goo blog サービス終了のお知らせ 

いちごぎうにうのハッピーライフ

日常思ったことを書き留めます。

★無農薬栽培たんぽぽコーヒー★妊娠中・授乳中にも安心

2013-06-27 18:09:47 | 育児
アモーマさんのグリーンルイボスティーを飲んでおいしかったので
こちらも気になります。


【モニター様100名募集】★無農薬栽培たんぽぽコーヒー★妊娠中・授乳中にも安心 ←参加中

ミネラルウォーターを作っているほど環境がよいところで栽培された
たんぽぽを日本で焙煎しているそうです。

無農薬ってやっぱり安心ですよね。

お茶は毎日飲むものですから、残留農薬を摂取し続けると思うと
なるべく農薬が残っていないものを選びたくなります。

たんぽぽコーヒーは母乳の出が悪い人にもいいみたいです。
母乳育児をしていて、出が悪くて悩んでいたら母親がたんぽぽコーヒーを買ってきてくれました。
市販で売っているこれとは違うものはとても高かったです

妊娠中はルイボスティーを飲んでいました☆
やっぱりノンカフェインで少しでも赤ちゃんにやさしく☆


リンク
http://www.amoma.jp/product/tampopo.html

こどもちゃれんじはじめました

2013-06-27 09:01:45 | 育児
こどもちゃれんじベビーは生後6ヶ月から受講できます。
ネットで調べて評判はわかっていたし、
私も進研ゼミやってたし、一番下の弟はこどもちゃれんじもしてたっけ。

何より月に2000円弱で受講できるのはありがたいです。
おもちゃも値段のわりに沢山付いてくるし、子育ての本もついてくる!

月齢に合わせたおもちゃだから口コミいわく、食いつきがいいみたい!

さっそく初めの号が届きました!

プレイマットと


おきあがりこぼし


きらきらカードと犬猫のカード

何がいいって、舐めても安全な素材を使っているみたいなので安心です。
また強度とかもしっかりしているみたいでちぎれることもないみたいですよ。

プレイマットはほのぼの系の絵でママも癒されます!かわいい~!
プレイマットには色んな仕掛けがあって、ひとりでも遊べるしママと一緒にも遊べます。
ウサギの耳にママの指を入れてパペットのようにして遊べます。
ブタさんは鼻を押すとぷーっと鳴ります。
リンゴからは虫?が左右出ていてひっぱりっこできます。
アヒルのいる池はきらきら?不思議で見ています。
ちょうちょさんはカシャカシャ音で赤ちゃんが大好きな音です。これもママの手を入れられます。
くまさんが持ってる風船はガラガラ。


↑こんなに仕掛けがあるんですよ~!プレイマットを普通にお店で買ったら
それだけで2000円はいきそうですよね。
丸洗いもできるので衛生的!手洗いしてからネットにいれて脱水機かけて干したら
部屋干しだったけどすぐ乾きました!

しまじろうのおきあがりこぼしはリンリンコロンと音が鳴って
大人の私も癒されています。

カードもあなどれなくて、犬猫カードで「ワンワン」と言うと大喜びでした^^;

ハーフバースデーのカードもついてきて写真やメッセージを残すことができます。
こういうのも嬉しいですよね。

こどもちゃれんじって毎年おもちゃ類を見直しているみたいです。
うちのベビーは早生まれなので下の子のおもちゃもネットで見れる状態で受講しました。
下の学年の子のはプレイマット→プレイジム?に
ハーフバースデーカード→ハーフバースデー用飾り
に変わっていました。
本当はそっちのほうが良かったのですが、ダメだそうです・・・。

選べるようになったらもっといいのに。
見直してるっていうとなんだか前のが悪いから改善しているみたいに聞こえて。
もし担当者様がこちらのブログを見ていらっしゃったら検討していただきたいですね。

業界最速!発芽玄米 圧力炊飯器「酵素玄米Pro2」

2013-06-26 15:23:49 | 育児
私は浪人生の頃、信州大学農学部で研究が盛んだった
発芽玄米を毎日食べていました。浪人中、寮に住んでいたのですが
そこで出るコメが発芽玄米のご飯だったんです。

おいしくておかわりしてました。

でも自分で作るのって大変だし、面倒と思って一人暮らしをするようになってから食べていませんでした。

でも、今赤ちゃんができて生活を見直してみると
発芽玄米ってとってもいいんですね!
母乳の次に完全食に近いらしいです!

しかも!最近の研究によると
「母乳中の免疫成分も調べており、発芽玄米を摂取していたグループにおいて免疫成分が増えることも観察している。」
(参照 ウィキペディア)

な、なんと~!
これは食べないわけにはいかない~!

【1名募集】業界最速!発芽玄米 圧力炊飯器「酵素玄米Pro2」

これは、発芽玄米を玄米から作れる炊飯器です。

発芽玄米って作るの時間がかかるんですが、
これは4時間ほどで発芽するみたいですよ~!

環境がいいんですねぇ。

4時間くらいなら思い立ってすぐ食べれるかも!?

業界最速!発芽玄米 圧力炊飯器「酵素玄米Pro2」

こだわりマンゴー、おいしそう

2013-06-24 14:40:16 | 育児
私は外国産のマンゴーしか食べたことがないのですが
こちらは沖縄で、しかも完全無農薬で作られているそうです。

【3名様限定】奇跡の自然農法マンゴー『アーウィン秀品1kg』モニタープレゼント ←参加中

赤ちゃんができてから無農薬という言葉に敏感な私。

まだ赤ちゃんだから食べることはできませんが
母乳育児をしているので
少しでも安全なものを母乳で届けてあげたいのが親心。

うちも実家が野菜を作っているのでわかりますが
無農薬ってとっても大変なんです。
虫が付いてダメになったり、病気にかかったり。

頑張っていらっしゃる農家さんには頭が下がります。

食べてみたい。絶対においしいんだろうな。

ふるさと21(楽天ショップ)

QLOOKアクセス解析<script charset="UTF-8" src="http://ichigogiuniu.analytics.qlook.net/analyze.js"></script><noscript>
<iframe src="http://ichigogiuniu.analytics.qlook.net/analyze.html" title="QLOOKアクセス解析" style="width:0;height:0;">QLOOKアクセス解析</iframe>
</noscript>

うに、うに、ウニ~!!

2013-06-24 12:19:56 | 育児
いちごぎうにうは愛知に住んでいますが、おいしいウニを食べられません。

前、茨城に行ったときに一回おいしい、甘いウニを食べただけです><

うにってスーパーで売ってるのは苦くて変な味がしますよね・・・・。

北海道に行ったらおいしそうなウニがありそうだけど、そこまでなかなか行けない・・・。

と、そこで
まるで利尻の浜で食べているみたい!利尻の漁師厳選「えぞばふん生うに」プレゼント♪

見つけましたっ!!
塩水につけた状態で届くみたいです!!
これは興味があります!!

いちごぎうにうは贅沢にうに丼にして食べたいなぁ~

いくらとの2色もいいかも

要チェックなお店です☆

利尻のうに漁師厳選!最上級えぞばふん生うに

QLOOKアクセス解析<script charset="UTF-8" src="http://ichigogiuniu.analytics.qlook.net/analyze.js"></script><noscript>
<iframe src="http://ichigogiuniu.analytics.qlook.net/analyze.html" title="QLOOKアクセス解析" style="width:0;height:0;">QLOOKアクセス解析</iframe>
</noscript>