goo blog サービス終了のお知らせ 
I Love Flying
~飛行機、野鳥などの写真と独り言~
 



”George Washington”(CVN-73)搭載のCMV-22BのCODミッションのフライトを期待して、朝から厚木エンドへ・・・。
180-400mmF4@D500と180-600mm@Z8の2台体制で撮り比べも・・・。
9時過ぎてRUDY72に動きが・・・時間がかかったものの、IFRでフネへ・・・。
その後、動きがないんで、フネからの戻りを撮りに行ったら、RUDY73がVFRでフネへ・・・撮れず(T_T)。
その後、再び離陸側に行ったら、時間がかかった上、RUDY72がIFRで岩国へ・・・その間にRUDY73がフネからお戻り・・・。
暗くなって、RUDY73がVFRで岩国?(North/West Deparureだったので多分)へ・・・これを撮って本日終了。
180-600mm軽いのはうれしいけど、180-400mmと比べると・・・値段が4倍も違うので・・・。
あと、0.3EVほど暗めに写る気がする(200-500mmも同じ感じ)。
明日はカワセミで180-600mmのテストかな?それとも、RUDYの動きがあって中断するか?

まずは、VFR Norh/West Deparureで上がったRUDY73 ISO感度6400まで上げてます 立ち位置成功・・・(^_^;)


前後のカット



CODミッション時のVFR South/West Deparureが撮れなかったのが悔やまれる

RUDY72
2回目の上がり 1回目より低かった






フネからのお戻り 奥地で撮っても高い・・・




1回目の上がりは高く・・・





どっちもB-Westからなのだけど・・・

2機飛来した”SUMO”
1機目 まだ尾翼レターが”QB”のまま


2機目


黒髭(BB)で2機(610/620)がフライト 610はS/E、620はS/W・・・




海自
観閲式に参加した海鷲#12


ロカールフライトのPEACOCK#76


硫黄島ミッションのCARAVAN#52


待機場所の畑にジョウビタキ♂が居付いた模様・・・フライト待ちの楽しみを確保・・・(^_^;)







励みになるんで、是非”クリック”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )