
1週間前のことですが、熱帯魚水槽の管理記録として残します
投げ込みフィルターが苔まみれ、中も汚れていたので綿を変えて、活性炭の入れ物の中身を出して泡がよく出るようにしました


活性炭は外掛けフィルターにブラックホール1つ入れていたのですが

ま!次の水換えで交換するから良いよね💦



飼育箱のベタはかなり大きくなりました





邪慢する魚はいないので平和です

下段のカエルとコリドラス

内容は忘れかけていますが、思い出せる事を書きます
だした水量は20㍑位、入れた水量は30㍑位です

投げ込みフィルターが苔まみれ、中も汚れていたので綿を変えて、活性炭の入れ物の中身を出して泡がよく出るようにしました


活性炭は外掛けフィルターにブラックホール1つ入れていたのですが
もう一つ違うメーカーの活性炭を入れました

効果の程はどうでしょうか

効果の程はどうでしょうか
下段水槽の外掛けフィルターの中にも活性炭を入れ足しました
上下段共にブラックホールを入れたので、2ヶ月効果があるとのことですが~
いかがでしょうかね😂
翌日、下段の投げ込みフィルターに活性炭の黒色が出てショック!🥵

ま!次の水換えで交換するから良いよね💦
上段のコリドラスたちは皆元気です



飼育箱のベタはかなり大きくなりました



下段のパールグラミーがとても元気になりました
乾燥イトミミズを独り占めしています


邪慢する魚はいないので平和です

下段のカエルとコリドラス


おはようございます♪〜の
コン爺?
いまや、わかがえりまして
コン兄😎❣️
さかのぼってみたら
4月18日以来の、ご無沙汰でした💦
グーブロブがあれ以来不安定で
今15時ですが、こうして繋がったのは久しぶりです。
最後までどんなに不安定でも
グーブロブに留まる覚悟です。
なかなかグーブログ繋がらない中
ホットしました。
ケロヨンも在宅中ですね❣️
グー✊🏻終了後からは
アメブロにいきます。
水槽の魚達🐟より
ケロヨン気にしてる😎です💦
はてなには投稿はしませんが、
コメント専用にしてあります。
ありがとうございます♪〜😎❣️
>タイラーさん... への返信
こんにちは〜
コメントいただきありがとうございます
お陰様で我が家のケロヨンは元気です
ところで〜ずーっと気になっっているのですが〜
gooブログにアクセスできないと仰っっている意味は閲覧ができないということでしょうか?
記事投稿はできるということですね〜
他のはてなブログやAMEBAブログには、記事投稿も閲覧もスムースなのですね〜
お使いになっているのは、上等なあのスマホですね
不具合は4月?3月?
長いですね〜
パソコンからも同じ症状でしょうか?
もしかしてお店のシステム変更のときにモデムを切り替えったりしたとかありますか???
もしNTTモデムでしたら、もしパソコンにLINを繋いでいるのでしたら先にそこから外して
モデムの電源を入れ直す
少し時間をおいて
その次にルーターを再起動
また少し時間をおいて
スマホを再起動
最後に使っているのでしたらパソコンのLINをつなぐ
面倒ですが〜
そんなこと〜
っと思うことで復活することがあります
特にモデムとルーターの順番は大事です
ダメもとでお試しください
このコメントが届きますように〜