入院受け付けの番号は
朝、タクシーを呼んだ時、5分後位に到着します

ここが私のお部屋です

午後、ローソンにお買い物に行って帰ると、部屋の前に段ボールが並んでいました
なんとまあ、カーテンを新品に交換するのだそうです
窓側のレースのカーテン、防災カーテンも新品です
窓側は男性が室内は女性が交換していました

もう少し長くても良いのにね😁
明るくて気持ちよくなりました


明日抗がん剤治療の後に輸血をするそうです


チャンポンは食べれました
夕食

おかずは食べたけど、ご飯はパス



メニューが変わっていました
サラダのドレッシングは4本の中から好きなものを書けるようになっていました



前日の夜は何もほとんど食べていなかったので、急にお腹が空きました

端っこたべちゃったけど、このパンは焼き立てで美味しい♪

また行きたくなりました
継ぎはレギュラーメニューにします😁

八幡行きの連結バスが並んでいました

10号線を走るピンクのバスが可愛いカナ😀
101から始まり、150になったら101に戻るのだと今日確認しました😀

朝、タクシーを呼んだ時、5分後位に到着します
との返事でした
そのまま直にバッグを肩にかけ、玄関に行って戸を開けたら、もう来てる💦
慌ててキャスター、コロコロ出して下げ袋を出して~
もう一つ買い物用に持ってくるつもりのものを忘れちゃいました
ローソンに行って袋を買いましたよ~
いつもの事ですが、我が家の前は、ひっきりなしに車が来るのです
荷物をトランクに入れてもらって、私が乗ろうとしているときに、
奥の駐車場から車が来たので、私が待ってくださいとお願いしたのですが
タクシーの運転手さんは優しい人で、表通りに出て行きました
この後、表通りの車がたくさん通るし、我が家の前の通りを出入りする車が多い
タクシーの運転手さんは、そのまま私が歩いてくると思っているらしい
イヤイヤコロコロをトランクに積んでしまったから
何も無しでは
表通りの向かい側には歩けないわよ🥵
どうにかこちらに来てもらって乗り込んで、プラごみを出したいからと大きな袋を持って行きました
ら~なんと!
今までの場所が工事のため、回収出来ない^^;
仕方なく、自宅に戻ってまたまた、前後に車が来て~
運転手さんに、自宅の門扉の中に放り込んでもらいました
なかなか病院につきません🤣
入院受け付けで、私の荷物を心配して、病棟に連絡を入れて迎えに来てくださいました
楽ちん
今回の部屋は窓側でした
ありがたいことです

ここが私のお部屋です

午後、ローソンにお買い物に行って帰ると、部屋の前に段ボールが並んでいました

なんとまあ、カーテンを新品に交換するのだそうです

窓側のレースのカーテン、防災カーテンも新品です
私がココにお世話になってから9年目ですが、カーテンの洗濯交換はありましたが、新品になったのは、はじめてです🙌

窓側は男性が室内は女性が交換していました
手際よく古いカーテンを外し



あっという間もなく
ピンクのカーテンに変わりました


もう少し長くても良いのにね😁

明るくて気持ちよくなりました
今日、入院してからすぐ採血をしました
午後病棟の女医さんが来て、輸血をする確認しました
その後、同意書にサインして


明日抗がん剤治療の後に輸血をするそうです
すんなりルートが取れるのか???
神のみぞ知る~😛
一昨日の不調の話をしても、元気そうに見えるからね~😁
昼食


チャンポンは食べれました
夕食


おかずは食べたけど、ご飯はパス
ついでに、昨日日曜日のお話し~
土曜日夜に体調不良でしたが、紙ゴミ出しておきたいしー
スピナへ

頭のイガグリ状態が我慢できない😀
ヘアカットもしたい
新しく作ったメガネがずり落ちてくるのも直して欲しいから、
チャチャタウンに行きました
QBハウスは混んでいるかと思ったけど、意外に3人待ちでした
機転の利く女性がカットしてくれて、気分が良くなりました
お寺のお坊さまのようなハゲ頭でも、丁寧にカットしてくれました
動くとお腹が空きました
久しぶりにピエトロに行きました


メニューが変わっていました
アボカドとエビにしました

サラダのドレッシングは4本の中から好きなものを書けるようになっていました



前日の夜は何もほとんど食べていなかったので、急にお腹が空きました
メニューのくるみレーズンパンを食べてみたくて頼みました

端っこたべちゃったけど、このパンは焼き立てで美味しい♪

また行きたくなりました

継ぎはレギュラーメニューにします😁
窓の向こうに見える西鉄のバス待機場

八幡行きの連結バスが並んでいました

10号線を走るピンクのバスが可愛いカナ😀