海山倶楽部

山海倶楽部は同じ名前の飲食店が出来て
検索順位が下がったため、海山倶楽部
うみやまくらぶ に変更しました。

富士 2010 その後

2013年07月24日 | RC飛行機

日にちが前後しますが、項目ごとに書いてます。

7月4日(木)

先日、6月16日(日)に初飛行をしたFUJI 2010

この日も、Kさんと個人授業状態で飛ばしてました。

このyoutubeのノリで
雨が降っても、しこーき、しこーきです。

燃料をコスモ 20-10のニトロ20% オイル10%の低オイルに変えて
燃費向上を狙いました。
ただ、着陸の時にスローが下がっていなかったのをゴーアラウンドせずに
滑走路が広いから行けるだろうと強引な着陸をしたら、片方の脚をガツンって行ったあと
機体が側転しました 大汗

機体が丈夫だったので主翼などは大丈夫でした。
これが、最新鋭の強度がギリギリのでは、壊れていたでしょう。
この強度で、4700gで収まっているので私にはピッタリの機体ですわ~!

しかし、カーボンの脚が片方折れて、送料込で1万円ちょっとかかりました。

で、7月7日(日)にヨットに行って、
1週間後の7月11日(木)
また、Kさんと飛ばそうと見てみると、
スピンナーの先が、よれて回ってることを神戸さんが指摘。
アチャー・・・大汗
エンジンのクランクシャフトの先が前回の側転で曲がってしまったようです。
1mm弱ほど、先が振ります。
プロペラもスピンナーも大丈夫だったのに、ちょうど先だけ当たったんでしょうね。
ラッキーなのか!?どうかわかりませんが・・・

神戸さんが予備で持ってきていたDZ160と交換してもらうことになりました。
エンジンを外してみると、エンジンを取り付けていたナットもずれていたようで
調整してもらいました。

本当にお世話になりっぱなしで申し訳ないです。
以後、気をつけます (^-^;
この日は、低オイルのまま、DZ160で何度か飛行しました。

ただ、DZ160で低オイルは対応していないのでは!?
とYSに問い合わせた結果

DZ160の場合は15%以上のオイル量をお使いください。
ポンプ、シャフトの構造が低オイル対応のものと異なります。ポンプはシール性が悪 くなって
燃料をくまなくなる事があります。ポンプを最新のものに交換していれば問題ありません。

ということなので、燃料を20-18に戻しました。

で、今日、7月24日(水)
DZ170のエンジンが帰ってきました。


パッキン、ガスケット、ベアリングなどの交換もあって、13000円ちょっとかかりました。

これで済んで良かったのかもしれません。
慎重に着陸しないと高くつきますね~!
しかし、絶好調って坂本さんが言っていた、このDZ170
オーバーホールされて帰ってきて調子悪かったら、どうしましょう!?

注)坂本さんからのコメント
シャフト曲がったら直す!
マジで!
YSのシャフトは焼きいれしていないから直ぐに曲がるけど
直ぐに元に戻ります。
これ常識中の常識(-。-;


7月18日(木)
燃料を20-18にして快調に練習出来ました。
DZ160でもパワー的に申し分ありません。
逆に、吹かしすぎなくてエンコンのコントロールが楽な気もするくらいでした。
もうちょっと借りてようかな!?

この日もKさんと2人道場でした。
最初のダメ出しオンパレードから、少しは、マシになってきたようです。
現在、直線とハーフリバースキュウーバンエイトだけですが
そう言えば、この時、次の課題のハンプティバンプをやってみたら、縦の長楕円形で上りと下りの直線が出ていないって
ダメ出しされましたね。

そうそう、水平の直線が出ていなかったか!?っていうと、左右の端の方に飛んでいるときに
自分の肩が、その方向に回転するので、どうしても左右の端が内側に向いてくる傾向があったようです。
後ろから肩を掴んでもらって、肩のラインを前の水平ラインに合わせてもらうと、その癖がマシになりました。
未だ、基本ラインの修正中です。

機体の主翼の色が目立たないので見えにくいってことで
裏側にはピンク、表側の主翼の前縁にフェラーリレッドのオラトリムを貼ってみました。
裏側は、これだけの貼り方では足らないようです。

以下のクリックお願いします。

にほんブログ村 その他趣味ブログ ラジコンヘリ・飛行機へ
にほんブログ村