goo blog サービス終了のお知らせ 

お散歩がてら・・・

柴犬来楽ちゃんとのお散歩日記です。
古猫、全盲雀、神嶽川の鳥、金魚、メダカ、大好きだけど大きくて飼えないお馬さんのことも

犬が「長さ33センチ」のナイフ飲み込む、手術で摘出

2005-09-26 21:29:56 | よその犬
久しぶりにCNNニュースを覗いて驚きました。
33センチもあるナイフをどのようにして飲み込んだのか??
セントバーナード犬とはいえ長すぎる~

CNNニュース
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドームの秋空

2005-09-26 20:35:45 | 景色
当初今日はお出かけ予定でした。
中止になったので、ケアマネージャーさんが来たりして・・・
朝のお散歩時間が遅くなりました。

お散歩の帰り道・・・真昼間
ドームの空は、秋!!!

クリックすると大きくなります。

あ~、どこか行きたかったな~

中央にある車は、競輪の中継車です。
今日はナイターだったみたい・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛ぶアオサギ

2005-09-26 20:28:58 | 
今日、いつもの場所から少し下った所までお散歩の足を伸ばしました。
引き潮だったので、いつもは水深があるところも足の長いアオサギさんには格好の餌場です。


今日はかなり近くに寄るまで飛ばなかったのですが・・・・


やっぱり飛んだー!!

最近はkissデジNを使っています。
nikon5700に比べて反応が早く、20Dに比べると軽いので嬉しいのですが・・・
20D用に買った300のレンズは重くてバランスが悪いので、
以前から持っていたtamronの300を使っています。
軽くて楽チンです♪

でもねー
当然ですが・・・付いていないのよ"スタビラ"が
っで、今日みたいに突然飛ばれると・・・ついていけない(ーー;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

競輪発祥の地

2005-09-26 20:13:39 | 景色
小倉は競輪発祥の地ってご存知でしょうかぁ~


その割には、メディアドームという名前の競技場は経営不振に陥って身売りのお話が出ています。
民営化っと言えば、体裁がいいかもですが・・・
長年その収益の恩恵に預かってきたのに・・行政さんは建て直しの努力ってしたのかしら??


などど思っていると、にわか雨に濡れる記念碑がさびしそうに見えました。


向こうにある建物は、競輪選手の方々の宿泊施設です。
よく見ると・・・建物は結構痛んでいるのです。
白く見えるところは、ずいぶん前に壁材が剥がれ落ちたままです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする