goo blog サービス終了のお知らせ 

お散歩がてら・・・

柴犬来楽ちゃんとのお散歩日記です。
古猫、全盲雀、神嶽川の鳥、金魚、メダカ、大好きだけど大きくて飼えないお馬さんのことも

来楽ちゃん 生後322日

2020-11-19 23:19:32 | 来楽ちゃん(愛犬)

2007年12月7日の朝散歩、生後322日(10か月と17日)我が家に来てから264日目の来楽ちゃんです

陽光桜の落ち葉が紅葉してとてもきれいでした
公園に着くまでは、お散歩チェーンを使っていたようです

雨が強くなってきたらしくドームの軒下に入りました

ドームの軒下は広いので雨降りのお散歩には助かります
この日は珍しくドームから対岸に繋がる陸橋に上がってみました
その時の様子を動画でご覧ください
来楽ちゃんが何度も何度も振り返っているのは初めての場所だから~
むやみに走り出さなくて、飼い主の意向を探るという賢い片りんを見せています

 

雨が小やみになり帰ろうとしたら、芝生に乱入した来楽ちゃんです

やっぱりボール遊びがしたかったらしいですね

ドームの軒下では他所のワンコがいたからこの日のボール遊びはお預けだったようです

仕方ないね

この日はドームのミーちゃんに会いました

ワンコに吠えられても平気~

来楽ちゃんがしつこく遊ぼ~っと言うので、逃げられた図です

この日の記事は『チビ来楽ちゃん_07/12/07』『ドームのミーちゃん』です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カンムリカイツブリ_071207

2020-11-19 20:40:19 | 

来楽ちゃんのお散歩記事を編集している昔の画像なのですが、雨降りの神嶽川でカンムリカイツブリを撮影していましたのでご紹介します

こちらでは冬鳥だと思います
紫川ではよく見かけるのですが、神嶽川では珍しいです

潜って魚を捕まえ、ひょこっと上がってくる様子がとっても可愛い鳥さんです

カンムリカイツブリ 20071207

この日の記事は『初見の鳥さん』です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅中津

2020-11-19 00:25:13 | 買いもの

明日からお天気が崩れそうなので、曇り空でしたがちょっと出かけてみたくなりました

はじめ下道を走っていましたが、行き道で疲れてしまうのは気分転換の目的とは本末転倒なので~
北九州空港入り口から高速に入りました

でもね~行橋インターまではトンネルと防音壁が並んでいて面白くない~
椎田道路から中津までは紅葉が奇麗で眺めがよかったわよ
でも高速料金は1640円?1540円?たっか~
帰りは椎田道路だけ走って420円♪
その後に用事がひかえているので、それだけでも体力温存に役立ちました

道の駅中津では、やまかけそばをいただきました

自然薯のやまかけそばってどこにいけばあるのかしらね~(^^;

蝶が迷い込んでいたので窓を開けて外に~
元気よく飛んで行ったのでよかった~

おおきな水槽い大きなエンゼルフィッシュ?かな

あれ?ワンコがこちらを見ていました

駐車場に湘南ナンバーのキャンピングカーが停まっていました
あ~福岡でだったっけで~土日にキャンピングカーのショーが開催されていたと拝見したっけ~
昔、お世話になっていたおじいちゃん夫婦がキャンピングカーで北海道を旅した様子の動画編集をお手伝いした懐かしい思い出があります

八面山に行ってみたかったけど~今回も用事が出来てパスというか~
これに行く体力はなかったな。。。

なつかしい中津のういろうが目に入りました

これって中津駅の裏にあったお店とは?

包装紙がちがうね

 

ググってみるとお店はまだあるようです

中津外郎栗山本店
〒871-0054 大分県中津市京町2−1521
0979-22-0820
定休日の火曜日には道の駅中津に一部商品を出しているらしい。。。
今日調べて行けばよかったわよね~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする