goo blog サービス終了のお知らせ 

Takashi[to]Shikakei Arts&Music

画家・Gデザイナー・アートセラピスト「なかがわたかし」とミュージシャン「詩歌敬」のブログです。

豊中せんりまちかどギャラリーにて作品展

2012-03-05 | 日記
3/31(sat.)まで
千里中央:阪急千里中央ビル(1F東京三菱UFJ銀行)北側
2Fの歩道橋の中程、駐輪場の入り口にある
ガラス張りのギャラリーにて

なかがわたかしが講師をしている絵画教室。エコークラブ(会員14名)
3月恒例のグループ展に作品2点出品しています。

千里中央界隈お越しの節は是非ご覧ください。

3/11(日)復興支援メモリアルライブin JR吹田駅前さんくす夢広場

2012-02-14 | 日記
第8回東日本大震災復興支援St.ライブ
in JR吹田駅前さんくす夢広場

2012.3.11.sunはあの日から1ねんです。
今回のライブは吹田市の後援いただきました。
昨年の6/11から初めて第8回を迎えます。
JR吹田駅前でライブをしながら募金を訴えています。
募金の全額は責任を持って、被災地へ役立ててもらいます。
14:46には全員で黙とうをします。
12:30スタート16:00には撤収です。
津軽三味線、オカリナ、三線、ロック、アコースティック、
いろんなジャンルの音楽でたのしみながら、吹田の街から
東日本へ届けと!演奏します。
お時間のある方は、12:30JR吹田駅前1Fさんくす1番館に集合!!

みんなの想い風にのせて
吹田の風プロジェクト
世話人:詩歌敬♪

いよいよ師走! ライブが続きます

2011-11-29 | 日記
12/4(日)15:00~
ハッピーシートさんイベントライブの
サポート旭区民ホール!カホンで!!

12/10(土)19:00~
平治と詩歌敬ライブ
阪急千里線「山田駅」となりの
夢つながり未来館5F多目的ホールにて
G弾き語りライブです。無料(50人迄)

12/11(日)12:30~
第6回東日本大震災復興支援チャリティ
St.ライブin JR吹田駅前さんくす夢ひろば
ミスドのとなりです。

12/17(土)18:00~
中津JamJam♪ChristmasLive♪Party
今年、お世話になったミュージシャンと
パフォマーでの楽しいライブパーティです。
募集は締め切りました。

Takashiです。アート・セラピー

2011-11-05 | 日記
Takashidesu.
アートセラピー
芸術療法の事ですが、奥が深いです。
ボクも、アートセラピーの世界観で人の絵画を診る(観る)事ができます。
色の使い方、描いた時の気分、潜在能力など。
時には、我慢や甘え、人間関係までもが絵の中から探る事ができます。
もともと、絵を描くという行為は、心の中の思いや脳裏の感覚を色で
表現する事に つながります。ですから、何の気なしに描いても、
心の中がみえてきます。
昨今の競争社会。格差と貧困。いじめ。IT社会のひずみ・・・。
パソコンやケータイ依存度の高さ。中には、ケータイがなければ不安な
人口が増えています。上手く対応して生活のツールにすれば確かに便利
ですが、 その反動なのか?心の問題が最近とくに目立ってきています。

対面恐怖症、引きこもり、ニート。20代、30代、あるいは40代まで
拡げている。 子どもの異常に気が付くのが遅い…
また、親が子供に気を使って何も言えない・・・。
成人になってから、怒鳴り付ける、罵声を浴びせる父親。
それに反応出来ないので「キレる」子供。
親を殺傷したニュースには、このたぐいの原因が多い。
子供をよく観察してやりましょう。
何に興味があるのか!!何に反応するのか!?
子供には、才能あふれる細胞がいっぱいあるのですヨ!!
早く見つけてあげないとその細胞は死に絶えてしまいますヨ?

今、ボクの近い所に試行錯誤しながら、今の自分から脱出したい人が
4人ほどいます。みんなの共通点は「絵画」「イラスト」が好きです。
みんな素直な心を持つ人ばかりです。
眠ってる才能が開花せず蕾みのまま枯れそうっだたのですが、
導いてあげると咲きそうです。芸術に答えがないけど、感動や癒しと言う
ヒューマン的な表現ができます。

頑張らなくてもいいけど
「あきらめない心」と「未来予想図」が大事です。
強い意志と未来の自分が「自立と自信」になります。
あきらめないで!『夢はかなう為にある。』
Takashi

カホンcajonはシンプルな楽器!だけど・・・

2011-10-30 | 日記
シンプルな楽器ほど難しいと言いますが、
カホンもその中に入ります。南米ペルーで生まれ
スペインに渡りフラメンコの音楽隊の楽器として
広がりをみせてきました。
アコースティックライブには最適なリズム楽器です。
ドラムのバス&スネアの音の組み合わせが殆どですね!
リズムキープがしっかりしてないと、雑音になるので
演奏では、ヴォーカルがリズムの上に乗っかれる様に
心がけています。

最近、カホンに!はまってます。
先日も、『しげぽんバンド!』
ヴォーカル♪しげぽん!ギター♪まっちゃん
カホン♪しかけいで「天六のバーSTLL」で演奏してきました。
しげぽんは、外国での暮らしが長かったのか?
歌うのは洋楽が専門です。
ビートルズ、クラプトンのカバーが多いです。
なかなか、渋い声でノリノリでしたヨ!
まっちゃんもギターを持つと少年のように
ご機嫌ちゃんです。

今度、このバンドで
11/19 sat. 17:00~17:30
天六のLiveHouse音太小屋にて
演奏します。参加費¥1500(1dr.付き)
アクセス:検索:音太小屋で


Vol.5復興支援チャリティSt.Live inJR吹田駅前さんくす広場

2011-10-29 | 日記
詩歌敬の音楽ごあんないブログです。
11/12(土)11:30~13:30
JR吹田駅前さんくす広場:特設ステージ
第5回東日本大震災復興支援チャリティSt.Live
主催:吹田の風プロジェクト
出演
コーラス・アミ(コーラスグループ)
詩歌敬(ギター弾き語り)
Toyo(ビートルズサウンド)
ぬちぐすい(沖縄三線)

ライブをしながら復興支援募金を訴えています。
ぜひ、お立ち寄り下さい。