top画像は、久々にMOOONでランチ

さて!ひょうだいのお話
郵便局で一万円札をおろしたらシワがたくさん入っていたので、手持ちのカーブしてるけどシワは目立たないお札に代参してもらいました
前回ママリンの3回忌には来楽ちゃんと一緒に車でのんびり高野山にお参りしたけど、ママリンの13回忌はお供えを送っだけで、御無礼しました


残っていたのは6個入のお高い卵でした
景気悪い時に旅行に行く事を考えるのは、どうなのかと思うけど、一応けじめはつけないと、このままになりそうです
とはいえ、治療が7月に終わればなので~



定番のナポリタンです
少し遅い時間だったので、ソーセージが沢山残っていたようです

バナナミルクが美味しかった

さて!ひょうだいのお話
母方の祖母の50回忌のご案内が高野山のお寺から来ました
お山に上がってママリンの13回忌のお参りもしたいところですが、この春は無理ですね

郵便局で一万円札をおろしたらシワがたくさん入っていたので、手持ちのカーブしてるけどシワは目立たないお札に代参してもらいました

前回ママリンの3回忌には来楽ちゃんと一緒に車でのんびり高野山にお参りしたけど、ママリンの13回忌はお供えを送っだけで、御無礼しました
今年は夏過ぎれば治療が、一段落になり、お参りできるかも
行くのなら歩く距離が少いフェリーが良さそうなので車で行きたい
感覚が鈍ってしまわないうちに
来楽ちゃんと一緒に行った奈良の町にも行ってみたい
欲張ったらきりないけど、京都競馬場をみたいな~
あ~今は大丈夫だけど今回の治療が、無事に終わるかどうなるのか見当もつかないので夢物語り~
スーパーの卵のコーナーはがら空きでした


残っていたのは6個入のお高い卵でした

景気悪い時に旅行に行く事を考えるのは、どうなのかと思うけど、一応けじめはつけないと、このままになりそうです
とはいえ、治療が7月に終わればなので~
夏は暑くて移するのは大変かな~
となると秋ダヨネ
京都にいる友達がどうしているのか気になり始めました
学生時代は部活帰りに一緒に何か!食べてたわよね
時々しか年賀状が来ないし、電話番号を知らせていないし、聞いてもいないから、話が遠い~
私がいきなり手紙を出して病気になったので会いたいなんていうと驚くよね~
子育ての頃、家を開けられないと言っていたけど、私も仕事とママリンで全く交流をしていないから、困ったちゃんどうし40年近く離れているのだから難しいです
一昨日南区のケーキを食べました
紅茶はローズヒップのカフェインレス


