-
19年度鳥羽恐竜研究振興会理事会の開催
(2007年06月06日 | 行事の報告)
19年度鳥羽恐竜研究振興会理事会では18... -
19年度鳥羽恐竜研究振興会総会の開催
(2007年06月06日 | 行事の報告)
6月5日、鳥羽商工会議所研修室で19年... -
21年度の鳥羽恐竜研究振興会の総会を開催
(2009年06月14日 | 行事の報告)
6月12日 鳥羽中央公民館で21年度... -
足跡化石現場修復作業
(2009年06月25日 | 行事の報告)
6月はじめ、鳥羽竜発見現場の近くに... -
修復作業
(2009年06月25日 | 行事の報告)
イグアノドン足跡現場は覆ってある土嚢... -
現場修復作業
(2009年06月25日 | 行事の報告)
6月3日、足跡化石現場保存作業には... -
発見現場での化石採集会
(2009年06月25日 | 行事の報告)
6月13日、伊勢市内の明照子ども会... -
修学旅行生来訪
(2009年07月02日 | 行事の報告)
7月1日、大阪茨木市の茨木小学校の... -
化石発見に挑戦
(2009年07月02日 | 行事の報告)
修学旅行で来て頂いた子どもたちが海... -
化石発見に挑戦
(2009年07月02日 | 行事の報告)
安楽島海岸での化石探索は第一号の発... -
第1回運営委員会
(2009年07月02日 | 行事の報告)
7月1日、午後6時30分より鳥羽中央... -
夏休み盛りだくさん体験活動の出発
(2009年08月04日 | 行事の報告)
8月2日、朝から雨のふるなかでした... -
現場での化石採取と海浜生物の観察会
(2009年08月08日 | 行事の報告)
8月8日、鳥羽竜骨化石発見現場の安... -
すばらしい貝化石の発見
(2009年08月08日 | 行事の報告)
貝化石採取会に、尼崎から来て頂いた... -
夏休み盛りたくさん学習会 瑞浪化石博物館で
(2009年08月16日 | 行事の報告)
8月2日朝、鳥羽を出発したときは雨模... -
青少年自然の家に到着
(2009年08月16日 | 行事の報告)
夏休み盛りだくさん体験の一行は午後4... -
現場の松ノ木の片付け
(2009年10月01日 | 行事の報告)
10月にはたくさんの子どもたちをお... -
修学旅行生の訪問
(2009年10月06日 | 行事の報告)
10月5日(月)午後3時から富田林... -
貝化石の採集
(2009年10月07日 | 行事の報告)
富田林の高辺台小学校の6年生のみんな... -
ぼくも見つけたよ
(2009年10月07日 | 行事の報告)
10月5日、小雨が少しふるなかでした...