海山倶楽部

山海倶楽部は同じ名前の飲食店が出来て
検索順位が下がったため、海山倶楽部
うみやまくらぶ に変更しました。

SAX 録音機材

2011年10月07日 | サックス 他
自分で吹いてる時は、吹くのに一生懸命で、どんな感じで吹いているか?
客観的に判断できないものです。

先日の初披露で吹いていたのも、実際、自分で聴いてみたら
どれくらいなものであろう?っていう疑問があります。

いつも使っているカメラDSC-TX5
http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-TX5/
の動画で撮った音質では、サックスの音色など判断できませんでした。

それを再現するためには、性能の良いマイクが必要になってきます。

コンデンサマイクというものです。
でも、このマイク、単品で3万円以上したりします。

それで、いろいろ探していたら
コンデンサマイクを2本内蔵していて、録音機能や
入っているBGMを聴きながら上に重ねていく機能などが盛り沢山の
TEAC 24bit/96kHz対応リニアPCM/ICレコーダー DR-07MK2
http://tascam.jp/product/dr-07mk2/
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B004TRQP1I
これをカメラ(100mmマクロレンズで花などを撮ってました)
にハマっていたときに買っていたマウンテンチェイサー(三脚)
に取り付けた状態。

これにBGMを入れておいてそれを聴きながら上に重ねて録音していきます。
失敗しながらtake2,take3・・・
と何度も繰り返して練習しています。

これは非常に高性能で、かなり実際の音に近いと思いました。
12000円足らずで、凄いのがあります。
これは、買って大正解!!

吹いてる時って、結構、自分ではちゃんと吹いてるつもりでも
後で聴くと・・・
ボロボロですね~ 大汗
タンギングが甘いなぁ~
音程が急激に変化したときについてきていない。
曲の感じが出ていないとか!?

大前くんが言うには
「サックスって人に聴かせられるほどの人は、ほんの一握りなんです。
だから、自分で、たまに鳴らすだけで十分で人に聴かせるなんて恥ずかしいことは出来ません。」
って言ったけど

先日の私も恥ずかしいレベルだったような・・・汗
私の場合、歌を歌っても同じようなものなので、まぁ良いか 笑

しかし、これって本当に良い練習になります。

後で聴くと、自分が先生です。
もっとこうやったら良いっていうところがいっぱい出てきて
直していけますから・・・
ただ、吹いているだけでは、何処が悪いか?自分ではわかりにくい
です。
吹いてる時は、吹くことに一生懸命で余裕ないですからね。