goo blog サービス終了のお知らせ 

SAITAMA JPN Futebol@BLOG

さいたま少年サッカーを応援!
非公開カテゴリー「ナイショの話」スタート?

全日少予選初日!

2011-04-29 | 少年サッカー
本日はホームグラウンドにて「第35回全日本少年サッカー大会さいたま市南部地区大会」予選1日目!

対戦相手は道〇土さん、中々点の取れない展開でしたが、コーナーキックから伝家の宝刀
「カツオヘッド」で先制!その後、2点追加し3-0で勝利。

明日2勝すれば県南大会へ進出です。次の対戦相手は、強敵N町さんで、本日の一回戦は9-0での勝利との事!

試合は明日12:00Kickoffです!

県南トレセン活動再開?

2011-04-27 | 少年サッカー
震災や電力事情により、2月に開催したっきり活動予定がハッキリしなかった「県南トレセン」が、今週と再来週に行われるそうで…。

今週は全日少予選がある為、我が家の坊主は不参加です。
再来週の選考会?には参加出来るかな?
とにかく学校の都合等で一回も県南トレセン自体参加していないので、一回くらいはちゃんと参加させたいと思う親父です。

いよいよ公式戦スタート!

2011-04-19 | 少年サッカー
週末浦和の春季大会があり、愚息が所属チームは昨日駒場のサブグラウンドで一次リーグ予選を突破し、二次リーグへと進みました。
次の土曜日も二試合勝ち抜けると、翌日に準決・決勝となります。

その次の週は、いよいよ全日少の予選が始まります。もうすでに県内各地で予選が行われ、続々と次のステージに進むチームが決まりつつある今日この頃。

新人戦では県南大会の一回戦でPK戦の末、敗退し県大会へ駒を進める事ができなかったので…悔いの無いよう怪我に気をつけて、精一杯やってくれればと思います。

全日少

2011-03-24 | 少年サッカー
本日うちのサッカー小僧のバースデーです!彼にとって嬉しいプレゼントになる話題をひとつ。

協議会から「第35回全日本少年サッカー大会」についての案内がキターッ!
とりあえず現時点では開催の方向で進んでいる様子ですね!
地震やその他の理由で、もしかすると(ToT)…と思っていたので、ちょっと「ホッ」としました。(^_^;)

しかしながら当初、全国大会の会場に予定されていた福島Jビレッジは当分使えない事が予想されるので代替え会場になりますね…やっぱり西日本かな?

4種リーグ

2011-03-22 | 少年サッカー
いよいよ、愚息も来月からは6年生、少年サッカーの最後の一年が始まります。

昨日4種リーグ(さいたま市)の代表者会議があり、くじ引きの結果、愚息のチームはBブロックとの事。
実はすごく気になっていたのは、私の教え子達も参加するので、ぶつからなければなぁ~と思っていましたが、とりあえず、Dブロックという事でセーフ(^_^;)

昨年度は両チームとも先輩達がそれぞれのブロックで一位となり、年末の県大へ出場しました。
今年もそうなれば良いなぁ~と思っておりますが…。

先日の地震の影響で中々グラウンド確保もままならないかも知れない状況ですが、最後の一年悔いないよう過ごしてくれればと、今はそれだけが願いです。