goo blog サービス終了のお知らせ 

お散歩がてら・・・

柴犬来楽ちゃんとのお散歩日記です。
古猫、全盲雀、神嶽川の鳥、金魚、メダカ、大好きだけど大きくて飼えないお馬さんのことも

桃の節句

2007-03-03 12:28:56 | 花・植物
今日、3月3日はおひなさま・・・
一人娘の来楽ちゃんがいなくなって、寂しいおひなさまです。

今年は、お花の撮影に出かける事もなかったので・・・
昨日、教室の帰りに、お雛様なので桃の花くらいは撮影しようと、ちょっとだけ河内に行って見ました。

あじさいの湯」の敷地に咲いていた桃です。



さすがに暖冬・・・
何処のお花も終わりでした・・・
車で通り過ぎる瞬間に、立派なお宅の庭先に「見事なしだれ梅」が見えましたが・・・
まさか、車を止めて覗くのも・・・出来ない・・・

っでここをどうにか見つけたわけです。


見上げる皿倉山です。


雲ひとつない青空・・・・
その下に見える、見事に咲いた杉の花・・・・

そそくさと帰ってきました。

実は・・・
ここで予報です。
来楽ちゃん2を迎えることにしました。

来楽ちゃんが、亡くなってから明日4日が3ヶ月です。
子供のいない私は、「わが子を自分の不注意でなくした」と思っています。
悔やんでも悔やみきれない日々を過ごしています。

でも、いつまでもじーっと何もしない日々を過ごすことは、自分のためにならないことは良くわかっています。
でもねー、エンジンが、かからないのです。
小倉開催の間はどうにか頑張れましたが・・・・
あれ以降、出かけるのは教室がある日、お約束がある日だけです。

このままでは、体もなまってしまいそう・・・

そして、天井のイタチかネズミの大運動会は続いたままです。
夜、風もないのに、外のセンサーライトが点いたり消えたりを繰り返しているし・・・

このまま、ワンコのいない生活を続けるとは考えられない状態です。
それで・・・
まだ体が動く間に・・・と思い、もう一度子犬にチャレンジする事にしました。

実は、富士丸君のページにある里親募集をみて、それも一つの選択と思った時期もありましたが・・・

今から高齢犬を引き取る勇気はありませでした。
また。雑種の子の場合抱っこできないほどに大きくなるとまたまた大変なので・・・
などと、つべこべ言い訳を書いていますが。

結局のところ、やはり柴犬が大好き

で、来楽ちゃんの100ヶ日が過ぎたあとに来楽ちゃん2がきます。

じつは、先日、見に行ったときに撮影するのを忘れました。
お雛様の今日、画像と一緒にご紹介したかったのですが、画像は当日に!です。

これから、その日まで・・・乗り越えなければいけない事・・・
来楽ちゃんのおうちを来楽ちゃん2用に整えること・・・
頑張らねば・・・でも辛くて何も出来ないでいます。
ここに書くことで、弾みにしたいとおもいます。

皆様から沢山の励ましのお言葉をいただき、こころから感謝いたしております。
今後もよろしくお願いいたします。



************************************
にほんブログ村 写真ブログへ←1回ずつ、応援クリックお願いします。
************************************

----------------
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つぐみさん?

2007-03-03 11:45:50 | 
↓でとんでもない画像をお見せしたので・・・すが・・・
懲りずに・・・
またまた、神嶽川側の頭上編です。

神嶽川のすぐそばに、数本の庭木を残し、長い間空き地になっているところがあります。
そこで・・・何かが枝に止まっていたので撮影してかえりました。

どうやら、つぐみさんですよねー
いつも川中にいるので、様子が違ってみえます。
間違いでしたら、お教えくださいませ。


************************************
 にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へ←1回ずつ、応援クリックお願いします。
************************************

----------------
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頭上の鳥

2007-03-03 11:39:02 | 
神嶽川のそばでロンかもさんを撮影していると、後ろ側から変わった鳴き声が聴こえました。

振り返ると何かが止まってる・・・


あれ??なあに??
またまた狙いを定めるけど、木の影で・・・


わっ!
向こうに飛んじゃった~


目の悪い私・・・この時点ではまったく見当もつかない・・・

っとまたこちらへ来たけど・・・
あわてて・・・カメラを合わせる暇なし・・・
っで・・・撮れた画像をみると・・・
こげらさん??みたいです。


へー子供の頃は、見たような気もしますが。。。
ここまで降りて来るのねー

************************************
 にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へ←1回ずつ、応援クリックお願いします。
************************************

----------------
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月1日のかもさん

2007-03-03 10:47:33 | ロンかもさん
3月1日(木)に出遭えた鴨さんは、ロンかもさん1羽です。


この日も神嶽川は引き潮でした。
っで・・・ロンかもさんは篠崎橋のすぐ下流、昔亀沼と言ってご紹介していたところにいました。
そこは、前回ご紹介したところとほとんど同じ場所です。


もしかしたら、この日も工事の方が見えていたのかも・・・???です。
暖かかったので・・うつらうつらのロンかもさんです。


時々羽のお手入れをしながら・・・

・・・のんびり~です。

しばらくして・・・「まだいるの~??」っとでも言うようにこちらを見ました。
・・・ごめんね・・・


************************************
 にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へ←1回ずつ、応援クリックお願いします。
************************************

----------------
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする