柔道整復師の専門学校|東京メディカルスポーツ専門学校柔道整復科

柔道整復師の国家資格を取得して、スポーツの世界で活躍できるメディカルトレーナーを目指そう!

卒業生が開業しました!(池北英史さん/らいと整骨院)

2011-02-02 | Weblog
柔道整復師科に嬉しいニュースが届きました!!
2部卒業生(6期生)の池北英史さんが、このたび整骨院を開業されました。
社会人からの転職を経て、自分の目標を実現させた池北さんに、
お祝いのインタビューを行いました!



Q.開業という目標を果たした今の気持ちは?
とても嬉しいです。実は国家試験を受験する直前に長男が誕生しました。
大切な家族のためにも、柔整の資格を取っただけで満足せず、
きちんと自分の目標を達成させなくてはと考えていました。
その最初の目標が開業だったので、まずはそれが達成できてほっとしています。

Q開業の準備はどうでしたか?
とにかく大変でした(笑)。
自分はTMSに入学する前に社会人経験があったので、予算の管理などに関しては多少の知識を持っていました。
ただ、一番苦労したのは「人」の部分です。自分の治療院を一緒に動かしていくメンバー探しが難しかったです。

Q.良い治療院スタッフは見つかりましたか?
はい!私の他に鍼灸師の資格を持っている先生に、治療を手伝ってもらっています。
あとはアルバイトですが、TMSの在校生にも4名ほど働いてもらっています。うちでの仕事が後輩たちにとって
良い経験になってもらえればと思います。


取材当日も、2名の在校生がアルバイトスタッフとして働いていました。

Q.どんな治療を行っていますか?
リハビリにも力を入れて取り組んでいる治療院です。
僕は在学中から、柔整師の勉強と合わせてリハビリの勉強をしてしました。
現在は整骨院で治療を行いながら、区の委託により特別養護老人ホームで運動指導をしています。


整骨院内には、リハビリに使用する機材が多数そろっていました。


池北さんは施術に加え、簡単にできる運動の指導も行っています。

Q.TMSで学んだことは役に立っていますか?
「開業シミュレーション」のセミナーですね。あのセミナーで皆さんの前で発表できたことが、すごく自信になりました。
卒業して1年以内に治療院を立ち上げることができのも、あのセミナーがあったおかげです!


在学時、開業シミュレーションのセミナーで発表する池北さん


このセミナーに参加した経験が、早期開業につながりました。

Q.在学中に思い出に残っているエピソードはありますか?
柔道部での活動です。僕はずっと野球一筋だったのですが、TMSに入学して柔道のおもしろさを知りました。
総長杯(滋慶学園グループの柔道大会)個人の部で優勝できたことが、一番の思い出です。


毎年開催される総長杯では、見事優勝を飾りました☆

Q.今後の目標を教えてください!
まずはもう1つ治療院を立ち上げたいと思っています。実はすでにもう動いていて、
今年の4月にもう1店舗、一之江駅前に治療院を開く予定です。
そして最終的には治療院だけでなく、リハビリ施設やデイサービスなども確立させたいと思っています。
これからの社会は、ますますお年寄りが増えてきます。
地域のみなさんがずっと元気に動けるよう、僕のできる限りをつくしていきたいと思います。



Q.最後に、これから柔道整復師を目指していく後輩たちへメッセージを
「正義感をもって取り組んでください!」
柔道整復師は人の身体を治す仕事です。
人のためになる仕事だからこそ、そこには責任があります。
そのことを忘れないでください。
自分の生活を確保するために収入を得ることも大切ですが、
まず皆さんは“人のために何ができるか”ということを、第一に考えてください。


池北 英史さん(柔道整復師科2部2009年3月卒業)

<出身地>東京都江戸川区

<出身校>都立小岩高校→駒澤大学経済学部→TMS柔道整復師科

<開業までの道のり>
入学前は保険関連の仕事をしていた池北さん。在学中は国家試験の勉強に加え、リハビリの勉強にも力を注ぎます。
人気のセミナー「接骨院開業シミュレーション」で在学中から準備を進めた池北さんは、卒業後1年目にして、
待望の「らいと整骨院」を開業しました。


らいと整骨院

〒132-0033 東京都江戸川区東小松川2-11-9 KYSビル1F
 ※都営新宿線船堀駅より徒歩20分。
 バスを利用の場合は都営バス小松川一丁目バス停よりすぐ
 (こすげ薬局前)

TEL:03-5879-6685

診療時間:8時30分~12時30分、15:00~20:00

休診日:日曜日、祝祭日 ※土曜日は14:30までの診療となります



自分の治療院を開くのも夢じゃない!多くの卒業生を輩出している柔道整復師科はこちら






最新の画像もっと見る