柔道整復師の専門学校|東京メディカルスポーツ専門学校柔道整復科

柔道整復師の国家資格を取得して、スポーツの世界で活躍できるメディカルトレーナーを目指そう!

卒業生 状況報告!

2013-05-28 | TMS柔道部
柔道整復師科を今年の3月に卒業した「金井千賀子さん」から
柔道整復師への登録が済んだとの報告がありました。



柔道整復師としての登録も終わり、これからがいよいよ夢への第一歩となります。

現在、東京・神奈川で店舗を展開している「クララ整骨院」に勤務しています。
職場でも元気に頑張っています

在校生の皆さんはそれぞれに夢を持って勉強していると思いますが、
その夢を叶える為には国家試験を合格することが絶対条件です。

全員が夢を実現できるために、全員で合格を目指しましょう


在学時、皆勤賞で表彰を受ける金井さん


同期と一緒に

卒業生が活躍している、柔道整復師科はこちら


第一回模擬試験を実施!

2013-05-27 | TMS柔道部
柔道整復師科では、国家試験と同じ内容、時間で行う模擬試験を実施しています。

この模擬試験は、単なる「問題ができるかどうか」を試すだけのものではありません。
国家試験の問題は、すべてマークシート形式となります。
マークシート、慣れていないと意外とミスをしてしまうんです
先日行われた受験対策セミナーの中でも、一点のミスで泣かない為に、
マークシートの使い方を先生から伝授されました。
しっかりとマークシートを使いこなせるかも試す試験なのです

その他にも

「試験開始時間に遅れることなく集合できるか」
「午後の試験が始まるまでの空き時間を、うまく使いこなせるか」

なども試す、国家試験を見据えた内容となっているのです

国家試験には「魔物」が住んでいるといいます。
その魔物を退治するための訓練が模擬試験なのです

国家試験まで、あと10ヶ月となりました。
夢を叶えるためにも、全員で合格しましょう

模擬試験を終えて、学生から感想が届いています。

【河田 早紀さん】
前日に遅くまで勉強している人もいたようですが遅刻している人もおらず、
皆国家試験に向けて段々と意識が出来ているのが見てとれました。

朝早くから教室に集合し、昼の空き時間に皆で問題を出し合ったりして、
試験に向けてしっかり勉強をしました。

この試験の結果が思わしくない人もいると思いますが、今回のような取り組み方を
次回の模試でも行えるように、モチベーションを維持して頑張っていきたいと思います



【長谷川 真之さん】
模擬試験を終えて率直な感想は、とても焦りを感じました。
今回の模試は成績に関係あるということで、今までにない緊張感がありました。
試験には受かりたいという気持ちは十分にあるものの、
その反面「再試験があるからなんとかなるのではないか精神」がありました。

そんな気持ちで受けたテストは、やはり良い結果にはなりませんでした。
しかし、収穫もあり合宿やグループワークで学んだことが試験に反映したと思います。
これからもグループで勉強する良い面を活かしていきたです。

もちろん、個人で勉強することが一番の肝です。
残された時間が限られていることを再度自覚し、次の模試は後がない!という気持ちで
更に日々の勉学に取り組んでいきます。



柔道整復師科はこちら

国家試験対策合宿 最終日

2013-05-21 | TMS柔道部
みなさん、お待たせいたしました
国家試験対策合宿の最終日の様子をお伝えします

1・2年生は2日目で帰宅したので、3日目は3年生のみとなりました。
早朝の散歩を終え朝食を食べたら、最後の仕上げである「模擬試験」が行われます。

合宿中に学んだことが、しっかりと自分のものになっているかを確認するこの試験は、
国家試験と同じ時間、同じ問題量で実施されます。





最後まで集中力が切れることなく、全員が真剣に模擬試験に取り組んでいました

そして、試験終了後には「終了式」が行われます。
各先生方より学生の皆さんへお言葉をいただきました。









この合宿を通して、学生達は柔道整復師になる想いが更に強くなり、全員で国家試験に合格したいという
気持ちになったと思います
みなさん、本当にお疲れ様でした

合宿を振り返っての感想が学生から届いているのでご覧ください

【櫻井 美玖さん】
合宿中は、朝から夜までずっと勉強漬けの3日間でした。

1日目→6時まで授業、その後グループ学習
2日目→6時まで授業、その後口頭試問
3日目→模擬試験

大変ではありましたが、この合宿を通してより一層、全員で合格したいと言う気持ちが強くなりました。
来年の3月、また須田先生に国家試験合格率100%と言う数字を見せてあげたいです!




【上總 直希さん】
合宿おわりました!
みなさん三日間おつかれさまでした
グループ学習ではチームワークを発揮して全員で問題解決に当たり、とても有意義に過ごせたと思います!
この合宿で学んだことを、これからの生活に生かして過ごしていければ良いとおもいます!
みんなで受かりましょう!



【奥山 香由紀さん】
最終日の模擬試験、とにかく難しかったです・・・。
しかし、国試に向けてのモチベーションも上がってこれから頑張ろうとも思えました!
最後の終了式では、合宿中の取り組み方が素晴らしいと先生方にも褒められました!
須田先生にも気持ちいいと言われて、私たちまで嬉しい気持ちになりました(笑)
最後に、先生方とクラスのみんなで写真を撮って気持ちもひとつになったと思います♪♪♪
これからみんなで頑張りましょう♪



最後に、3年生の担任をしている須田先生からメッセージが届いています

【須田先生】
みなさん合宿お疲れ様でした。3学年合同で行う合宿は今回が初めてでしたが、
3年生は最上級生として、後輩達に協調性の大切さや勉強への姿勢など、背中で見せることが
できたと思います。
これらが、今後のTMSの伝統になっていくのです。
学生からは、この合宿が国家試験に向けてのひとつのきっかけとなったという声がありましたが、
今回の合宿が価値のあるものかどうかを決めるのは、今後の過ごし方にかかっています。
気を抜かずに国家試験まで頑張りましょう。





名物の合宿が行われる柔道整復師科はこちら



国家試験対策合宿 2日目

2013-05-10 | TMS柔道部
柔道整復師科では、毎年国家試験に備え
代々木にある「国立オリンピック記念青少年総合センター」にて合宿を行っています



今回は合宿2日目の様子をお伝えします。

1日の始まりは、全員の散歩から始まりました
夜遅くまで勉強している人もいたようですが、全員が朝7時の集合時間に集まりました
とても良い2日目をスタートできましたね。





1年生と2年生は最終日となり、授業の最後に学習成果確認試験を行いました。
みなさん、お疲れ様でした

3年生は、まだ合宿が続きます
昼間は解剖学や生理学の授業が行われ、最後の追い込みをかけます。



そして、いよい夜には「口頭試問」が行われました
この2日間に学んだことを活かし、全員が真摯に取り組んでいました







本当に3年生の皆さん、お疲れ様でした!

2日目を終えて、学生から感想が届いています。


【中村歩美さん】
合宿の一日目と二日目は午前中に生理学の講義が行われました
内容は国家試験問題の解説で、自分だけではわからなかった部分も解説していただいて
理解することができました。
また、過去問を解いたことで受験の実感がさらに湧いてきて、もっと勉強しようと思いました。
生理学は配点も高く重要な科目なので、とても有意義な授業となり良かったです。
いよいよこれから大変になりますがみんなで団結して頑張ります



【根本 明昂さん】
2日目の5限目は解剖の授業を受けました。
2日目の最後だったので、みんな疲れていましたが、
先生の教え方がとてもおもしろく、内容の濃い授業ができたと思います。
これを参考に国家試験まで頑張って勉強していきたいです。


写真中央

【榎 美貴さん】
2日目の夜にあった口頭試問では、各グループで前日の夜に出された課題に対し
先生方に口頭試問をしていただきました。
やはり頭でわかっていても、それをうまく言葉にできなかったり、
少し深く質問されるとわからないことがあったので、もっと勉強しようと思いました。
問題をただ解いて満足せず、現場に出た時のことを考えて、
患者様に質問されても答えることができるように勉強していこうと思いました。
今回の合宿で、またクラスが1つになって国家試験に向けてまとまれたと感じました。
これからもクラスみんなでがんばります



【島村 一希さん】
口頭試問を自分達のグループは全部クリアすることができませんでした。
しかし、そのことで口頭試問の難しさを知り、より勉強するやる気が出るいいきっかけが出来ました
実技認定試験の口頭試問も、全員が答えられるようにがんばります



国家試験対策合宿 1日目

2013-05-07 | TMS柔道部
柔道整復師科で行われた国家試験対策合宿の様子を引き続きお伝えします

合宿の中では色々な行事が流れるのですが、今回は「口頭試問」についてお伝えします。

口頭試問とは、学生が4~5名程のグループになり、教員から口頭で出される問題を
学生が順番に答えていくものです。

なぜこのような事をするのか

ひとつには、卒業試験である「認定実技審査」において
この口頭試問が行われるからです

また、ただ知識を覚えるだけでは医療人とはいえません。
現場に出た際に、患者様に対してしっかりと怪我の説明をできるか、
なぜこの治療を行うのか、それらができて初めて知識は役に立つのです。

この口頭試問はその為の訓練でもあるのです

1日目の夜は、明日の夜に行われる口頭試問の課題について、グループワークを行いました。





いよいよ2日目の夜には、口頭試問本番が待っています。
みなさん、頑張ってくださいね

1日目が終わって、学生から感想が届いているのでご紹介します

【小川達也さん】
グループワークでは明日の口頭試問の為の勉強を行いました
皆でわからない事を調べる事で効率よく覚える事が出来ました!
明日の口頭試問で良い結果が出せるよう頑張りました!
お風呂に入った後は部屋で今日の復習です!


右手前 小川達也さん

【奈須荘好さん】
合宿初日は生理学の授業でした。
全員が、少しでも多くの知識を先生から学ぼうと授業に取り組み、
とても集中して授業を受けることができました。
授業内容としては、第21回国家試験の生理学の問題を解き、
それを一問一問丁寧に解答解説してくれるものだったのですが、
とてもわかりやすく、非常に為になる内容でした。
合宿以外の時でも、今回のような密度の濃い時間を過ごせるよう努力していきたいです。



【西村直人さん】
普段に比べてやる気が違いすぐに集中してました
みんなが国家試験合格にむかってると思います。
また、環境も変わりスムーズにできたと思います。
勉強内容は骨折の症状、合併症、脱臼の症状、合併症など範囲は多いですが
翌日の口答試問にむけて頑張ることができました


右端 西村直人さん

【鈴木光貴さん】
開会式で斎藤先生がおっしゃった「この1年は、死ぬ気で頑張ろう」という言葉が印象に残っています。
人生の中でも、この1年だけは遊ばずに集中したい、そんな気持ちになりました。
この合宿が終わっても、放課後などを使い自主学習をしていきたいと思います



次回は合宿2日目の様子をお伝えします

名物の合宿が行われる柔道整復師科はこちら

国家試験対策合宿を実施中!

2013-05-01 | TMS柔道部
柔道整復師科では、毎年

「全員で国家試験を合格する為」

東京都渋谷区にある「国立オリンピック記念青少年総合センター」にて合宿を行っています。



5月と12月の年に2回開催し、勉強はもちろん、柔道整復師としての身構え・気構え・心構えを養成します

今回の合宿では、3年生が2泊3日、1・2年生が1泊2日の日程となっています。

合宿初日、全学年の学生がひとつの教室に集まり、開講式を実施しました




皆、緊張した面持ちです...


学科長の齋藤先生から開講宣言です

合宿中は、各学年毎にプログラムが流れます。


授業のひとコマ 1年生はグループワークで人体の名称を覚えます


授業のひとコマ 2年生は1年生に習った解剖学・生理学を復習します


授業のひとコマ 3年生は外部講師を招き、いつもと違った国家試験対策授業を実施します

全学年とも真剣な面持ちで授業に臨んでいます
3年生にとっては、この合宿が受験モードへと切り替わる良いきっかけとなりますね。

授業の合間には、施設にある体育館を借りて1・2年生合同のドッチボール・バスケット大会が行われました






最後は負けたチームで清掃を行いました。


清掃チームで集合写真

さて、まだまだ合宿は続きますが、今回はこの辺で
次は夜に行われる名物「口頭による一問一答試験」の様子をお伝えします

名物の合宿が行われる柔道整復師科はこちら