホントーーーに嫌だ...

家のりっきーはとうとうロッキーの大好きなクッションを取り上げてしまった

叱ったらこの態度

正月休み終わり

2015年01月04日 | 高山編
昨日 高山を夕方には出たけど 渋滞何度・何時間はまったことかぁ~

高速には除雪が入ってくれてて郡上すぎたら道は雪が減ったけど
横は雪の壁が続いて 夜でも明るく感じたな

沼津には午前2時着

本日起き上がったのは午後3時

明日から仕事始まる~
寝坊できないぞ

正月高山最終日

2015年01月03日 | 高山編
さぁ沼津に帰ってまたがんばろう~っと

家を出る前 えっちゃん出したら 雉をみつけて庭から畑へあっちこっちへ

さて えっちゃんはどこでしょうか

えっちゃんも、ずいぶん雪にも慣れて外では楽しそうにはしゃぐようになってきました。

今度は雪だるまを作らなきゃ

除雪

2015年01月03日 | 高山編
朝起きて新聞取りに行ったら

除雪車が入ってくれたはいいけど

お土産を置いてってくれてた

まだ少ない方だけど
これをどかさないと道には出れぬ...
ガチガチ雪だからけっこう重たいのだよ