goo blog サービス終了のお知らせ
I Love Flying
~飛行機、野鳥などの写真と独り言~
CALENDAR
2024年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
RECENT ENTRY
MCAS IWAKUNI FRIENDSHIP DAY 2025 ~帰還報告~
5/4 岩国本番
5/3 柳井到着
5/2のつぶやき 充電の為、ダラダラ休日
5/1 厚木プチ展開 今日はC-130Tがナイスアプローチ
5/1のH川(長後) 何とかボウズは免れた
4/30 厚木プチ展開 ナイスアプローチのC-40A
4/30のH川 久々に下流側に足を伸ばしたが、空振り
4/29 厚木プチ展開 ヘリ中心に・・・
4/29の東京港 ”COSTA SERENA”入港
RECENT COMMENT
ブログ主/
8/26のつぶやき 三沢
subarudaisuki1726/
8/26のつぶやき 三沢
ブログ主/
7/28のつぶやき 猛暑のせい?
subarudaisuki1726/
7/28のつぶやき 猛暑のせい?
ブログ主/
2/12のつぶやき 期待したい・・・
subarudaisuki1726/
2/12のつぶやき 期待したい・・・
ブログ主/
5/17のつぶやき 厚木にC-32A
飛行🛫/
5/17のつぶやき 厚木にC-32A
ブログ主/
10/26 ヤクルト優勝・・・
subarudaisuki1726/
10/26 ヤクルト優勝・・・
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
NAF Atsugi
(1563)
航空祭
(822)
カワセミ
(719)
民間機
(349)
遠征・旅行
(6)
Yokota AFB
(26)
飛行機
(38)
おフネ
(116)
カメラ・レンズ
(254)
野鳥
(69)
Music
(5)
その他
(1373)
過去
(10)
BOOKMARK
Nikon Co. Ltd.
FR24
MY PROFILE
goo ID
tobimono_kingfisher
性別
都道府県
自己紹介
飛行機好きの♂です。ホームフィールドはNAF厚木。飛行機が飛ばない時は鳥さんに浮気…(^_^;)。
ブログ主へメール(工事中)
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
ENTRY ARCHIVE
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
8/7のつぶやき 宅配BOX禁止・・・(-_-)
その他
/
2024-08-07
無事、Z8一式が届いていると思ったら不在連絡票が・・・。
「送り主の指定により宅配BOXは使用できません」・・・のメモ・・・(-_-)。
一応、高額商品だから仕方ないのかな?
マ●プカメラで180-400mmF4を買ったときは宅配BOXだったけど・・・。
会社のポリシーの違いだから仕方ない・・・。
明日、会社の帰りに営業所に寄ろう・・・。
2016/08/07は千歳基地航空祭だった
救難展示の背後に新千歳に降りる民間機・・・
励みになるんで、是非”クリック”してください・・・m(__)m。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
8/6のつぶやき 働き方改革のせいかな?
その他
/
2024-08-06
おいらのZ8一式、やはり今日は届かず・・・。
輸送追跡してみたら、羽田?トラックでは無く、飛行機に乗せて輸送??
これも、働き方改革のせいなのかな???
さすがに、明日は届くだろう・・・宅配BOXに空きがありますように・・・。
2012/08/06撮影
励みになるんで、是非”クリック”してください・・・m(__)m。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
8/5のつぶやき やっと発送
カメラ・レンズ
/
2024-08-05
やっと、MB-N12も無事入荷してオイラのZ8一式はやっと発送
明後日には手にできるかな?
夏休みは撮影三昧と行きたいところだけど、天気がねぇ・・・。
到着が待ちとおしい・・・。
2011/08/05撮影 千歳に向かうVFA-94がお立ち寄り
励みになるんで、是非”クリック”してください・・・m(__)m。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
8/4のつぶやき 冷凍ペットボトル
その他
/
2024-08-04
このところの猛暑対策として、冷凍ペットボトル(ほうじ茶)を持って行った・・・。
キンキンに冷えた、飲み物は嬉しいけど、喉の渇きに解凍が追いつかない・・・。
クーラーボトルとセットで行かないとアカンか・・・。
2013/08/04は千歳基地航空祭だった・・・
今年の千歳、9/15なんだね・・・
励みになるんで、是非”クリック”してください・・・m(__)m。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
8/4のH川 絶賛、追い出し中・・・
カワセミ
/
2024-08-04
昨日、予防着陸して厚木に戻ってきたMH-53Eの動きが気になって、公園へ・・・。
エアバン聴きながら公園を歩き始めたけど、予想以上に人が多く、
撮りやすい位置にカワセミが来そうな気がしなかったので、川へ・・・。
川では幼鳥を追い出しと思われる、威嚇/追いかけっこが頻繁に・・・。
だけど、何とかボウズは免れた・・・。
暑いし、MH-53E狙いで車に戻ったけど、動きなくRTB・・・。
まずは、ベストショット
水絡み
飛び出し
早くZ8の鳥認識AFの実力を試したい・・・
励みになるんで、是非”クリック”してください・・・m(__)m。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
8/3 厚木展開 MH-53E離陸/ATAC帰還
NAF Atsugi
/
2024-08-03
三沢での訓練を終えてホームへ戻る途中のMH-53E×2機を狙って厚木展開・・・。
10時過ぎにようやく動きが・・・まず、1機が経由地へ離陸・・・。
20分ほど間を置いて2機目が離陸・・・しかし、Emergency Call→ADS-Bエコー喪失・・・。
心配したけど、予防着陸だったようで、思ったよりも早く2時間弱で戻ってきた・・・。
その後は、嘉手納から”ATAC”(Hawker Hunter)がお戻りに・・・15時過ぎでRTB・・・。
まずは、エエ時間にエエ感じのアプローチで降りた”AtAC”
リーダー N321AX
ウィングマン N322AX
MH-53Eの離陸
1機目(TB-19) エエ位置で捻ってくれた
2機目(TB-20) コイツがニュースになった機体・・・捻り位置はかなり先
明日、飛べるのかな?
他の機体
Convoy便のC-40A 厚木→三沢→釜山→厚木・・・掃海訓練撤収輸送?
ローカルフライトの海鷲#34
体験搭乗フライトをしていたPEACOCK#524と#513
ローカルフライトのCARAVAN#54
早朝に上がって戻ってきたCARAVAN#51
励みになるんで、是非”クリック”してください・・・m(__)m。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
8/2のつぶやき ギアボックスの破損
その他
/
2024-08-02
CV-22Bの墜落事故の原因が発表に・・・。
ギアボックスの破損(ギアが欠けた?)・・・これって明らかに耐久性不足だよな・・・。
耐久試験の前提(油温等の潤滑条件)が間違っていたんだろうか?
元駆動系部品の耐久屋だったオイラの独り言・・・
2018/08/02撮影 羽田に立ち寄ったのだけど、暑くてコイツだけ撮って撤収・・・
励みになるんで、是非”クリック”してください・・・m(__)m。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
8/1のつぶやき 暑さが戻って・・・
その他
/
2024-08-01
今日から8月・・・大気が安定したのか、今日はにわか雨無し・・・。
帰りの気温は31℃・・・昨日よりも6℃高い・・・すごく暑く感じる。
2015/08/01撮影
励みになるんで、是非”クリック”してください・・・m(__)m。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
次ページ
»
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
気に入って頂けたら、是非クリックをお願いしますm(__)m。