goo blog サービス終了のお知らせ 

お散歩がてら・・・

柴犬来楽ちゃんとのお散歩日記です。
古猫、全盲雀、神嶽川の鳥、金魚、メダカ、大好きだけど大きくて飼えないお馬さんのことも

9月8日の朝

2007-09-25 14:21:14 | 神嶽川の生き物
9月8日の朝、神嶽川はまた満潮でした。
ここは国道の橋を望む場所です。


足立中学校が見えます。
川岸のマンホールが以前ご紹介したときと変わらないほど水没しています。


で・・・川岸を歩いていると・・・カニ!!


チビ来楽ちゃんもびっくり!


このカニさんって・・・あの食べることが出来るカニ??





赤毛のアンちゃんが、発信中の『決してリードは、放しま宣言!!』に賛同します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月7日のチビ来楽ちゃん

2007-09-24 10:11:39 | 来楽ちゃん(愛犬)
公園の外回りです。
グランドカバーのつる草は、整理されて大きな木の根元に残っているだけです。
で。。。代わりに雑草が生い茂っています。


このひも、公園のコースを歩いてみました。
始めはご機嫌。。。


一周周ったら、勝手に中に入っていこうと・・・我ままなんだから・・・


公園の芝で遊んで、「帰ろう~」
『え~、もう帰るの~』



赤毛のアンちゃんが、発信中の『決してリードは、放しま宣言!!』に賛同します。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月7日のかもさん

2007-09-24 05:50:27 | ロンかもさん
9月7日に出遭えた鴨さんは、3羽です。
神嶽川に着いて緑橋から下流を見ると、満潮・・・
また鴨さんがいないのかしら??


と思っていたら、3羽の鴨さんが見えました。


まずは、ロンかもさんが『おはよ~』


こちらは、子鴨です。


ロンかもさんの後を子鴨が付いて泳いでいましたが・・・・・


このときは、母子鴨と思っていたのですが・・・
今よく見ると残りの2羽は子鴨たち?に見えます。


ロンかもさんは、またまたベビーシッターだったのかも??
リンク先は動画です。
写真ではありませんが、ダイサギさんの画像もあります。



赤毛のアンちゃんが、発信中の『決してリードは、放しま宣言!!』に賛同します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月5日のチビ来楽ちゃん

2007-09-23 01:41:42 | 来楽ちゃん(愛犬)
雨上がりの川沿いにお散歩です。
珍しそうに川中を覗き込むチビ来楽ちゃんです。


側溝の中に沢山のカニさんが非難していました。
逃げ足が速いのでやっと写ったのはこれ~


ドームの屋根下でご馳走をもらっているミーちゃんに遭いました。


芝生が雨でぬかるんでいたのでボール遊びはドームの屋根下です。


ボールが大好きなチビ来楽ちゃんです。



赤毛のアンちゃんが、発信中の『決してリードは、放しま宣言!!』に賛同します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巨大きのこ

2007-09-23 01:26:18 | 来楽ちゃん(愛犬)
雨上がりの公園に突然現れたのは、きのこの群生?です。


昔のベルみたいな・・・これって何??


チビ来楽ちゃんも興味津々・・・
でも毒キノコだったら大変!




赤毛のアンちゃんが、発信中の『決してリードは、放しま宣言!!』に賛同します。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月5日の朝

2007-09-22 11:16:54 | 神嶽川
9月5日は夜明け前に雨が降ったらしい・・・


公園の駐車場が濡れていました。
外回りでお散歩中のチビ来楽ちゃんです。


駐車場の中をワンコが歩いています。
このわんちゃんは、本当はロン毛のワンちゃんです。
夏場はいつもすっきり刈り毛をしてもらっています。


ドーム裏の川中にダイサギさんがいました。






雨が沢山降ったので川底の虫が沢山出てきているのでしょうねー

ロンかもさんが見当たらないので下流と支流を回ってみることにしました。

ここは都市高速の下です。
川底はコンクリートでがっちり固まっています。





都市高速下で餌獲りをしていた大きなアオサギさんです。


都市高速をくぐると国道三号線の橋が見えます。
左が足立中学校です。





こちらは、支流です。
都市高速のガード下をくぐった向こうからの撮影です。





そして明和町のバスどおりです。
この場所は昔小倉炭鉱の入り口が近く、雨が降ると大洪水になっていたところです。





っと・・・歩いたのですがロンかもさんを見つけることが出来ませんでした。
どうやら・・・避難先は上流だったようですねー



赤毛のアンちゃんが、発信中の『決してリードは、放しま宣言!!』に賛同します。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたの地元の「地の物」をおしえてください(9月21日)

2007-09-21 23:45:11 | 今週のお題
gooさんの今週のお題です。
えーっと、こちらは~福岡なのよねー
テーマをお出しになった方も同郷らしいですから、珍しくもなんともないかもね~

で、地元にこだわるとしたら、北九州小倉に限定したらまずは、「じんだ煮」、「合馬のたけのこ」っそして「みたけ梅林の梅ぼし」ですねー

ちなみに「じんだ煮」とは、いわしやさばを、床漬けのぬかを混ぜて炊いたものです。
私たち一般庶民は「ぬかみそ煮」という呼び方の方が親しんでいる感じです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかわり!!

2007-09-21 16:53:35 | 携帯から
コーヒーは沢山飲みたいね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲れた!

2007-09-21 16:39:10 | 携帯から
こんなに大きなケーキは久しぶり~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月1日のチビ来楽ちゃん

2007-09-21 02:15:41 | 来楽ちゃん(愛犬)
今日は9月20日、チビ来楽ちゃんの8ヶ月のお誕生日です。
記念撮影の時間がとれませんでしたぁ~

記事もとうとう20日遅れです。
エスケープしてしまおうかと思いますが、以前のときに残した画像は、結局日の目を見ていません。

で・・・
今回は、ボチボチ継続で頑張る事にします。
お付き合いのほど、よろしくお願いいたします。

***********

公園のなかに運動コースがあります。
皆さん毎日熱心にウオーキングを続けていらっしゃいます。


この日、チビ来楽ちゃんとコースを歩いてみました。
想像していたより、まっすぐ歩いたのでちょっと驚きでした。


でも、やっぱ芝生の上がいちばん~


この日、写真はこれだけー
残りはリンクd先の動画をご覧くださいませ。


赤毛のアンちゃんが、発信中の『決してリードは、放しま宣言!!』に賛同します。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月1日の鴨さん

2007-09-20 01:23:39 | ロンかもさん
9月1日に出遭えた鴨さんは、4羽です。

この日、朝のお散歩で神嶽川沿いに下流方面に歩きながら、あれ~「ロンかもさんがいない・・・」
ッと思っていると、萩崎橋のふもとで、右側に3羽、左側に1羽の鴨さんたちを発見しました。
ほっと!安堵の一瞬です。


右側の3羽は、母子連れの様子です。


こちらへ泳いできました。
お母さんのあとを泳ぐ子鴨はかわいいですねー


3羽は、ぐるーっと周って、向こうの橋げたの影で餌採りをはじめました。


その側にロンかもさんがいました。


ロンかもさんもえさとりに忙しいご様子です。
同じところ。。。何かありそうですねー

リンク先の動画に、この日の鴨さんのかわいい様子があります。



赤毛のアンちゃんが、発信中の『決してリードは、放しま宣言!!』に賛同します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コサギの餌獲り

2007-09-19 03:26:24 | 
神嶽川では、コサギさんが漁をしている姿をよく見かけます。
その姿は、色々で面白いのですが・・・

9月1日眼下で、漁をする動画を撮影しました。
足で川底を揺さぶる姿は面白いですよー

残念ながら、写真を写していなかったので画像は8月23日の曇り空で写した物です。




赤毛のアンちゃんが、発信中の『決してリードは、放しま宣言!!』に賛同します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月28日朝の神嶽川

2007-09-19 02:22:26 | 
28日の朝、神嶽川にかかる緑橋から川中を覗くと、若いアオサギさんがいました。
この頃の神嶽川は、水位が高くこの時間も満水でした。


若いアオサギさんはお腹が満タン!の様子でした。


このあと、上流に向けて飛んでいきましたが。。
低空飛行でした。
動画を撮影しましたが、チビ来楽ちゃんが動くので目が回りそうな画像になってしまいましたので、今回は掲載えをひかえます。

近頃、満ち潮に乗って沢山の魚たち、特にボラが遡上してきます。


萩崎橋から見た上流方面です。
波だって見えるのは、満ち潮の波です。






赤毛のアンちゃんが、発信中の『決してリードは、放しま宣言!!』に賛同します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月27日のチビ来楽ちゃん

2007-09-18 02:47:24 | 来楽ちゃん(愛犬)
公園でワンコに出会うと、遊びたい一心 おチビ来楽ちゃんは疲れ知らずで走り回ります。
お相手が少しでもこちらに興味を持ってくれたらそれでもう大はしゃぎです。

で・・・
一度経験したワンコは、恐れをなしてか・・・
なかなかお相手をしてくれません。

こちらは先日遊んでくれたわんこです。
お父さんがチビ来楽ちゃんをなでているうち、向こうに逃げています。


一人遊びを・・・しかたないねー


秋の公園・・・凄く暑いけど
虫が増えてきました。
追っかけるのが大好きなチビ来楽ちゃんです。


それにしてもよく遊びます。
おばさんは、毎日朝晩、くたくたです。





赤毛のアンちゃんが、発信中の『決してリードは、放しま宣言!!』に賛同します。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月27日の鴨さん

2007-09-16 16:05:43 | ロンかもさん
8月27日に出遭えた鴨さんは、3羽です。

近頃のお散歩ではドーム裏の神嶽川を上流から下流に向けて歩きます。
前日とほとんど同じ所にロンかもさんがいました。



いつもですが、丁寧に羽のお手入れをしていました。


左羽が伸びてきた感じなので、お手入れに時間がかかりますねー


先日の子鴨と違って、ロンかもさんの水紋は変わった柄になります。


このあと、下流から母子鴨が泳いできました。
ロンかもさんは、すぐ後を付いていきましたので・・・
この家族は、間違いないようですねー
リンク先に動画があります。



赤毛のアンちゃんが、発信中の『決してリードは、放しま宣言!!』に賛同します。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする