goo blog サービス終了のお知らせ 
I Love Flying
~飛行機、野鳥などの写真と独り言~
 



今日は朝から悪天候で視程も悪く、厚木プチ展開は中止。つぶやき記事をば・・・。

台風4号通過明けの6/20、NRTに着陸するANAのB767-300ER(JA610A)がハードランディングをし、機体を損傷する事故がありました。
この事故時の映像、
http://news.tv-asahi.co.jp/news/web/html/220621034.html
を見た時、2009のFedexのMD-11F着陸失敗炎上事故を思い出し、正直ゾッとしました。けが人も無かったようで、ホッ・・・です。

この日、オイラは例によって午前中厚木プチ展開。長玉レンズ(500mmF4)が煽られて撮影に難儀するくらいの強い南西の風(小耳ではMax37knot)が吹いていた。
それでも、海自P-3C勢は無事に降りていた。そう言えば、P-3Cのハードランディング事故って、あんまし聞いたことが無いような・・・。
軍用機と言っても元は旅客機ベースの機体なんでそんなに頑丈では無い筈・・・。
まあ、飽きるくらいT/Gグルグルをしている時があるんで、民間機パイロットとは訓練度が違うちゅ~とこかな???

気になるのは、事故を起こしたJA610Aの今後・・・。レジ番号で分かるように比較的新しい機体なんやけど、修理できるのかな???

このJA610A、過去の画像を探したら1回だけNRT-RWY34Lの降りを撮っていた。


部品取り(廃棄処分)とならずに、復活してくれることを願おう・・・。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )


« 6/21 厚木プチ... 6/23 厚木展開... »
 
コメント
 
 
 
Unknown (北海)
2012-06-22 22:59:35
今晩は。先日はアドバイス、ありがとうございました。ウケました~!

映像を見ると結構歪んでますよね。
修理も大変そうだなと感じました。
着地前、あそこで機首を起こしていたら状況は更に悪くなっていたでしょうから仕方がないかもしれません。
G/A出来たかもしれませんが。
 
 
 
To:北海さん (ブログ主)
2012-06-23 07:31:53
お土産、ウケたようでなによりです。

相当アチコチに歪ができているような感じですよね。
個人的にはキャプテンとしては、やっぱり石橋叩いてゴーアラウンドした方が良かったのかなと思います。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。