goo blog サービス終了のお知らせ 

とぐさんのラジバカ日記

パーツ難民に仲間入りしました。

袖スタGP  R4

2010-04-11 | RC


今月も参加


・・・してきたような



先週の走行では、フロントが引っかかってしまい、なかなか思うように走れず・・・。
色々と試してみたんですが改善されないまま先週末は終わってしまいました。


で、昨日の練習。

早い段階でフロントの引っかかりも納まり、前後のバランスは若干リアが軽めですが、車の動きはまずまず。
タイムもそこそこ出るようになったんですが、全体的に接地感が・・・
グリップ剤を変えたりやってみましたが、それほど効果もなくてお手上げ状態

とりあえず、グリップ感は薄いものの普通に走行できるんでそのまま今日のレースへ・・・。



朝の練習ではタイヤの慣らしをかねて1パック。

ちょっとフロントが引っかかり気味だったんで、グリップ剤を変更して予選へ。


その後は昨日の動きが嘘のように・・・



フロント引っかかりまくりで周回するのがやっと


予選2回目、昼休みと色々と試してみましたが改善されず・・・




苦肉の策で決勝はリアタイヤのみグリップ剤の使用で出走しますが、

走り始めてすぐに強烈な片巻きに襲われ、心が折れてリタイア


う~ん・・・

416のご機嫌とりはとても難しいですね



みなさんお疲れ様でした


あ、来月はスポットレースが5/2(日)・F1RCGPが5/9(日)に開催予定です
(定期レースはナシ)


どうしようかな~

完成~♪

2010-03-28 | RC
とりあえず、初めてのエアーブラシを使ってのボディ完成しました



突っ込みどころが多々ありますが・・・





走っていればそれなりに見えるかと・・・



あとちょっと。

2010-03-26 | RC

ペインターさんに頼んで塗ってもらったボディを参考に・・・

少しアレンジを加えてやっとここまで形になりました


一応、ボンネットやサイドなどにはシルバーでパターンを入れたんですが、塗る量が少なすぎたようで・・・


あ、グリルは失敗したんでふき取っちゃいました

袖スタGP  R3

2010-03-15 | RC
今月も参加してきましたよ


前日までの強風も収まりRC日和となりましたが、花粉の影響か路面グリップはイマイチ。





いつもならレース日の朝はタイヤの慣らし程度しか走らないんですが、前日の練習が
強風の為ちょっと参考にならなかったんで、中古タイヤで1パック。


若干リアの接地感が薄いような気もしますが、『グリップ剤の変更でなんとかなるだろう』なんて考えながら走行していると・・・


縁石に引っ掛けてしまい

朝から修理するハメに・・・

まぁ、某STさんにくらべたら、たいした修理じゃなかったんですが(笑)





で、レース用タイヤの慣らし走行。まぁ、悪くはないかと


そして、そのまま予選へ

最初の数周はそこそこのグリップ感でペースも良かったんですが、途中からリアのグリップが薄くなり始めコース内を走るのがやっと

2回目に備えて、あいれやこれやセット変更を。

が、2回目もやっぱりリアグリップがイマイチで思うように攻められず・・・

それでも大きなミスがなかったんで決勝は3番手スタート


再度セット変更して決勝へ・・・


序盤で多重クラッシュがあり、生き残ったのは俺を含めて4/7台の寂しいレースに・・・。


車の方は予選の時よりも良くはなりましたが、気を抜くとリアが抜ける感じで集中力が続かずマーシャルのお世話になり最下位転落


途中、前を走るFURUさんに追いつきましたが、接触によりボディを巻き込んでしまい、またまたマーシャルのお世話に


で、ラスト1周、またまた追いつきましたが抜く事が出来ずに結局4位フィニッシュ



う~ん、なんだか不完全燃焼なレースでした・・・。


みなさん、お疲れ様でした

大収穫!?(笑)

2010-03-13 | RC
このところ週末の天気が悪くてなかなか走行できませんでしたが、今日やっと走行する事が出来ました

が、強風の為に操縦台に立っているのもやっと・・・。

いつもなら走行を断念するか迷う所ですが、レース前日という事もあり数パック走行してきました




強風の割にはグリップはそれほど悪くはなく、ライン上はそれなりにグリップしていましたが、風の影響で車の挙動が・・・



当然操縦者も風に煽られながらの操縦になる為、皆さんミスが多いようで・・・

ドリフトコースに乱入する方やアッパーデッキの上に電池を載せる方の姿も




サスブロックがこんなに曲がったのは初めて見ました



で、本日の走行結果は・・・


路面グリップが上がらず、タイムはイマイチ。


車の挙動は、若干立ち巻き気味でスロットルが握れなかったんで、リアのスキッド角を変更

とりあえず、普通には走れるようになったけど、明日のレースはどうなることやら・・・