柔道整復師の専門学校|東京メディカルスポーツ専門学校柔道整復科

柔道整復師の国家資格を取得して、スポーツの世界で活躍できるメディカルトレーナーを目指そう!

剣道部で待ってます☆

2009-04-28 | Weblog
こんにちは!

いよいよゴールデンウィークですね。

今回もTMSの職員をご紹介します!


舩山 庸子 先生

「諦めない限り人は必ず成長していけます。」

柔道整復師|舩山先生

「剣道部で待ってます☆(by剣道部顧問)」

スポーツ歴:水泳、剣道
趣味:写真、自転車
担当科目:個別補習「舩山塾」、剣道サークル顧問
担任クラス:柔道整復科Ⅰ部3年
座右の銘:温故知新



柔道整復科のさらに詳しい情報はこちら!

TMSに入学して2週間、毎日がとても充実しています!

2009-04-23 | Weblog
いよいよAO入試のエントリーシート配布が始まりました。

皆さん、もう希望の学科や分野はお決まりですか?

今回は、AO入試で受験してTMSに入学した先輩に、TMSについていろいろ質問してみました


今回インタビューに協力してくれたのは柔道整復科1年生の大橋奈津美さんです


柔道整復科1年生|大橋さん
柔道整復科Ⅰ部1年生 大橋奈津美さん(千葉県立東金高校)


Q.初めてTMSのオープンキャンパスに参加したのはいつごろですか?

A.高校3年生の8月頃です。


Q.そのとき進学したい分野(学科)は決まっていましたか?

A.柔道整復以外にも鍼灸・理学療法も考えていました。


Q.TMSに進学しようと思った決め手は何ですか?

A.他校のオープンキャンパスにも参加しましたが、TMSの雰囲気が一番自分にあっていたと感じたからです。


Q.AO入試で受験しようと思った決め手は何ですか?

A.プレカレッジに参加したかったし、特待生試験を受けたかったからです。

柔道整復科|大橋さん


Q.プレカレッジ・特待生講習会に参加した感想を聞かせてください。

A.入学前に友達ができて、安心して入学することができました。自分がこれからどんな勉強をするのか目的も明確になりました。


Q.高校生に向けて一言メッセージをお願いします。

A.TMSに入学して2週間、毎日がとても充実しています。
私は優しく相談に乗ってくれる先生、先輩、いい友達に囲まれて、これから大変なことがあっても目標に向かってがんばれる気がしてます!
高校生のみなさんもTMSに入学したら同じ気持ちになれると思うので、夢に向かってがんばってください



柔道整復科のさらに詳しい情報はこちら!

AO入試についてのさらに詳しい情報はこちら!

2009年度ASCスタートガイダンスが行われました

2009-04-21 | Weblog
4月17日(金)、TMSの講堂にて、2009年度のASC(アスリートサポートクラブ)のスタートガイダンスが行われました。

これが2009年ASCの初日です。

会場にはこの間入学したばかりの新入生から、いよいよ自立したトレーナーとして活動をしていく2・3年生まで、多くの学生が参加をしてくれました。


今年から新しくASCの担当となった田代章先生です。
田代先生からはASCの基本コンセプトについて詳しい説明がありました。


STEP1 いよいよ始まるASC

STEP1は主に1年生(新入生)がトレーナーの基礎を身につける段階です。

1年生で目指す基本テクニック(テーピング・ストレッチ)の確認や、トレーナーが持つべきマインドについてのアドバイスがありました。


多くの新入生がガイダンスに参加してくれました


目指せ女性トレーナー☆


STEP2・STEP3 自立したトレーナーへ

STEP2の学生はいよいよ本格的なトレーナー現場実習がスタートします。

年間のトレーナー派遣スケジュールを手にすると、みなさんの興奮が伝わってきました。

一方STEP3の学生はこれまでの集団活動から、個人で自立したトレーナー活動へと移っていきます。

活動先は大学ラグビーや、実業団の野球チーム、強豪高校の陸上部など。

どれも自分の技術を磨ける貴重な活動先ばかりです。


トレーナー活動年間スケジュールをチェックし、自分の活動先を探します。


自身もバスケットボールなどのトレーナー活動する上倉將太先生。
話にも熱が入ります。


世界で通用するトップトレーナーを目指し、ガンバレASC!!





■田代 章
陸上十種競技で日本選手権大会入賞、日本代表として国際大会にも出場した。
自身のトレーニング経験を生かし、パーソナルトレーナーとしてプロ野球やテニス選手など、数多くの競技選手を幅広くサポートしている。
元韓国、ソウルサムスンサンダーストレーナー。現在、関東学院大学ラグビー部トレーナー。
国際陸上競技連盟コーチ資格も有する。




■上倉 將太
理学療法科1部3年生担任。
元船橋整形外科勤務。
バスケットボール実業団から、高校チームまで多くの選手をサポート。
現在は市立柏高校バスケットボール・東京学館浦安高校ラグビー部を中心にトレーナー活動を行っている。
ジェフユナイテッド市原・千葉主催の「介護予防教室」の講師としても活躍中。



アスリートサポートクラブ(ASC)のさらに詳しい情報はこちら!

AO入試、始まりました☆

2009-04-20 | Weblog
AO入試エントリーシート配布開始

2010年4月の入学を検討されている方対象の、AO入試エントリーシートの配布を開始します。


「AO入試って聞いたことがあるけど、どんな入試?」
「AO入試に興味はあるけど、エントリーするには何をすれば良いの?」


TMSのオープンキャンパスでは、そんな方のために、AO入試のご説明もしています。

また、AO入試の「まるわかりガイド」も配布しています。


AO入試に興味をお持ちの方は、ぜひ一度、TMSのオープンキャンパスにご参加ください。


AO入試のさらに詳しい情報はこちら!
TMSのオープンキャンパスのさらに詳しい情報はこちら!

奨学金説明会が行われました

2009-04-18 | Weblog
学生サービスセンターより、全学年を対象に日本学生支援機構における奨学金の新規申込みについて説明会が行われました。

学費サポート|奨学金説明会

TMSに在籍する学生さんの多くが、奨学金制度やWork&Study制度を利用しています。

学費サポート|奨学金説明会

全ての学生さんが抱いた夢を実現できるよう、TMSでは学費やアルバイトなどさまざまな面でサポート制度を用意しています!

学費サポート|奨学金説明会


TMSの学費サポートについてはこちら

だいたいの事は時間が解決してくれたりする

2009-04-17 | Weblog
こんにちは!

前回のブログに続いて、今回もTMSの職員をご紹介します!


藤江 麗生 先生

「だいたいの事は時間が解決してくれたりする」

柔道整復師|藤江先生

「TMS柔道サークルで君を待っています!!」

出身地:千葉県いすみ市
スポーツ歴:バスケットボール、柔道
担当科目:講読演習、柔道サークル顧問
担任クラス:Ⅰ部1年生・Ⅰ部3年生・トライアル講座 ※卒業生向け講座



柔道整復科のさらに詳しい情報はこちら!

将来の夢を一緒に語り合いましょう!!

2009-04-14 | Weblog
こんにちは!

新年度が始まって2週間が経ちましたが、みなさんもう新しい生活には慣れましたか?

TMSの新入生の皆さんは、もう学校には慣れましたか?


今回は柔道整復科の先生から新入生の皆さんに、熱いメッセージをいただきました!


阿部 健 先生

「顔晴る(ガンバル!)
将来の夢を一緒に語り合いましょう!!」


柔道整復科|阿部先生

出身地東京都日野市
スポーツ歴ライフセービング・サッカー
担当科目保健体育



柔道整復科のさらに詳しい情報はこちら!

WBC日本優勝記念スペシャルイベント開催!!

2009-04-13 | Weblog
WBC日本優勝記念スペシャルイベント開催!

4月26日(日)

今、野球が熱い!
WBC日本優勝記念スペシャルイベント開催!!

TMSでプロ野球選手のトレーナーを目指そう!!


2009年3月。

日本中を熱狂させたWBC(ワールドベースボールクラシック)。

サムライJAPANの活躍に多くの人が魅了されました。

4月に入り、プロ野球2009シーズンも開幕。

今、日本の野球がますます注目されています。

プロ野球選手のトレーナーを目指そう!

TMSでは、野球選手のトレーナーとして活躍する講師や卒業生がたくさんいます。

4月26日(日)には、プロ野球のトレーナーをされた講師の先生が登場!

野球選手のトレーナーになるために必要な知識・技術をお伝えしていきます。

当日はおもしろい体験授業も用意しています。TMSで野球のトレーナーを目指しましょう!


★スペシャルセミナー★

10:30~11:00
プロ野球トレーナーになるために必要な技術・知識について
プロ野球トレーナーになるために必要な技術・知識について

11:00~12:00
プロ野球現場で行われているコンディショニングを体験しよう
プロ野球現場で行われているコンディショニングを体験しよう

さらに詳しい情報はこちら

このオープンキャンパスへのお申込みはこちら

平成21年度入学生 初めての授業

2009-04-08 | Weblog
平成21年度の授業が開講しました!

柔道整復科Ⅰ部(昼間部)では、入学前から行なわれていたプレカレッジや、

先日行なわれた導入研修を通じて、今日の開講を迎える前からクラスメート同士交流を深めていたので、

楽しく開講初日を迎えられました。

柔道整復科今日から開講 柔道整復科今日から開講

柔道整復科Ⅰ部では、さっそく基礎医学の授業がありました。

慣れない科目でしたが、皆真剣に勉強していました。

柔道整復科|初めての授業

保健体育の授業もありました。

柔道整復科|テーピングの授業

今日から3年間、柔道整復師目指して頑張りましょう!