いちごぎうにうのハッピーライフ

日常思ったことを書き留めます。

心配なこと

2013-08-07 22:39:22 | 育児
おととい、離乳食で初めてたんぱく質をあげました。
白身魚は比較的アレルギーが少ないと言うことでしたので
鯛のお刺身を煮てあげました。

午前中にあげたのに、夕方顔にボツボツとしっしんが!!

もしやアレルギー??と思って次の日病院へ連れて行ったんですが
アレルギーの可能性は低いそうです。

金曜日まで熱があったので、体調が万全ではなかったんじゃないかとのこと。

そして昨日、昼間おしっこが全然でなかった(8時間以上)ので
泣きそうになりながら夜間育児相談に電話していると
娘はニコニコしながらブルブルっと身震いをしました。

おしっこしたのかなと思ったらやっぱりしてました。
良かった~。暑くて水分が足りなかったのかも。反省しなきゃ。

・・・にしても鯛やめたのにぼつぼつが治らない。

色々調べてみると、離乳食で内臓に負担がかかるとぶつぶつができることがあること
よだれや食べ物が顔についてかぶれることがあることを知りました。

まさに娘は食べるとき、スプーンをベタベタさわって
顔をさわるので顔中おかゆだらけになっています。拭くのも食べ終わったときに拭くので
あまり綺麗にとれません。(乾燥しているので)

これからは、スプーンをなるべくさわらせないように
顔におかゆがついたらすぐ拭くようにしました。
あと、拭いた後はオイルで保湿することに。
ボツボツが治ったらたんぱく質再開しよ~っと。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿