柔道整復師の専門学校|東京メディカルスポーツ専門学校柔道整復科

柔道整復師の国家資格を取得して、スポーツの世界で活躍できるメディカルトレーナーを目指そう!

シリーズ固定法:クラーメルシーネ

2009-11-30 | Weblog



11月22日プレカレッジが行われました!!今回のテーマは「クラーメルシーネを作ろう」です♪
以前のプレカレッジで包帯の固定を学んだ際に使用した固定具です。
寒空の中、多くの学生が集まって、熱心に学んでいました!


クラーメルは梯子状の金属副子(固定具)です。始めて見る学生は興味深そうに見ていました☆
患者さんに合わせて長さを決め、加工しています。ペンチで切ったりもしますが、女の子も頑張っていました(^_^)


切り出したクラーメルに新聞紙を巻き、オルテックスという綿をのせます。これは患者さんの皮膚に、金属が直接当たることから保護する役目があります。
そして包帯を巻いて完成☆真剣な表情で取り組んでいますね(*゜艸゜)


出来上がったクラーメルを患者さんにあて、包帯で巻き上げていきます。
後藤先生のお手本に習って上手にできましたか!?
包帯は練習すればするほど上手くなります。練習しておくのも良いかも知れませんね(* >ω<)


古谷玲奈さん(中央学院高校3年生)
初めてクラーメル副子を使ったので、とても良い経験になりました。
患者役で作ってもらったクラーメルで固定をしてもらいましたが、とても圧迫感があり、しっかり固定ができていて安心感がありました。
実際に自分が治療してあげる側になってみると、見ているより難しく、上手く巻くことができませんでした。もっと上手に巻けるように練習しようと思いました。
今日も先生や先輩たちが優しく丁寧に教えていただいたので良かったです。

卒業式に向けて袴の着付け会です☆☆☆

2009-11-24 | Weblog
卒業年次生を対象に、年明け3月に行われる卒業式に向け、はかま&着物のレンタル学内展示ご予約会が行なれました。

この時ばかりは、国家試験のことを忘れ、気持ちはハイになっていました。


どれにしようかな~
イヒヒヒヒヒ


はい、元気のいいお譲ちゃんにはこんなのがオススメだわよ


ど~ん!!
着れちゃった!!


みなさん良く似合っていました。
卒業式が楽しみですね!!

ある日の放課後の教室

2009-11-20 | Weblog
ある日の放課後、教室を覗いてみると柔道整復科Ⅰ部2年生の金田くんと、担任の須田先生の姿が!
写真は学生の金田君が勉強で解らないところがあり、個別で教えているところです。
須田先生は学生一人一人に、多くの時間を割いて、理解するまで教えてくれる熱い先生です。


「何処が解らないんだ!?」


「ここが解らないです!」


扇子片手に熱く教えています。


身体を使って教えています。


最後には立って勉強を教えていました。



学科:柔道整復科Ⅰ部2年生
名前:金田正興くん
出身高校:花咲徳栄高校出身
コメント:担任の須田先生は私たち一人一人に向き合って教えてくれます。分からない部分は聞けば必ず答えが返ってくる熱心な先生です!

拓殖大学紅陵高校の文化祭に参加してきました!!

2009-11-18 | Weblog
11月14日(土)、拓殖大学紅陵高校(千葉県木更津市)にて開催された文化祭にTMSからも出店をすることができました!

今回TMSから出したのが「スポーツマッサージ」のコーナー。11月1日(日)に、同じ千葉県の文理開成高校でも開いたブースです。部活動選手に大人気なこのブース。スポーツがさかんな拓殖大学紅陵高校だけに、たくさんの生徒さんに参加をしてもらえました!!


今回TMSから文化祭に参加したのは藤江麗生先生(柔道整復師)。
それぞれの競技に合わせたアドバイスを送っています。普段何気なくやっていたストレッチなどにも、しっかりした目的があることを知ると、参加してくれた生徒のみなさんも、さっそく部活動に取り入れてくれるそうです。


藤江先生は“柔道整復師”という接骨院で働くことができる資格を持っています。資格について興味があった生徒さんには、お仕事の説明もすることができました。


「ぜひマッサージを覚えたい!」という生徒さんには、簡単な講習会を開くことができました。


地域のパトロール部隊のお父さんの身体をケアすることができました。
藤江先生、どこかの教室で手に入れてきたサンタさんのヒゲをつけています。。。


今回の文化祭ではたくさんの人と交流ができ、楽しい1日を過ごすことができました。

拓殖大学紅陵高校のみなさん、ありがとうございました!!また来年も行きます!!


☆当日はグループ校のみなさんも、文化祭に参加していました☆


東京医薬専門学校> アイシャドー作り&エニアグラム(相性診断)体験!!


東京ベルエポック製菓調理専門学校
デコレーションケーキ作りに挑戦!


東京スポーツ・レクエーション専門学校
部活で使えるテーピング講習会


藤江麗生先生(柔道整復師・TMS柔道部コーチ)
TMS柔道整復科1期生。卒業後は母校にて、主に国家試験に向けた補習対策を担当。柔道部コーチも務め、先日行われた総長杯ではチームを見事初の準優勝に導いた。

国家試験・対策合宿へ行ってきました!

2009-11-16 | Weblog
平成21年11月4日~6日の日程で柔道整復科3年生を対象とした、国家試験・対策合宿へ行ってまいりました!

早いものでもう11月・・・3年生は国家試験まで4ヶ月ほどとなってきました。この合宿が新たな課題の発見をすると共に、追い込みのきっかけとなっていきます。
今回はⅡ部の学生さんも自ら進んで参加をしてくれました!意気込みの高さを感じます☆

合宿の内容はというと・・・
初日はモチベーションUPプログラムと講義、2日目は朝からじっくり学力に合わせた講義を行い、夜には口頭試問で知識の定着度をチェック、3日目は確認テスト・・・と、とても内容の濃い3日間となりました!

国家試験・・・どうせ泣くなら嬉し涙を!
頑張る3年生の姿をご覧下さい(^_^)


こちらはモチベーションUPプログラムの様子です。
「あなたの変わりはいない。だからあなたが変わるんだ」
このメッセージは学生たちに強く残ったのではないでしょうか。


合宿を通しての自分の目標、現状の自分の生活を再確認する事前シート。
3日間への意欲が高まりますね!


夜には個別面談も行います。
国家試験に向けた今の自分を振り返り、問題の発見・早期解決のきっかけとなります☆


学力別の講義の様子です♪
生理学・解剖学などは実際にドクターの先生に来ていただき講義をして頂きました!
少人数制でばっちりと理解できたのでは!?


普段とは違う環境での講義に学生たちも意欲的に取り組んでいました!
質問も多く出て、活発な講義が展開されていきます。


各講義には確認テストが行われます!
自分の成果を試すとき・・・真剣な表情です(´-∀-`;)


2日目の夜の「口頭試問」
手強い問題もありますが、合宿で学んだことを思い出して挑戦です!


グループでの口頭試問をクリアしたチーム!
苦労してクリアしたこともあり、喜びが爆発( *´艸`)w


腹が減っては戦(勉強)は出来ぬ(。>д<。)
夜はバイキングでガッツリエナジーチャージ!!


合宿終わってハイ・チーズv(`ゝω・´)
皆さん国家試験へ向けてスイッチは入ったでしょうか!?
このいい顔を見れば大丈夫そうですね!

3月の国家試験では皆でこの笑顔よりも素晴らしい、「最高の笑顔」を
見せてくださいね♪

文理開成高校の文化祭に参加してきました!!

2009-11-04 | Weblog
文理開成高校(千葉県鴨川市)で開催された文化祭に、TMS柔道整復科の藤江麗生先生がブースを出店してきました!


今回、藤江先生が担当したのが「スポーツマッサージ」のコーナー。柔道整復師として活躍している藤江先生のアドバイスを聞きに、部活動現役の生徒さんがたくさん相談にいらっしゃいました。高校生のみなさんは、身体がまだまだ成長期の段階。それだけに、オーバーワーク(身体の使いすぎ)のケガには注意しなくてはいけません。


野球部・柔道部・ボクシング部などなど、様々な部活動の生徒さんが、藤江先生のアドバイスを聞きに来てくれました。それぞれの競技に応じた筋肉の使い方など、細かいアドバイスができました。
文理開成高校は太平洋に面しているため、教室からはオーシャンビューの美しい景色が広がっています。


さらに生徒さんの保護者の方も多数来校。日ごろの疲れがたまっている保護者のみなさんの身体を癒すこともできました。1日通して藤江先生のスポーツマッサージ室は順番待ちの列ができ、大好評となりました!!



たくさんの保護者の方にも利用して頂くことができました。当日は姉妹校TSRスポーツトレーナー科の大島綾香先生(写真奥)にもお手伝いして頂き、活気あふれるブースとなりました。


☆当日はTMS以外にも姉妹校からたくさんのブースが出ていました。各会場とも賑わっていたようです。


東京医薬専門学校
<救命救急体験>


東京福祉専門学校
<折り紙おもちゃ作り>


東京ベルエポック製菓調理専門学校
<ケーキ&ラビオリ試食体験>



藤江麗生 先生(柔道整復科卒業生・柔道部コーチ)
TMS柔道整復科1期生。卒業後は母校にて、主に国家試験に向けた補習対策を担当。柔道部コーチも務め、先日行われた総長杯ではチームを見事初の準優勝に導いた。


大島綾香 先生(TSRスポーツトレーナー科卒業生)
TMSの姉妹校、東京スポーツ・レクリエーション専門学校(TSR)スポーツトレーナー科の卒業生。卒業後はTMS附属接骨院勤務などを経て、現在TSRスポーツトレーナー科入学事務を担当。