goo blog サービス終了のお知らせ 
I Love Flying
~飛行機、野鳥などの写真と独り言~
 



昨日の予告通り、厚木に飛来した虎さんハリアー(VMA-542”Lusty”)と蝙蝠F/A-18D(VMFA(AW)-242”Profane”)を狙って出撃・・・。
体調は相変わらず風邪気味でもう一つやが、エクストラ・アドレナリン効果でなんとか・・・。
ちなみに、本日の機材は”500mmF4@D300”。


結局、蝙蝠さんは1回ローカルフライトをしてお帰り・・・上がりは2回とも素っ気ないルーズなセクション・・・(-_-)。
それに対して、虎さんは2回ローカルフライトをしてお帰り・・・3回の上がりともナイスな捻り付きで、R-4上がりを満喫・・・(^_^)。


まずは、一番好条件で撮れた、虎さんの3回目の離陸(Flight of Three)を上がった順番(WH-04/03/01)とは逆に・・・(やっぱり色付きのWH-01を一番に)







いや~満足・・・(^_^)

1回目の離陸はFlight of Two(WH-01/03)とシングル(WH-04)に分かれて





何かと嬉しいACLピッカリ・・・

2回目の離陸はFlight of Three(WH-04/03/01)





この後、アンテナに串刺し・・・(-_-)


それにしても、虎さんのこのサービスの良さ、よほど厚木が気に入ったのかな???

着陸の方は1回目のお戻りのみ撮影(2回目の方は体力温存と混雑回避の為パス・・・車の中でzzz・・・)








シングルのWH-04は高く・・・



一方の蝙蝠さんの1回目の離陸(DT-00/11)

ルーズなセクション・・・(-_-)

送りで少し捻ったので各個撮影




2回目の離陸(DT-11/00)

これまた、ルーズなセクション・・・オマケに真っすぐだったので各個撮影もせず・・・(-_-)

1回目のお戻りも普通









最後に他に撮った機体を

祝日なのに試験飛行のXP-1#501

任務ご苦労様です・・・

虎さんと蝙蝠の1回目のお戻りを待っている間に降りてきたConvoy便のC-40A



さて、明日はどうすっべか???元気があれば天気次第でカワセミ撮りか?浮島行きか??


コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )


« 11/2のつぶや... 11/4のカワセ... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
Unknown (ORION)
2012-11-03 19:48:55
お疲れ様でした。WH-01の低い上がりは噂には聞いていたものの、アレじゃ私には無理。Tobimonoさんは飛び出し直後からよく撮れてますね! 明日は体力回復のために寝てようかな....
 
 
 
Unknown (サン吉)
2012-11-03 20:36:00
#501吊るし物が...

お疲れ様でした
 
 
 
To:ORIONさん (ブログ主)
2012-11-03 20:42:48
ともにお疲れ様でした。
Lusty、6月に来た時はもっと低かったですよ~(@_@;)。それに、今日は”恐怖のRolling,Rolling,Go”が1回も無かったし・・・(^_^;)。
明日は、朝日差しがあれば、午前中は散歩(カワセミ撮り)で午後は昼寝かな???(^_^;)。
 
 
 
To:サン吉さん (ブログ主)
2012-11-03 20:46:07
ともにお疲れさまでした。

#501、良く見たらAGM-65らしき物を吊るしてますね(@_@;)。さすが、サン吉さん・・・。
気付いていたら、お帰りまで待ったのに・・・(-_-;)。
 
 
 
展開お疲れ様でした。 (taka)
2012-11-03 22:51:11
どれも素晴らしいですね!

やはり3回目の離陸が一番捻っていたのですね。

こちらは最後のお戻りしか撮れくて、しかもギャンブルにも破れました。。。

やはり定位置で撮れば良かったかな~、と。ちと後悔です。

 
 
 
To:takaさん (ブログ主)
2012-11-03 23:00:57
ともにお疲れさまでした。
どうもLustyとBatが続いて上がるような感じだったので、最初はBat優先で・・・と”お墓”へ行ったら、Lustyも今回は高目の離陸で行けそうなことが分かったおかげです。Batが居なかったら北上して撃沈していたかも・・・。
あとは”恐怖のRolling,Rolling,Go”が1回も無かったことも大きいです。
ホント、ハリアーの離陸は読みが難しいですね。。。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。