goo blog サービス終了のお知らせ 

ティンカー☆ベルな日々

埼玉県内で障害者達を集めて作ったサークルで、ハンドベル演奏をメインに活動しています。

10月20日 ハートフルコンサートにて

2013-10-27 20:10:23 | 活動状況


さ~いよいよ始まりました。
スタッフ達が会場を整えていきます。



きゃぴっと出番を待つ女子達♪



男子も入ってはいピース♪



ゲームに没頭する二人。



今日は看板つきのセレブな会場です。



ご来場頂いた先着100名様にお花のプレゼントもありますよ。



戸田市長さんのご挨拶。
神保市長様、いつもありがとうございます。

県会議員のすがわら様にもお越し頂きました。
お忙しい中ありがとうございました。


みんな今までで一番緊張しています。



満席の会場。
大雨の中、みなさま本当にありがとうございました。

曲目は第一部

きらきら星
山の音楽家
大きな古時計
さくらさくら
星に願いを
エーデルワイス
いつも何度でも
君をのせて
もろびとごぞりて
いつくしみ深き
チムチムチェリー
ミッキーマウスマーチ
ふるさと
カントリーロード
我は海の子
きらきら星・七夕
もみじ・里の秋
おぼろ月夜






第二部

世界にひとつだけの花
サンタルチア
おどるポンポコリン
ドレミの歌
となりのトトロ
ちいさな世界






アンコール曲

ちいさな世界







こんなにたくさん演奏したのは初めてです。
みんな感無量、達成感と感謝の気持ちでいっぱいでした。


そして関係者での懇親会が始まります。







乾杯の音頭は水泳教室でお世話になっている金澤先生。



さりちゃん・・何を食べようかな~♪



発足当時からのビデオを見ながら歓談します。





お世話になった先生達のお話や、家族からのひとことなど。



メンバーイチオシの伊達男・きずく君は自分でスピーチ。





まゆちゃんとパパの絡みが抜群でした♪



今日もちょっと眠たいけいこさん・・そんなところが可愛いんです。



つね君は最後まで食べていました。



一生の思い出に残る一日でした。

いつも優しい笑顔でご指導下さいます先生、
準備に携わったお母様がた、ささえて下さるご家族さま、
ご協賛いただいたみなさま、
会場にお越し下さいましたみなさまがたに

もう一度、心よりお礼を申し上げます。

これからもティンカー☆ベルはときにご支援頂きながら
また私達にできることで地域に貢献していきながら、真摯な気持ちで活動を続けていきたいと思っています。

どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。





最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (えりママ)
2013-10-31 21:04:11
怒涛の一日でしたね。

本当にみんなよく頑張ってくれました。

そしてあの大雨の中わざわざ来てくださった100名以上の方々には
感謝の気持ちでいっぱいです。

ありがたいですね。

ありがとうとお疲れ様、そしてご苦労様でした。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。