トホホなおやじのから元気

母介護のため退職するも
家内の反対で地元に再就職
でも介護に会社の理解は得られず、
2016年介護離職した65歳

入社式

2018-04-02 11:25:45 | 家族
次男がついに就職しました。

1浪1留ですが、運よく売り手市場で、志望会社のひとつに入社できました。

本日、入社式のはずです。遅刻せずに出席できたかな。


これで子供3人、みな社会人になりました。

常識ある社会人になれるかなぁ。若干心配です。^^



東京で働いていた時の最後の会社に、なかなか遭遇したことのないタイプの若手社員がいました。

彼は、あまり仕事に興味がなく、致命的なケアレスミスを年に1,2回犯します。

その都度、発生防止対策として、二人作業にしたり、余計なチェック作業を追加したりして、組織の業務効率低下を招いていました。

本人は、その都度「しまった」と思ってはいるみたいですが、何度注意しても遅刻は直らないし、就業時間中にマンガを描いていたり、ヘッドホンで英語の勉強をしていました。


前任者はあきらめていましたが、私は彼を更正させるべくダメなことはダメと都度注意していました。

それが、彼にとって居心地が悪くなったと感じたのでしょう。

会社を辞めたいと言いだしました。まだ、入社3年目くらいの若者です。

辞めて何がしたいか訊いたところ、語学留学して英語圏で働きたいといいます。

彼の問題については、私の上司である執行役員に報告していましたが、上司は「本人の好きにさせろ。ただし帰国しても再採用はないことは伝えろ」とのことでした。

せっかく東証一部上場企業に就職できているのに、もったいないと引き止めましたが、それが逆効果だったのかも知れません。

結局、彼は辞めていきました。

言語の問題でなく、働く姿勢の問題だと思ったので、英語圏の会社に就職できたとしても、問題を繰り返すという気がしましたが、本人のやりたいことですから・・・・・

その後、どうなったのかは知りません。



入社式とかの話を聞いて、なぜか辞めていったその社員のことを思い出しました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏タイヤ | トップ | 解決2その後 »

コメントを投稿

家族」カテゴリの最新記事