goo blog サービス終了のお知らせ 
I Love Flying
~飛行機、野鳥などの写真と独り言~
 



事情により、休暇を取ることになってしまいました。幸いにも大したことはないので、行く所はもちろん!アノ場所です。結局、朝から3時頃まで展開してました。


今日は北風だったので、捻りが撮りたい…で朝から午後のポイントへ…。ポイントに着くと、早くもマニアが展開中…?!狙いはこの機体だったようです。

通常機と色の濃淡が反転してます。何かの記念なのでしょうか??


あと、新しい蜂さん(VFA-115)が飛ぶかも…という情報もあって、お昼は結構な人出になりました。結局、VFA-115のフライトはありませんでしたが、蜂さんではMace(VFA-27)とChippy(VFA-195)が飛びました。中でも午後のMaceは本当にスパホ?というような低さ&捻り(まるでDragonのよう…いや、Dragon以上!)で上がりましたが、タイミングが悪く、意地悪な雲のお陰で…(T_T)/~~~でした。

1番捻り(NF-210)と2番捻り(NF-212)




暫定色付きのNF-201の良いシーンもコレ…(T_T)/~~~


もう少しで陽が差したのに…(T_T)/~~~


しかし、Maceの低さ&捻りは何なのでしょうか?やっぱり、同じF/A-18Eを運用するVFA-115への対抗心なのでしょうか??両部隊が張り合って、素晴らしいテイクオフを魅せてくれると嬉しいです(^_^)。


他の機体での収穫はコレ、

Lightning(HS-14)の親分(NF-610)


そのロービジ版と言われているNF-620


良く見ると、稲妻の絵が多かったりと、完全に同じでは無いようです。


雲に意地悪されたとはいえ、それなりに楽しめたのはこの子のお陰かも…



明日も無事に展開できるように…、そして、VFA-115(特に親分)が飛びますように…頼みますよ!モズ子さん!!


コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )


« 2日連続の飛来... Talon(VFA-11... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
Unknown (Samansa_67)
2009-12-21 21:41:00
こんばんは  
体調不良ですか?無理をなさらぬ様に  
治療薬は爆音ですよね!

メイスはまるでブレイクの様な捻りですね
ん~撮りたい…

ライトニングは2機編隊でしたか? 勤務中眺めてました
 
 
 
To:Smansa_67さん (ブログ主)
2009-12-21 22:00:30
私は元気です。

身内で陽性反応が出てしまった(症状は大したことないですが…)ため、めでたく?潜伏期間が過ぎるまで自宅待機となってしまいました。実質的に、このまま冬休み突入です…。

ライトニングですが、上がりは個々でした。私はオーバヘッドを期待して、そのまま残ったのですが、空振りでした(-_-)。降りを撮りに行けば良かった…です。

D-Backも含めて、スパホらしからぬ離陸の多さが何処まで続くのか?ずっと続くよう見守りましょう(^_^)。
 
 
 
Unknown (飛びもの屋)
2009-12-21 22:39:37
厚木が熱いですね~!!
現在、例年通りの撮り初めのため、厚木へ行くことを計画中です!
厚木に詳しくない私は、いつも勉強させていただいてます!
 
 
 
To:飛びもの屋さん (ブログ主)
2009-12-21 23:53:08
ありがとうございます。
2010年のカレンダーだと、蜂さんの飛び初めは1/4(月)だと思われます。ETC割引で激混み覚悟かも…です。
私ごときの日の浅い者の知識でよければ、提供いたしますので、お気軽にご連絡くださいませ。。。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。