goo blog サービス終了のお知らせ 

東海大学札幌校舎吹奏楽部 Blog

みなさんこんにちは!
東海大学札幌校舎吹奏楽部公式ブログです!部活の様子、演奏会の情報など発信します♪

長いです\(^o^)/(笑)

2013-08-01 23:21:05 | 日記
お疲れ様です!やわかです\(^o^)/

今日は平井さんがいらっしゃらなかったのですが、みんなの意見を色々出し合ってできた合奏だったと思うので、よかったと思います!

チューニングのときも、みんなの音がどんどん良くなってきてるのを感じて、嬉しくなりました (*^^*)

さあ、もう明日であと2日ですね!
みんな今の心境はどうですか(^ ^)?

個人的ですが、私は病気持ちのおばあちゃんが、初めて私の演奏を聴きにきてくれるので、お見舞いに行けなかった分、頑張ってる姿を見せたいです(*^^*)

みんなで一緒にここまで頑張ってきましたが、それぞれ、勉強、バイト、部活の両立だったり、それ以外に人間関係でもいっぱい悩んだかもしれません。忙しかったし(T_T)!

でも私はみんなが頑張ってるからここまで頑張れたし、親だったりオーボエの先生だったり、色んな支えがあるからこそ、一生懸命頑張ることができてると思います。
みんなにも、色んな支えと応援があるからこそ、自分が頑張れてることを忘れないでほしい!

支えてくれる人たちに、自分が頑張ることで恩返しできたらいいですね(*^^*)!

みんなが大好きだし、一緒に上を目指したいっていうのもだけど、レッスンして下さった先生方や平井さんに、いい結果で恩返ししたいです。

私は完璧な演奏っていうよりも、審査員を含めてお客さんたちを、東海ワールドに引き込んで、記憶に残るような演奏がしたい!
それは、このバンドならできるって思ってます(*^◯^*)!
そのためにはまず、自分たちが12分間の音楽の中に入り込むことだと思います。お客さんと審査員を魅了しちゃいましょ!!

キタラはいつもと違って、隣の人の音があんまり聴こえなかったりするけど、いつも通りに落ち着いて吹けば絶対大丈夫*\(^o^)/*

自分のことを、みんなのことを信じよう(*^◯^*)

いいステージにするためには、残りの日でできることたくさんあると思います!当日自信を持って焦ることのないように、残りの日で頑張りましょう*\(^o^)/*

長くなりましたが、終わりです!

たったかたったっ

2013-08-01 17:12:42 | 日記
たったかたったったー!!
どーこーでーもーねーるー(BGM/ドラえもんの道具だすシーン)



ということでねばこです!おくらです!昨日の夜の更新、楽しみにしていた方申し訳ありません!!!!

完 全 に 忘 れ て ま し た

ということでちょっと遅れた昨日のブログ。


ねばこー!!会いたかったよぉおお!!っていうあなたも、

きゃーーーーー!ねばこぉおおおお!!(青いサイリウム)っていうあなたも、

早くかけよこんにゃろう!!!っていうあなたも、


お待たせいたしました!
れでぃーすえーんどじぇんとるめーん!!!

どぅるるるるるるるるるるるる、
しゃーん!

はじまりはじまり!



と、おふざけはここまでにして(多分)


昨日はパーカッションはレッスンをうけさせていただきました!

短いレッスンで沢山の課題が上がり、残りの数日で改善を自分のできる限りしていくのみです。


地区大会までもう5日もありません。もう、といったら良いのかどうなのかわかりませんが…とにかくいろいろ思い返せば早かったです。



いままでの練習を全て本番で出し切っていい結果を残したいですね!(そーですね!)

あとの練習、がーんばるぞー!



ところで皆様テストの方はいかがでしょうか?(`・ω・´)
私は予想通りというかなんというか死んでます!(笑)
お父様から「全てA以上をとりなよ」とわざわざ電話がきたので(うるさいとか思ってないよ!)、私は少し肩が重い、初めての大学でのテストです。


ま、理系できなのに理系入った身としては物理ができなさすぎて単位落としそうです。

物理なんて…物理なんて…なんでやらなきゃいけないんだあああああああ(三点倒立)
※教職とってしまったから。



コンクールにテストに、大変だとは思いますがみんなで乗り越えられる様、とにかく笑顔でやりましょう!!!!私も笑顔を忘れずに毎日過ごしたいです!

辛かったら笑えばなんとかなると思ってますが本当にそうだと思います。


どうしても辛くなったらすまいるさーびすネバコをおよびください…ふふふ。


ではではみなさん!
あんぎゃーーーー