LaBra,s

わが家のできごと

残念ながら...

2011年04月27日 | 季節編
家のチューリップ 
残念ながら、花が咲くことはないでしょう...

葉っぱが立派に育ち 今かぁ今かぁと待っていましたが
どうも肝心な茎の姿がどこにもない

知り合いに聞いたら葉っぱだけってこともあるらしい(初めて聞いたけど

来年は咲いて欲しいなぁ

レバ刺し

2011年04月14日 | 食べ物編
家の近くにある洋風居酒屋へ。

知り合いのおごりってことで

ここに来るといつも頼むのが
シーザーサラダとからあげ南蛮
マヨネーズがどっぷりなのが理由

ところが 人生初口にしたのが レバ刺しでして...
今まで大の苦手が この年ではまってしまった



高カロリーを食したというのに 動いてない やばいことだ

春日和

2011年04月06日 | 季節編
今日明日と入園・入学式そして進級式が多いようですね~。
迎えられたみなさん おめでとうございます

そんな時期に合わせたようにが咲き出しました。



例年だともうすぐ満開なのに
今年はやっと咲きだした今日この頃ですが
「春」はやっぱり心温かくいいもんです



そして 私が大事に育てている ガーベラのジーナにかなり遅咲きのチューリップに白い紫陽花たちも



春の暖かい日差しを気持ちよさそうにごちそうとし、日に日に成長しております

お父様

2011年04月05日 | のりごと
今日はお父さんの誕生日
もう77歳になります。
今年も楽しく元気にすごしていただきたい

と、いうことで



誕生日プレゼントを送りました~。

先月から始めたウォーキングの為の ジャージセット

ちょこちょこ食べるおやつの詰め合わせ

4月始まり

2011年04月01日 | 食べ物編
今日から4月。
新年度スタートってことですね!

新入学など迎えられたみなさん
             おめでとうございます

私も気持ち新たに新年度をスタートさせ、がんばろぉ~っと

話は変わりますが...
先週高山に帰った時ちょうどお彼岸でして、「おはぎ」を食べてきました。
高山ではこれが当たり前にあるのが「あぶらえ」



おはぎの他 五平餅にもあぶらえがついてておいしいんですが
これって飛騨地方だけみたい?!

あぶらえ知ってますか?