goo blog サービス終了のお知らせ 

ティンカー☆ベルな日々

埼玉県内で障害者達を集めて作ったサークルで、ハンドベル演奏をメインに活動しています。

親の会 新成人を祝う新年会にて

2014-02-16 19:54:44 | Weblog


本日のヒロインはこの方。。。今年成人を迎えたまゆちゃんです!

ティンベルの制服とはやっぱり何か違う。

すっかりお姉さんムードになりました。

ご成人、おめでとうございます。




優しく見守るお姉さまたち・・・。



ティンベルのイケ面ズも応援してま~す。



毎年恒例の厳粛な雰囲気の中、メンバーも席につきました。



戸田市長さんをはじめ、議員の皆様や教育長さんも参加して下さいました。



親の会会長ご挨拶。



まずはお囃子からはじまる楽しい会です。



水泳教室の先生もこの中にいらっしゃいます。



食事を楽しむメンバーたち。先生も一緒です。



もうひとりの新成人くんが獅子舞に頭を噛んで貰うと・・・



次は僕も~!!とばかりに出て行く息子です。



まずはおひねりを。。。



よし!これで頭がよくなるぞ!!



先輩の栗山くんは余裕です。さすが大人!!



しんちゃんもおひねりをあげてますよ。



みんなでひょっとこの舞。しかしノリのいい参加者たちです。



騒いだあとは静かにベルの音を聞きます。



難しいトトロや世界にひとつだけの花など演奏しました。

完璧です。



水泳教室の表彰式をして・・・



またまた踊る、カラオケタイム。



飲み過ぎたサラリーマンみたいになってます。



最後はみんなで、世界にひとつだけの花を合唱。

今年も元気に楽しく過ごせたパーティでした。

みなさま、ありがとうございました。

成人を迎えられたメンバーの清水さんほか、親の会会員の石塚さんもご成人おめでとうございます。



デジタルハリウッド大学にて演奏

2013-02-09 20:33:52 | Weblog


2月の夜レッスンです。来週はデジタルハリウッド大学にて演奏させて頂く予定。



念入りな打ち合わせ。



そして2月9日、土曜日。

一同、電車にて御茶ノ水に向かいます。



勝手に載せてすみません。でもいい思い出フォトになると思います。

          

          さりちゃん親子も地下鉄でご一緒です。

                    

                    御茶ノ水のキャンパスな雰囲気にて。



到着しました。あらママお疲れさま~、今日はよろしくね。



エコロジーカフェ シンポジウム というステージで演奏させて頂きます。

いつもと違う雰囲気のお客様達の前で、緊張するかと思いきや・・・

          

          メンバー達はいつも通りマイペース&ちょっと嬉し興奮ぎみ。

                   

                   元気に演奏、エンジェルノイズもいつも通り。



観客の皆様、本当に真剣に聞いて下さいまして
母達も驚きと同時に感謝の気持ちでいっぱいです。

          

          演奏のあと、司会の方からインタビューを受ける先生。

          皆さんパシパシと写真を撮って下さっていまして
          そんなに興味を持って頂いて恐縮なのです。

                    

                    お片付けに精を出すママ達。


お呼び頂いた、デジタルハリウッド大学さま、ありがとうございました。

大変貴重な体験をさせて頂きました。



          

          帰り、池袋で寄り道をして食べたおやつです


新春を祝うパーティにて

2013-02-09 20:14:13 | Weblog


毎年恒例、文化会館での新春パーティに出演。

こちらはリハーサル中のひとコマ。

          

          はい、皆さんベルを持って~

                    

                    色音符 しめすタクトに 天使の音色 




演奏タイム

          

          今年も市長さんをはじめ、議員さんや教育長さん達にお越しいただきました。

          皆様、お忙しいところありがとうございました。

                     

                     水泳教室の表彰式パート2です。



お食事タイム

          

          こちらの焼きそばは美味しいので、息子は二人前頂きました。

                    

                    お稲荷さんの上に唐揚げが・・・メニューにはありません。

                    息子が自分で考案しました。



カラオケタイム。やっぱりこれがないとね。

          

          みんな歌が大好き。。。ダンスも。

                  

                  

                  とにかく踊ってます。。。


新春を祝う会にむけて

2013-02-09 19:58:48 | Weblog


今夜も踊っています。

明日は親の会の新春を祝うパーティ。

          

          ママ軍団念入りな打ち合わせ中です。

                    

                    バッチリ♪♪♪


1月の夜練その2

2013-02-09 19:04:32 | Weblog


寒い日が続きますが、ここは暑いくらいのレッスン地域。

          

          今夜もダンスから始まります

                    

                    ティンベルのラッキーボーイ、ともくん♪今年もよろしくね!!



踊ってますよ~~~ん

     
     
     しっかりと腕を振って~

          

          僕はお手本、さあ伸ばすんだ、ふんっ!!

                    

                    やれやれ、みんな頑張るネ♪


年明けレッスン

2013-02-09 18:59:30 | Weblog


準備ダンスから始まる、年明けレッスン!!

         

         しっかりと腕を伸ばして~

                    
         
                    腕のエクササイズとはいえ、全身運動なのです



はいはい

          

          イエイ♪イエイエイ♪♪

                    

                    ずっと踊り続けています。

年明けダンス特集でした♪

                    

クリスマス会にて

2013-02-09 18:49:28 | Weblog


メリーメリークリスマス♪

楽しい楽しいクリスマス会です。

          

          飾り付け準備など、メンバー達やママ達は大わらわ

                    

                    

                    普通はみんな大人になると、ママ達こんな事しないものですが・・・



いつまでも、とっても仲良しなのがティンベル親子たちなのです。

          

          今年はレジャーシートでくつろげるクリスマスになりました。

                    

                    イケめんトリオもいつも仲良し♪




プログラム完成♪

          

          こちらは水泳教室の表彰式です。

                    

                    先生、いつもお世話になっております。





そして・・・ティンベル演奏スタート♪

          

          指揮は土岐ママ!!がんばれママ!!

                    

                    

演奏のあとはお楽しみ。。。カラオケタイム♪♪♪



          

          みんなカラオケが大好き

                    

                    けいこちゃんは十八番のブルーライト横浜を熱唱♪



楽しい一日でした。皆さん、お疲れ様でした。