goo blog サービス終了のお知らせ 

お散歩がてら・・・

柴犬来楽ちゃんとのお散歩日記です。
古猫、全盲雀、神嶽川の鳥、金魚、メダカ、大好きだけど大きくて飼えないお馬さんのことも

帰って驚いた

2022-02-21 20:25:00 | 

昨日、ヨロヨロで退院して、姫ちゃん金ちゃんと感動の再会のはずでした

 
が~
二匹の水槽は泥のようなものが溜まってみる影もありません
特に姫ちゃんの水槽はエアレーションの中にドロドロたまっているし、ガラスにも沢山ついています
底は黒いし~
あげくに照明が消えちゃった


新しく買った照明が誤作動するし、奇妙に明るすぎる、植物が育っと書いていたけど、苔が育ち過ぎて、これは真夏の川淵に溜まるヘドロだわよ😱


疲れて帰って動けなかったけど、ゆうがたになってから、ごそごそ水かえをしました
こんなに茶色な水でした


姫ちゃんは15リットル出して15リットル入れて~50%交換したのですが、水がまだまだ茶色~



金ちゃんも15リットル出して15リットル入れたら、落ち着きました




今朝になった姫ちゃんの水槽は少し水が清んでいましたが~


二つ新しいものに変えたフィルターはもう黒くなっています
 
やはり~これは水槽の違いが影響してスッキリしません
 
金ちゃんと同じ総ガラスは重たいからと軽い水槽を姫ちゃんに使った事が間違いでした


姫ちゃんの水槽は底がブラスチックで苔が入り込んでしまいました
ガラス面も、苔が入り込んで取れません😅
 
新しい水槽を買うことにしましょう
 
また!
ライトですが~
追加で買ったライトも裏返してみると、同じようなLEDが並んでいます


後で買った方がライトの数が多い😰
作りも同じ感じ~


これはもう高い授業料を払ったと思って、アッサリ廃棄する事にします
 
ライトは前に使っていたものに戻しました
対策はまず先にタイマーを買ってみることに
しましょう
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入院6日目2/20(日)退院

2022-02-21 12:45:00 | おばさんネタ(闘病記)
昨日退院しました
実はその前夜、ブログ記事を書いているときに気分が悪くなりました
顔面におお汗が吹き出して苦しかったので、ナースコールをしました
熱いタオルで顔を拭いて、背中を拭いてもらい着替え
吐き気止めを飲み、導眠剤を飲んで休みました
何故だか今回の抗癌剤治療以降は吐き気が強くて眠れない~(^^;

右鼠径部にあったリンパのしこりが小さくなった変わりに右脇腹がいたい~
なんだか良くワカラナイ

若い先生はチンプンカンプン風だから、次の診察の時に、主治医に忘れないように言わなきゃねー

そういうわけで昨日の退院はかなり厳しいものでした
病室から出て、すぐにデールームで10分位椅子に座って休みました


エレベーターを降りてホールで30分椅子に座って休みました


日曜日でしたので夜間出口から出たのですが、外にタクシーがいませんでした
警備のかたがタクシーを呼んで下さったのですが~
夜間出口はコロナ検査の方達の待合室、椅子があるから~
血液検査の椅子まで戻って待ちました

10分か15分で来てもらったけど~
救急車入り口のバーがあるから中に入れないって~😥

荷物を転がすのが重たいから、運転手さんのおじいさんに運んでもらったのですが~

運転手さんは、足を踏み外しちゃって~
怪我をしたのではないかと、心配しています

でも!
「わざわざ来てもらったのに近くてすみません」
と言うと
『いえいえどこでもかまいません』
だって😂

昨日に限って日曜日で、車が混んでいなくて~
すぐに着いちゃった
申し訳ない😚

朝食




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする