柔道整復師の専門学校|東京メディカルスポーツ専門学校柔道整復科

柔道整復師の国家資格を取得して、スポーツの世界で活躍できるメディカルトレーナーを目指そう!

実技認定試験が行われました!!

2010-11-30 | Weblog
皆さんこんにちは!!
いよいよ11月も後半になり、歳の瀬が近づいてまいりました。
3年生にとっては学生生活最後の冬です。
国家試験まで残り100日を切り、いよいよ勉強も大詰めといった感じです。





そして11月のこの時期は、実技認定試が行われます。





当校では11月14日に試験が行われました。




柔道整復師の実技認定試験は、柔道整復実技と柔道実技の2つがあります。



柔道整復実技は、骨折・脱臼・軟部組織損傷(肉離れや靭帯断裂等)などの疾患を、検査・整復・固定する試験になります。



柔道実技は礼法、受身、投げの形、乱取りを審査する試験になります。



静粛な審査会場で受験生と審査員2対2で行われます。








実技認定本番1週間前
学生たちは実技の練習に励んでいました。
日曜日を返上して学校に練習しにきている学生もいました。




本番まで一週間ということもあり、みな真剣に練習しています。

 



そして本番当日
いよいよ3年間の練習の成果が試されるとき!




9時10分に学生たちは白衣に着替えて教室に集合。


遅刻するものもおらず、全員時間通りに着席していました。


それから試験の諸注意と、審査員してくださる先生方の紹介が行われ、10時から試験が始まりました。


2人1組となり、順番に審査会場に案内されていきます。


まさに緊張がピークの時です。


始めに柔道整復実技の審査が行われ、次に柔道実技が行われます。


無事に2つの試験を終えた学生は安堵の表情を浮かべていました。


試験は順調に流れていき全ての試験が終了しました。


全学生が全ての力を出し切ったと思います。

実技認定試験が終わると、柔道、実技の授業は終わりになり、これからは座学のみの授業が始まります。


第19回国家試験に向けて、学生達の勉強の日々は続きます!


皆さん頑張ってください!!





次回は第2回勉強合宿について書きたいと思います



『第6回滋慶学園総長杯柔道大会』の報告です!

2010-11-18 | Weblog
皆さん、こんにちは!
大分遅れてしまいましたが、『第6回滋慶学園総長杯柔道大会』の報告です!

大会は平成22年10月17日(日)、京都の旧武徳殿にて開催されました。
参加校は滋慶学園グループの柔道整復師科7校です。

以前ブログでお伝えしたTMSメンバーで、前日から京都に乗り込んできました!

 


大会が行なわれた京都旧武徳殿は重要文化財に指定されている由緒正しい場所です。
趣深い旧武徳殿の板張りの床に畳を敷いて、軽めに前日練習をする学生たち。

  


大会当日、気合を入れていよいよ試合開始。
「礼に始まり、礼に終わる」 武道の大切な心得です。

  


白熱した試合展開に、応援に駆けつけた先生方も
時に檄を飛ばし、時に固唾を呑んで試合を見守ります。



団体戦は男子女子共に、2リーグ戦で勝率上位による決勝戦。
男子無段者個人戦は81kg超級、81kg以下級、66kg以下級はトーナメント方式。
女子無段者個人戦はトーナメント方式。

【団体戦】
TMSは第1リーグ内で3位。
残念ながら上位にくい込む事ができず、悔しい思いをしました。

  

【個人戦】
81kg超級
柔道整復師科昼間部1年 山星剛士くん
81kg以下級
柔道整復師科昼間部3年 三ヶ尻恭平くん
柔道整復師科昼間部2年 石田龍太郎くん、伊藤凌くん
66kg以下級
柔道整復師科昼間部3年 大沼喜一くん
柔道整復師科昼間部1年 千種公大くん(棄権)

   


今回の大会では66kg以下級で3年生の大沼くんが
勢いのある柔道で見事、準優勝に輝きました!



【コメント】
無我夢中だったので試合内容はあまり覚えていないです。
気がついたら勝ち進んでいました。
仕事を始めてから柔道部の練習を休まなくてはいけないこともあったのですが
辞めずに続けていて良かったです。
後輩の皆さんも、諦めずに続けて頑張って欲しいです。


3年生は残りの学生生活を国家試験に向けて勉強に取り組み始めました。
1・2年生の皆さんは来年に向けて練習を始めています。

TMSは皆さんの頑張りを応援していますよ!!




柔道整復師を目指すならコチラ!
「東京メディカル・スポーツ専門学校」


職業教育を通じて社会に貢献!
「滋慶学園グループ」



インフルエンザ対策に、シュッと一吹き !!

2010-11-17 | Weblog
学生の皆さん、こんにちは!

乾燥した寒い日が続くようになってきましたね。
皆さん体調はいかがですか?

今年もニュースや新聞でインフルエンザに関する情報が流れてくる季節になりました。

      

受験を控えた皆さんにとって、国家試験に向けて大切なこの時期に
インフルエンザなどの病気で倒れてしまっては大変ですよね。

インフルエンザにならない為には、まずは予防が大切です!
予防対策としては手洗い、うがい、予防接種などがあります。

      

その他の予防対策として「手の消毒」があります。

今年度、TMSでは除菌効果の高い製品を用意しました!
ノロウイルスやO―157も除菌でき、消臭効果もあり
弱酸性で手肌にもやさしいそうです。

           

トイレや実習室前、廊下などに設置していますのでぜひ使ってみてください。
軽く手にひと吹きでOKです。

体調を整えて、これからの大切な時期を乗り切りましょう!

学生サービスからのご案内でした♪


インフルエンザ対策に取り組む東京メディカルスポーツ専門学校はこちら

TMS柔道部のコーチ紹介!! 第5期卒業生 川嵜 光記

2010-11-15 | Weblog
みなさんこんにちは



最近は寒くなってきましたが、いかがお過ごしでしょうか?
街中ではマスクをしている人をよく見かけるようになりました。
インフルエンザも流行りだしているので、体調管理にはお気をつけください。




今回は東京メディカル・スポーツ専門学校の柔道部を率いるコーチの取材に行ってきました!




現在、柔道部は火曜日と木曜日に練習をしています。




その練習で指導をして来てくれている、川嵜 光記コーチを紹介したいと思います。






川嵜コーチの段位は3段。昔から柔道一本で育ってきました。
川嵜コーチは当校の卒業生で、第5期生になります。
現在は柔道整復師の資格を持ち、整骨院に勤務しています。




当校の卒業生でもあり、もちろん在学中は柔道部員でした。
卒業後は柔道部のコーチとして後輩の指導をしてくれています。

部員からの信頼も厚いです。






今年の総長杯にもコーチとして帯同して、選手に檄を飛ばしていました。


総長杯は川嵜コーチも学生時代に参加していて、思い入れのある大会です。

今年は惜しくも敗れてしまいましたが、来年こそは優勝を狙っていきたいと意気込んでいます。



そんな川嵜コーチにインタビューをしてきました!


川嵜 光記




「学生時代、柔道部に参加し、今はコーチをやらせてもらっています。
今年は総長杯の優勝を目指して練習をしてきたのですが、残念ながら敗退してしまいました。優勝するにはまだまだ課題が多いです。
今後は練習量を増やして、有段者の練習はもちろん、白帯の育成にも力を入れていこうと考えています。総長杯では白帯の勝敗がカギとなります。専門学校から柔道を始めた部員を強い選手に育てることが、今後の課題です。
現在は3年生が引退したので、1、2年生が中心となって活動しています。新しい体制となり、来年に向けて調整していきたいと思います。」




柔道部は現在部員を募集しております。

未経験でもか全くまいません。興味がある方は一度見学しにきてください!

女子柔道部員も大歓迎です!


みんなで一丸となって、強い柔道部を作りましょう!!



柔道部活動時間
火曜日、木曜日 15時~17時 

場所
TMS校舎6F柔道場



学校からのお願いです!

2010-11-03 | Weblog
こんにちは!

いつもエコ対策にご協力頂いてありがとうございます。
今回はTMSから、学生の皆さんに「ごみの分別」についてのお願いです。


お昼にお弁当を食べた後、空き箱が出ると思いますが
この空き箱を捨てる際には燃えないごみに入れてください。

学校のごみは、「事業系のごみ」として扱われるため
ごみの分量に応じてお金を業者さんに払って処分しています。
江戸川区では、普通の家庭から出るごみと分別の仕方が少し違うようです。


皆さんの住んでいる地区でも、分別方法は違うと思います。
「郷に入れば郷に従え」です。


皆さんは知らないと思いますが、掃除の方や収集者の方が袋からごみを出して
燃えるもの燃えないものを分けているのです。

 

これは少し恥ずかしい話ですよね。

それと、もう1つ。
空き箱はビニール袋などから出して捨ててください。

掃除の方からのお願いです。


ぜひ皆さん一人一人が、エコ対策の一環として自ら実施してください。
ご協力宜しくお願いします m(_ _)m



エコ活動に取り組む東京メディカルスポーツ専門学校はこちら

江戸川区柔道大会の結果報告!

2010-11-02 | Weblog
みなさんこんにちは!
リポーターの牛玖です!!

今回もチャレンジカップに引き続き、私がレポートしていきたいと思います!!


先日、総長杯と同日に行われた江戸川区柔道大会のご報告です!






第63回 秋季江戸川区柔道大会


この大会はTMS柔道部が参加をする常連の大会になります。
春は団体戦で優勝を果たしました。今回は連覇をかけての出場になります。





8時半に選手たちが集合し、我がTMSからは




3年生 宮本さん、金田さん、永長さん
2年生 岡野さん、森井さん、橋本さん、
1年生 五十嵐さん、大橋さん、布施さん

の9名が出場しました!




9時15分より開会式が行われ


5月に行われた春季の大会で勝ち取った団体優勝カップを返却し…


国家試験の柔道実技に含まれている投げの形を見学し…
 




いよいよ試合開始です!!


春季同様、開会式の直後に青年団体試合が行われます。


みんなアップもままならないまま、団体戦が始まりました!
因みに試合は3対3で行われました。






先鋒の金田くんは相手の技をうまくかわし、返し技で一本!!






中堅の橋本くん





大将の宮本くん





2人は惜しくも負けてしまい、1-2で忍田道場に敗退していまいました。


気を取り直して午後からは個人戦です!

一般女子個人戦では布施さん






参段の部では森井さん






初段の部では春季の大会で優勝した金田くん






五十嵐くん






大橋くん







段外の部では岡野くんと永長さんが出場し、両者が決勝戦で闘いました!











結果・・・



段外の部   優勝  岡野 博明くん
       準優勝 永長 憲幸くん

初段の部   3位  金田 正興くん

一般女子の部 3位  布施 郁実さん

の4人が入賞することができました!








今回の試合は、一人ひとり今後につながる課題や目標とするところが明確になった試合だったと思います。


私自身も春に出場をした以来でしたが、選手と違う立場からみる事など、とても勉強になりました。


これからも柔道部のレポートを続けていき、選手たちのサポートをしていきたいと思います。



おつかれさまでした!!
 

3年生が内定しました!! 中島愛曰さん/株式会社リフレッシュ

2010-11-01 | Weblog
柔道整復師科3年生から嬉しい内定のニュースをお伝えします!


中島 愛曰さん(柔道整復師科 Ⅰ部3年生)



出 身:茨城県古河市

出身校:茨城県立古河第一高校

内定先:(株)リフレッシュ 
成田市にある山本鍼灸接骨院を中心に、全国展開している治療院グループ。院長はオリンピックトレーナーとしても有名。


内定まで:就職スタート式や模擬面接などの指導を受け、夏休み中に見学もしました。10月に採用試験を受験し、見事合格しました。

中島さんのコメント
働きたい治療院に就職することができました!
将来は来院された患者さまに喜んで頂けるような治療家になりたいです!



担任の須田正志先生も一緒に、中島さんの内定を喜びました!

就職に強い国家資格!! 東京メディカルスポーツ専門学校の柔道整復師科はこちら