Takashi[to]Shikakei Arts&Music

画家・Gデザイナー・アートセラピスト「なかがわたかし」とミュージシャン「詩歌敬」のブログです。

アートの力!可能性!アート編

2015-09-30 | ライブステージ
<アート編>

アートの力、アートの可能性について、これも人間わざだと思います。
ボクの周りには、たくさんのアーティストがいます。

絵画をはじめ、糸、布、皮革などの造形の作家さんです。
アートの面白味は主役になれる事です。
脇役ではなく生み出す感性の中心に常にいれるのです。
また、売れる売れないは力量ですし、自分の魅力です。
アートは既製品ではありません。作者の形です。

特に子どもたちにアートを勧めています。

お絵かきや粘土遊びも大切です。
2才から自我が目覚めてきますので、ゲームじゃなく色や形を創る、
手を使う遊びをして欲しいです。
音楽もそうですがアートも人間力です。

アート系は右脳で反応すると言われます。
感受性豊かな人ほど右脳の働きがいいとも言われます。
日常生活のほとんどは左脳でのモノクロの世界ですが、
カラーで感じる右脳の力も素敵ですよ。育ててみませんか?

男性と女性の脳の違いは右脳の違いとも言われます。
感受性豊かなのは女性ですね!!特に色に反応するし、
その反応を言葉にします!
長生きするのも女性だし右脳が関係してるかも?

世の中のIT化、加速がすごいです。
すべてがコンピューター制御によって成り立っています。飛行機から炊飯器まで?
つまり、プログラミングされたシステムをマスターする時間に費やす事が
多くなってるのが現状です。
スマホにしてもパソコンのバージョンアップにしても四苦八苦していませんか?

システムにトラブルがあれば電車も止まります。銀行のATMも使えません。

個人情報のデータ漏れは今や日常茶飯事ですね!?
マイナンバーって大丈夫?
ハッカーのえじきにならないのかなぁ?
常に不安がつきまとう社会に突入か?
プログラミングのストレスが、
これからの生活に大きな影響を与えるのは間違いないですね!?

このIT化も大きな落とし穴があります。
それはマスターするスピードが求められるストレスとの闘いで
左脳はヘトヘトになる事です。
そんな中「癒される」という言葉がよく使われますが
「癒される」の対象はすべて右脳で感じるものですから皮肉ですね!!

今、怖いのは?感受性豊かな若年層が少ない事です。

喜怒哀楽の表情があまりないのも気になります。
最近の事件事故の若年化も深刻。
心が育ってないので気持ちがエスカレートすると、極端な行動を取ります。
それが殺人です。あのおとなしい子が?よく聞きますね…

ここにも落とし穴があります。

スマホという依存性の高いモノの出現です。
この至りつくせりのプログラミングされた道具は
子どもたちの脳には刺激が強すぎます。
言葉を発しなくてもフォントでやり取りできる無料アプリに
「虜とりこ」になっています。
怖いのは、人間の能力の低下です。
学力の低下も話題になっています。
会話して相手の表情や喜怒哀楽が分かり脳が刺激される、
この当たり前の事が奪い去られています。相手を理解する。
会話する事が求められます。
電車の中で高校生たちが、じゃれあってやかましいほど会話していたのを
思い出しませんか?

家族ですが、家族の中でもバラバラ…会話がない。

部屋に閉じこもってスマホいじりで寝不足…学校の授業についていけないから休む。
思春期の心のアンバランス。
感受性が求められるのだが、どうしていいかわからない。
本音をしゃべれる友達がいないから「無料アプリ」の落とし穴にはまる…

いじめ、引きこもり、孤立化の要因になっていませんか?

今や、家庭、学校、社会も太刀打ちできないのでは?
大きな社会問題なのですが、
S社もa社もd社も大きな対策を取らないのも落とし穴です。

また、序文に戻りますがアートは人間力です。
ものづくり、手づくりのアートの魅力をお勧めします!

ひょっとしたら子どもを救えるかも知れません!?

手を動かす?ゲームではなく、絵筆とか、粘土とか、折り紙とかね!
お金かからないですよ!みんなで一緒に遊べますよ。
アートのきっかけを作ってあげてください。

アートは形を創る事。形は考えたり、悩んだりできます。
相談して創る事もできます。

知らないうちに感受性豊かな子どもになりますよ!!

知らないうちに話題の中心にいる子どもになりますよ!!

それがアートのチカラなんです!!

子どもは親を選べません!?

子どもは親をみます。試します。

気づいてあげませんか!!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿