海山倶楽部

山海倶楽部は同じ名前の飲食店が出来て
検索順位が下がったため、海山倶楽部
うみやまくらぶ に変更しました。

若狭路センチュリーライド 2013

2013年06月15日 | ロードバイク

若狭路センチュリーライドに参加してきました。
http://www.wakasaji-cr.com/home/

5月25日(土)
仕事が終わってから宿泊先のラプルと言うペンションに向かって出発!
http://www.shokokai.or.jp/18/184411S0064/index.htm

前祝いで、まずは乾杯!
kWさんと一緒に走っておられるIさんです。
Iさんは、自転車ブログを書いてます。
http://blogs.yahoo.co.jp/skybmc07
今日(6月15日)からのツールド・宮古島にも参加されるスーパーおじいちゃんです。
http://www.powersports.co.jp/cycle/13_tourde_miyako/index.htm

食べきれないほどの舟盛りで豪勢でした~!(石田さん撮影)

5月26日(日)
寝る場所が変わって、翌日に大会があって、3人ごろ寝の状況は私にとって眠れなかったようで
ほとんど寝ないで翌朝の4時半に起きる。
まずは、朝風呂に入って気合を入れて、私は当日受付だったので早めに出発。


6時のスタートに向けてスタート地点に続々と集まってきます。
今回、80kmコースには、200人、160kmコースには、620人程度の参加があったようです。
スタッフも200人以上で、1000人を超えるイベントです。
http://www.wakasaji-cr.com/home/
http://www.facebook.com/wakasajiCR

サイクルウェアを着ると脚も引き締まっているし10歳以上若返るIさん

河原さんのデ・ローサのカーボン。カンパニューロ仕様。 お洒落ですね~!

スタートして、12kmくらいは、朝の涼しい感じで気持ちよく走ってましたが
12km地点から、この日だけ、このイベントのために自転車に解放されたレインボーラインhttp://www.mikatagoko.com/
になると急な斜面になる。
淡路の時、少しの上り坂でも一番軽い、25枚歯のところを使っていたので、ちょっとヤバイです。
正月から食べ続けで折角減った8キロが元に戻っているし・・・

案の定、3kmほど登ったところで限界がきて降車。
今回の登りで、今の自分の限界が分かりました。
今の私の心臓では、心拍数193を超えると3分持ちません。
しかし、175くらいなら、いくらでも続けることが出来そうです。
185を超えると苦しくなってきます。
ちなみに、Iさんは、200をいくらでも続けることができるそうですが・・・

私よりも、もっと軽いギアで登っていく人を見て、登り用のギアを用意しておけば良かったと後悔するも後の祭り。

苦しくなって降車。心拍数が175あたりに落ち着いてから再び乗るを繰り返してしのぐ。

ここで、降車していると、軽そうなギアで登ってきたのが東京弁で
「頑張ってくださぁ~~い!」って降車している人、全てに声をかけている人が居たが
ハッキリ言って、大きなお世話!!
こちとら、十分に頑張っているんですから~~!!
なんか、こう言う時も東京弁は、ムカつきます!!!

しかし、こんな道、車で通るもんやろ!って思ったけど、
確かに、普段は、自動車専用道路でした。
ホントに余分な重量(脂肪)は、こんなに時、ホンマに要らんね~!

なんだかんだ思いながらも、やっと頂上付近の給水地点に到着。

朝、宿からのおにぎりを食べていたので良かったけど、食べるものは、オレンジしかないのに
ちょっとガッカリ・・・

登りのご褒美は下りのはずなのに、下りが急すぎてブレーキをかけるのは、しんどいほどでした。
そして、やっと下ると、また、急な登りです。

なんだかんだで、こんなのが10kmほど続きました。

水晶浜
42km地点の水晶浜第2給水所で、へしこ茶漬けをいただく。
でも、これから連続で、またアップダウンダウンがあるようなので、
前に買っていたshotz http://www.shotzjapan.jp/contents.html を背中のポケットから出して飲む。
結構、車の通る道とかトンネルもありましたが、要所要所に係りの人が立っていてわかりやすかったです。
このあたりから、真夏のような暑さになって、登り坂と暑さのダブルパンチになる。

74km地点の第3給水所までの数キロ前からスタッフと並走して、自分の位置がどれくらいかを聞く。
後ろから3分の1くらいらしい。なんとか160km完走が出来る位置らしい。
給水所では、どら焼きとか甘いものもいろいろあって一番充実してました。

80km地点で、スタート地点に戻る。
80kmコースの人は、ここで完走です。
暑いけど、まだ余裕があったので、160kmを目指して走る。
ここで、コースのPDFファイルのリンクがあったので貼ります。
http://www.wakasa-mikatagoko.jp/up_file/WCR2013leaf.pdf

しかし、そこから8kmくらいで、頭が痛くなってくる。
どうも、暑さで熱中症気味になった模様。昨夜の睡眠不足が祟ったのかな!?
とりあえず、道端で休む。
10分ほど休んだら、痛みがマシになってきたので再度走る。
しかし、さっきの休みで、戦意喪失に近い状態に。


いつもの河川敷とか淡路島だったら既に160km走った気分。
暑さで熱中症気味になったので頭から飲み水ぶっかけて、お寺の軒先で休憩中!
ありがたや!ありがたや!


また、わかさカントリーの入口までの登りもしんどかったです。
http://www.wakasacc.co.jp/
ここでも、25歯では対応できずに歩きました。

それから、下って、95.5km地点の第4給水所へ
ここは、昔の鯖街道の鯉川宿のところです。
ここで、うどんを食べる。
さっきのお寺でかなり休んだので、最後方みたい。
リタイアしてトラックに積んでもらっているロードバイクもあり

まだ、続きを走る人も居たけれど、この看板を見て、途中で拾ってもらうのはスタッフの手間にもなるし
帰りの300kmを自分で運転して帰らないといけないし明日の仕事もあるので
フラフラになる前に、ここでピックアップしてもらうのが良いと考えてリタイアする。


帰りの車の助手席から撮った熊川宿。

ゴール地点に帰ると、Iさんがゴールしてました。
この時間は、午後2時頃。
あのアップダウンが激しい160kmコースを休憩いれて8時間は大したもんです。
私は、完走証はもらえないけど、ゴールの食事はもらえるそうで、一緒にいただく。

まだ動いている雲丹とサザエ、河豚汁のご馳走でした~!
結局、第5給水所だけは行けなかったけれど、ほとんどの給水所などでの出るものをいただいて
帰りも送ってもらって、至れり尽くせりでした~

食べ終わったくらいに、KWさんもゴール!
聞いてみると膝の故障で後半、片足で漕いでいたらしい・・・
飄々とした風貌に依らず、根性ありますね~!!

また、ゴール隣の温泉の無料券ももらったので、とりあえず、入る。
良い温泉でしたよ~~!!
みかた温泉 きらら
http://mikata-onsen.com/

帰った後、参加賞のお土産を見てみると
こんな手紙が・・・

今度は、スタートする前に見ることにします~!
って、来年も出るんかいな!?

以下のクリックお願いします。

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村



最新の画像もっと見る

コメントを投稿