LaBra,s

わが家のできごと

いよいよ

2006年08月30日 | SMAP
早くも いよいよ スマコン 明日です!!
昨日はペンライトの電池確認。
周りには あほ 扱いされてますよ..
そして 明日は 高山お父が現役引退日でもあります。
この場をかりて、、 お父さん長い間ご苦労様でした。不景気で大変な時も苦労を重ねがんばってくれたおかげで今の私がいます。本当にありがとうごさいます。 

北海道物産店

2006年08月28日 | 食べ物編
近くの食事処・土産屋で「物産店開催」のチラシが入り 私も大好きな雪印パーラーのアイス・そして力道のラーメン屋がやってくるってことで行ってきましたよ。
その1 力道ラーメン やっぱり旨し!!
その2 ロイヤルアイス 最高に旨し!!
その3 なめらかプリン完売で買えなかった... 

ひどい

2006年08月26日 | しごと編
おとつい・昨日は ラッピングバスの撤収(契約切れのバスを元に戻す..)作業で
天気は今ひとつだけど湿度の高い中での肉体労働でした・・
タオルは1枚じゃ足りない汗をかき 手はごらんの通りの汚れだらけ。
手ぶくろは使ってる場合じゃないし工業石鹸使っても落ちないし、とても「女」の
手ではありませんね..

がんばれ!!

2006年08月22日 | 動物なかま
せみはせつないです・・
土の中には何年もいるのに地上に上がればたった1週間しか生きられない。
みんなで鳴けばうるさい扱いだし、このせみは木ではなく石垣でがんばっているし、
神様はなんで1週間しか時間をあげないんだろう..??

ワッペン

2006年08月18日 | こもの編
カワイイもの見ぃーーつけた!!
これぺったんこぬいぐるみの裏に両面テープがついててかばんとかクッションに
はっつけるらしいです。
インディーとジーナは見つけたけどニコルはなかった...
探さなきゃ!!どこかで見たら教えて下さい。

のどか

2006年08月17日 | 風けい編
無事に沼津に戻り今日から仕事です。
高山ではゆっくりのんびりといつものごとく寝てすごしてきました。
帰った日は10cm~15cmのドンビキが出迎えてくれ蝉の鳴き声・ギッチョンの合唱 のどかな田舎の空気を吸えて気分も新たに! おばぁちゃんの元気な顔も見れて良いお盆休みでした。みなさんはいかがおすごしでしたか?

伊東花火大会

2006年08月11日 | 風けい編
やっと 今年初の花火大会行けましたですよ。
伊東市の花火大会 仕事早く片付けて大急ぎで向ったものの観光シーズンもあり大渋滞 それでもなんとか間に合いました。 いやぁ 花火の写真撮る難しいもんだ 海の周り6ヶ所から沢山上がってめちゃきれいな一瞬は逃してばかり~。 後 あの大型豪華客船「あすか」も停留していて目がウルウルでして 充実した夏の1日でした。 明日から16日はお盆休み これまた渋滞覚悟で実家へ向います 何もせずゆっくりしたいもの。 日中暑い時間帯はインディーが日向ぼっこしていたあの縁側でゴロゴロするのが1番ですわ。 みなさんも良い休日を!! また17日にお会いしましょ。

介護用品

2006年08月10日 | こもの編
実家のおばぁちゃんはオムツを使った生活を送ってます。
元気だった頃を思うとオムツの使用は寂しい気がするけど これだけはどうすることも出来ない.. 何かしてあげられればいいけど離れて住むとオムツを買ってあげることが私からの小さい気持ちです。でも けっこういいお値段 もっと福祉が進んで補助の対象率があがることを願います。 ね??岐阜県の議員さんたち!!(怒)

冷やして

2006年08月04日 | 食べ物編
先日 夏風邪をひいて1日ダウンしてしまいました。
「トマト」は体に良いからって頂きましたが私には大きな問題なトマト。
その前にこのトマト 細長いよねぇ?? ..と話しをそらしなかなか食べることが
出来ないでいます~。