受験の力”TOITAの航空無線通信士受験塾” 第35期(2025年2月期向け)受講生受付開始!!

分かるから続けられる航空通受験講座!見本記事だけでは、合格できません。出来るだけ早く入会して下さい。

TOITAの「航空無線通信士受験塾」第35期夏休み特別企画 ~独学で合格を手にするその2~

2024年08月28日 | 受講される皆様へ

        第35期夏休み特別企画
       独学て合格を手にする
                           その2

航空無線通信士の試験は、独学では合格困難
だと言うお話をして参りましたが、8 月期でその
難しさを痛感された方は、多いのでは、無いでし
ょうか?
しかし、現代では、ネットでの受験講座を利用す
ると言う手があります。
今回は、前回に続いて独学が難し理由の 4番目の
”出題範囲の予想がつかない”と言う事柄の解決方
法からお話を致します。
その前に再度、独学が難しい理由を列挙しておき
ます。


(1) 「無線工学」や「電波法規」の学習の経験
           がない
(2)   疑問に答えてくれる人がいない
(3)   参考書試験範囲を全て網羅していない
(4)   出題範囲の予想がつかない
(5)   受験資格の難易度が分からない
(6)   現在の実力を判定出来ない 
(7)   学習のペースを保てない


(4)  出題範囲の予想がつかない
 
  私が第1級陸無線技士の試験を受けた時には、1
    カ月程、出題範囲の分析に時間をかけました
    ガムシャラに全項目を勉強するよりは 1 カ月を
  要しても損は、ありません。
  受験日迄の時間が無いとしても 出題範囲の予測
    は、必ずするべきです。
    永い事受験指導をしていても 出題される全ての
  問題を予想する事は、難しく予想が全て当っ た
    のは、過去に第1級陸上無線技術士の試験で1度
    有っただけです。
  その時は、学生も私もびっくりしました。
    ゆえにそれぞれの資格の受験が1度や2度の方に
    は、出題される問題を予想する事は 難しい事が
    お分かり頂けると思います。
  昨今は、受験するにも関わらず 出題問題の予想
  すらされない方が多い様です。
  航空無線通信士の次回の出題範囲は、当講座で、
  来期向けに行う講座のシラバスが予想範囲です。
  是非、ご利用下さい。
  但し、先ほども申しましたが 私の予想が当たる
    割合60%程度ですので、合格の為には、当講座
    のシラバスの範囲を 少し広げて勉強して下さい
    。


(5) 受験資格の難易度が分からない

    皆様、お1人 お1人にとって受験資格の本当の難
    易度を知る方法は、ご自分の 理解が正しいか?
    聞いてみる人を見つける事です。
  聞いてみる事で 理解が正しいか? 間違った理解
    をしているかが 分かります。 この事によりご自
    身にとって本当の意味での 難易度が分かります。
  良く 学生が授業の終わりに「先生。 こういう理
    解で合っていますか?」と聞きに来ます。
    せっかく勉強した事ですからその理解が正しいか
    間違っているかわからなくては意味が有りません
    。
  「それで良いよ。」と答えると 学生は喜んで 他の
   学生と談笑しながら帰って行きます。
   理解出来ると言う事は、楽しい事なのです。
 是非、 当講座の受講生になって、 どんどん質問し
 て頂きたいと思います。

(6) 現在の実力を判定出来ない

 当講座で質問して頂く事で理解度が分かります。
   正しい理解は 実力と言ってかまいません。
   当講座では、合格点の2割増しの問題に正解する
   
事を目標としています。
 当講座は出題数の多い項目からお話をしています
   。つまり、当講座で勉強をして頂いている間に自
   然と、 合格に近づいているのです。
    
 勉強している間に理解した事を過去問で腕試しを
   してみますと今まで チンプンカンプン だった問
   題がいとも簡単にスイスイと解けてしまうのです
    。
   1 陸の指導をしていた学生で 過去問で 90点しか
   取れなかったと言って来た学生がいました。その
 学生が言うには、ある事柄の概念が分からないと
 言うのです。その事を説明するとどの期の過去問
   をしても  100 点取れる様になったといってきま
   したが この学生は  普段からトップクラスの成績
  ですので特別とも言えますが、理解した事で 成績
  が上がった事に違いは、ありません。
   故に勉強している各段階で今受験したら確実に何
   
点取れるか分かる様になります。
   これって、すごい事です。 やる気が出て来ます。


(7) 学習のペースを保てない 

 前々回もお話をしましたが 分からない勉強は  し
   たくないですね。 
   当講座を読まれている方も、講座の開始時期をピ
 -クに急激に減少していきます。
 モチベーションを維持する事自体が難しいのだと
 思われます。
   しかし 分かってくると面白くなり続けられます 。
   これってゲームでも同じ事では ありませんか?
   難し過ぎるゲームでしたら 2度としないでしょう
   。
   しかし、攻略方法が見えてきて 何とかなりそうに
   なると夢中になります。つまり、 こうしたら上手
 くいくのでは?と言う方法が見えてきて、それが
 当たると楽しくなるのと同じ事です。
   (私は、以前 カーリングのゲームに はまっていま
   した。ほぼ、9 割がた、私の方が コンピュータに
   勝っていました。)
   技術者は、出来ない事は、「出来ない。」と ハッ
   キリ言います。しかし、何とかなりそうだと分か
   ると夢中になってやります。
  1日の勉強時間は 短くて済む程、 毎日続けられま
  す。
  当然の事ですね。
  当講座は、 学校でもない。 参考書でもない、第三
  の学習の方法です。  ネットに繋がる環境さえあれ
  ば、 何時でも、何処でも、 何度でも学習出来ます
  。
  現に世界約半数の地域で ご覧頂いています。
  (翻訳ソフトでも 使われて読まれているのでしょう
  か?)
  皆様、お早めに、受講申請をして下さい。
  後は、こちらで引いたレールの上を走る列車に乗る
  様なもので、自然と実力がついて行きます。

この講座も今年の 10月で丸17年になります。

卒業生の方には 後に続く方の為に受験体験記の執筆
をお願いしていますが 皆様、ご多忙であったり、文
才がないとかで過去、受験体験記を 書いて下さった
方は、2名の方です。
特にクロちゃんさんは皆様と同じ 文系の方ですので
当講座の夏休中に受験体験記を お読になる事をお勧
めいたします。
更に、時間が有る方は、SOOサンの 受験体験記が事
細かに書かれていますので、参考になると思います。
こちらは、社会人の方にお勧めです。
受験体験記は、当ブログ
(TOITAの「航空無線通信士受験塾)   の 右のカテ
ゴリーに有ります。


当講座は、会員制です。
記事の全文を読んで頂く事を始め質問をして頂いたり
、受験の相談をさせて頂く方を限定する為、会員制と
しています。

参考書を選ぶ極意は、今、ご自分が分からない事柄が
ご自分にとって分かりやすい説明であるかを見極める
事です。
講座選びも同じです。
分かりやすいか・分かりにくいか、記事の見本でご確
認下さい。


入会希望の方は「入会案内書希望」と書いて、以下の
メール・アドレスへお送り下さい。
直ぐに「入会案内書」をお送りします。  

受験生の親御様からのご質問にもお答えしています
でご不明な点は、メールでお問合せ下さい。
なお、メールに お名前の記載は、 必要ありません。 

また、「入会案内書」のご請求は、コメント欄からも 
受け付けています。
コメント内容は、ブログ訪問者の方には、見られない
様になっていますが、お名前の記載は、避けて下さい

なお、入会案内書の送付先のメール・アドレスは、必
ずお書き下さい



TOITAの「航空無線通信士受験塾」専用メール・アド
レス:toita-aero@awa.bbiq.jp
   

応援して頂ける方は、「航空」の文字か 下のバナーを
クリックして下さい。 

  「航空

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« TOITAの「航空無線通信士受験... | トップ | TOITAの「航空無線通信士受験... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

受講される皆様へ」カテゴリの最新記事