土曜日が天気悪かったんで、日曜日のみの走行になってしまいましたが
予定通りスプールでのセッティングをいろいろと試してきましたよ

前回はみんながスプールで走行しましたが、今回は・・・
俺がスプール。SATOさんがワンウェイでの走行です
比較になるかわかりませんが、まぁ、参考程度にはなるかと・・・
・・・で、1パック目。
二人とも13,2秒台で1パック目としてはまずまずのタイムでその差はほとんどなし。
その後もお互い徐々にタイムアップするものの1/100を争うほどの接戦が・・・
最終的にはSATOさんが12.79?秒 俺が12.90?秒でSATOさんの方が速いタイムを出していましたが、
お互いワンウェイで走行している時でも、それくらいのタイム差がある事もあったので・・・
まぁ、レースなんかはブレーキをガンガン使えるスプールの方が良いのかなぁ~
ちなみにTCXのセッティングは・・・
サスブロックの高さ・Iアームの角度・フロントサスの前開きの角度などなど。
いろいろと変更しながら走行しましたが、思った事は・・・
とりあえず良く走ります
運転も楽です
ほかの人と比べてもタイムもそれなりに出るんだけど・・・
けど・・・
なんか・・・
あ、かなり気に入ってるんで長い付き合いにはなるかと思いますよ
予定通りスプールでのセッティングをいろいろと試してきましたよ


前回はみんながスプールで走行しましたが、今回は・・・
俺がスプール。SATOさんがワンウェイでの走行です

比較になるかわかりませんが、まぁ、参考程度にはなるかと・・・

・・・で、1パック目。
二人とも13,2秒台で1パック目としてはまずまずのタイムでその差はほとんどなし。
その後もお互い徐々にタイムアップするものの1/100を争うほどの接戦が・・・

最終的にはSATOさんが12.79?秒 俺が12.90?秒でSATOさんの方が速いタイムを出していましたが、
お互いワンウェイで走行している時でも、それくらいのタイム差がある事もあったので・・・

まぁ、レースなんかはブレーキをガンガン使えるスプールの方が良いのかなぁ~

ちなみにTCXのセッティングは・・・
サスブロックの高さ・Iアームの角度・フロントサスの前開きの角度などなど。
いろいろと変更しながら走行しましたが、思った事は・・・
とりあえず良く走ります


ほかの人と比べてもタイムもそれなりに出るんだけど・・・
けど・・・
なんか・・・

あ、かなり気に入ってるんで長い付き合いにはなるかと思いますよ
