今日のG1フェブラリーステークスで見事な勝利を上げて、またまた歴史を積み上げたゆたか様が昨年4000勝した記念展示会が小倉開催にあわせて開催されています
今までの開催中は何があっても、生馬さんの撮影に夢中になっていましたが、今回はゆっくり鑑賞してきました
順番間違って、5階の終わりから~
この椅子に座ってビデオをゆっくり鑑賞しました
競馬場には給湯器があるし
土曜日なので、4、5階の裏側はゆっくり座れます
4階のメイン会場
撮影okなので、ゆたか様とツーショット撮っているおじさまがいたりしてゆったりした雰囲気でした
小倉での2944勝はリアルタイムで目撃したのですがあれから、1000勝以上しているのが凄いです
お父様との2ショットは光が反射してうまく撮れない 汗
沢山の大きな画が嬉しかったのですが、大好きだったスペシャルウィーク号とのダービー勝利の画像はなんでボケボケ?
残念( ´△`)
このスカーフは売っててたのかな?
ゆつたりしていてので、休み休み見学できてよかったです

昨日の朝は早起きして出掛けようかと思っていました

が、今の状況で終日の外出は無謀なので、あさは普通にしました

できるだけ来楽ちゃんと一緒にいたいしね

かけっこして

朝のご用も済ませて

時短だね

また走るの

さ~帰ろうか

夕暮れ散歩 190214 goo.gl/4Gfj3M
— Tiller (@tiller8888) 2019年2月16日 - 00:46
将棋 藤井七段 「朝日杯」で優勝 初の棋戦連覇を最年少で達成
— Tiller (@tiller8888) 2019年2月16日 - 17:24
www3.nhk.or.jp/news/html/2019…
赤松林散歩 190215 goo.gl/KQjKXK
— Tiller (@tiller8888) 2019年2月16日 - 17:43
小僧とコッソリ小倉へ
— お茶 (@ocha_chappy) 2019年2月15日 - 17:54
やっぱり小倉はいい街
オルロフさんの激走から早一年
あれ以来出走もできず引退した
オルロフさん
癒し王者オルロフの正統後継者
癒し系ハンサムの小僧
まずはともかく無事に、そして
先輩に良い報告できればいいな pic.twitter.com/9cTh0hwi79
この木は何? 19020 goo.gl/eWbrff
— Tiller (@tiller8888) 2019年2月16日 - 17:55
お家でボール遊び 190215 goo.gl/8ec9k9
— Tiller (@tiller8888) 2019年2月16日 - 17:58
夜散歩に出てすぐはヨタヨタ歩いて本当に老犬だわよね 12歳 #柴犬 #赤柴 pic.twitter.com/dcj0e6DUZi
— Tiller (@tiller8888) 2019年2月16日 - 21:49
夜散歩 190215 goo.gl/MyRn5L
— Tiller (@tiller8888) 2019年2月16日 - 21:53
目覚めのお顔 190216 goo.gl/BUvPne
— Tiller (@tiller8888) 2019年2月16日 - 21:55
高野山大学総合学術機構課長 木下浩良氏の新刊が高野山出版社から刊行しました。従前、各紙へ投稿した67の文章を収録。一章は主に高野山や天野に関する歴史文化財について。二章は高野山大学の歴史が中心。その他エッセーなど。ネット書店では取… twitter.com/i/web/status/1…
— 高野山 青巖寺@南山坊 (@nanzanbou) 2019年2月16日 - 20:54