メタボおばちゃんは奮闘中?!

のんびりと過ごしながら、自分を見つめ、家族、友人等との日々の思いを素直に綴っていきます。

やっぱり・・・・

2013年01月08日 12時48分54秒 | ごあいさつ
昨日、夫が休みだったこともあり、午前中はお互いに所用
を済ませ、午後から初詣へ

夫は丑年なので「首里観音堂」私は戌年なので「達磨寺」と2か所を
お参りし、お守りも購入。おみくじはそれぞれ生まれ年の御寺で
ひきました。
な、なんと夫は「大吉」です。(ちなみに義父、義母も大吉)、友人も
大吉。周りは大吉が多いです
で、私はと言うと、だいたい末吉とかそんなんです。で、今年は「吉」
でした。
ですが、内容はいいもので、人との付き合いで争いを起こさなければ
いいみたい。(これが、出来るのと出来ないのがありますが

それと、いつもは気にならない「絵馬」とか「安産祈願」が気になりました。
達磨寺は「授かり観音様」もあるので、早速お参りし、「子宝祈願御守」を
買い求め、枕元に置いて寝ました。効果あるといいのですが・・・大きい長男が
焼きもち焼かないかな?
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2013年も宜しくお願いします | トップ | 来月からリハビリ出勤します。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ぷぷぷ・・・笑 (ココロアクア)
2013-01-15 20:18:54
すまいるさんへ

おみくじ、「吉」いいじゃないですか。

神社の方が話してましたが、おみくじはあくまでも引いた時点のことらしいですよ。

これから、上っていく可能性が大きいと思います

「大きい長男」さん(という表現に笑ってしまいました)と支え合って素晴らしい一年になりますように~
返信する
これからが大事よね。 (すまいる)
2013-01-18 19:03:17
ココロアクアさんへ

コメントありがとう。レスが遅くなってごめんね。

おみくじはひいた時点のことなんですね。

あまり囚われずにやっていますよ。

昨年は、お互いいろいろありましたが、今年は

もっと良い一年になりますように。

夫共々宜しくお願いしますね。
返信する

コメントを投稿

ごあいさつ」カテゴリの最新記事