goo blog サービス終了のお知らせ 

お散歩がてら・・・

柴犬来楽ちゃんとのお散歩日記です。
古猫、全盲雀、神嶽川の鳥、金魚、メダカ、大好きだけど大きくて飼えないお馬さんのことも

ネギそうめん

2017-10-29 21:06:36 | 

そうめんがまだまだ残っています。
昨日のランチは、博多から買ってきたきくらげ入りてんぷらとネギを炒めて、にゅーめんのトッピングにしました。Top画像

今日は~
無印のスパゲティ用レトルトソースを炒めたネギに混ぜ


固めに茹でて水でもみ洗いし、水切りし器に入れたそうめんに乗せました。


細いスパゲッティよりもっと細いそうめんは、食べやすくて年寄り向きです。
熱々をお好みでしたら、鍋で混ぜずに固めに茹でて水で洗い器に移し、そうめんだけをレンチンすると伸びなくて良いと思います。



『片足の海鳥さん』からお願いです。
釣りをなさる皆様、釣り糸を長いままで捨てないでください。
『決してリードは、放しま宣言!!』に賛同しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

混声合唱曲「落葉松」

2017-10-29 17:33:35 | 音楽&映画&芸術

来楽ちゃんと雨に濡れた赤松林をお散歩していると、思い出す曲があります。

混声合唱曲集「落葉松」の「落葉松」です。
以前コーラスをしていた時歌ったことがあります。
素敵な曲なので、色々なソリストさんが歌っています。
でも、あたしゃ~混声合唱が好き♪



(この曲は、男性コーラスの響きが素敵です。)
合唱団京都エコー
1999年 「大津ゴールデンコンサート」
指揮・浅井敬壹 ピアノ・藤沢篤子


作曲:小林 秀雄、作詞:野上彰
落葉松の 秋の雨に
わたしの 手が濡れる
落葉松の 夜の雨に
わたしの 心が濡れる

落葉松の 陽のある雨に
わたしの 思い出が濡れる
落葉松の 小鳥の雨に
わたしの 乾いた眼が濡れる


合唱とは一味違うテノール下村雅人さんの「落葉松」をどうぞ


沢山の人が歌っていますが、「あーめに」と歌ってくださっているのが、お気に入りです。
ほとんどのソリストの女性は、「あ~~~めに」と、爆音で自己満足な歌い方で・・・
しとしと雨だと思うのに、まるで台風




『片足の海鳥さん』からお願いです。
釣りをなさる皆様、釣り糸を長いままで捨てないでください。
『決してリードは、放しま宣言!!』に賛同しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝散歩は赤松林

2017-10-29 14:43:51 | 来楽ちゃん(愛犬)


来楽ちゃん地方は、台風22号の風は残っていますが、雨は止みました。




雨で濡れた赤松の落ち葉が綺麗です。




林の上から大きな音がしました。


日頃ビビりなのに、こういう時は柴犬なのね~


近くに行こうと


行かないよ~


なんで?


何処にも行かないうちに秋が深まったね~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月28日(土)のつぶやき その2

2017-10-29 04:10:24 | 携帯から
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月28日(土)のつぶやき その1

2017-10-29 04:10:23 | 携帯から
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする