邦楽部の部屋414号室

東北大学学友会邦楽部のブログです。イベントや日々思うことが綴られています。ぜひ私たちのことを知ってください!

9月

2017年10月06日 01時45分25秒 | Weblog
こんにちは。副部長の安達です。
今は部長副部長3人でブログを回しております。私は先月の担当でしたが......しびれを切らした方々に書かせてしまいました。ごめんなさい。

お決まりの総まとめ長文ブログいきます!




○交流会
部長が頑張って始めた交流会。県内の和楽器愛好家さん達と一緒に合奏しましょうというもの。初回は正絃社からお二人の方に参加していただきました。


曲目は『篝火』『虫の音の手事』など野村正峰作品。素朴で良い曲ばかりですね!再確認しました。いろいろお話もして、楽しい時間を過ごさせていただきました。
そういえば私は1年生の定演で『白秋に寄せて/野村祐子』を演奏したのです。すごく良い曲だと思います。正峰氏は亡くなれど、祐子氏・倫子氏・峰山氏・(水野利彦氏も?)と受け継がれる曲の雰囲気。東北大邦楽部でも定番の作曲家達です。また合わせていただきたいです。

そん(部長)ありがとう。またやりましょう。





○ジャズフェス
仙台ジャズフェスに出ました。


こんな陽気の中での演奏。雨ばかりだった夏を取り戻すような暑さでした。来てくださった方々、ありがとうございました。
ジャズフェスって、出演バンド700組超いるんですね。プロ尺八奏者の小湊昭尚さんを擁する「ALIAKE」も東京から参加していて、みんなで観に行きました。かっこよすぎ。


フィナーレのステージには、大友憧山氏。『甲乙/山本邦山』。歓声挙がってましたね〜、楽しかった。





○ホームカミングデーコンサート(仙台杜の音楽祭)
10/1は、仙台杜の音楽祭。東北大学の萩ホールにて丸一日、大学内外様々な音楽グループが演奏します。東北大は合唱系のサークルが強いようで、そちらがメインのイベントなのですが、今年は邦楽部もたくさん出演しました。

書道部のパフォーマンスに、演奏で参加。曲は『三絃・箏・尺八の為の二章/中能島欣一』。シブいでしょう。直前1週間で何とか仕上げました。書道部さんの篆書による音楽祭の題字がすごく素敵でした。(写真撮っておけばよかった!)また是非やらせていただきたいです。

2年生中心のメインステージでの演奏は『遥かなるアスガルトへ/江戸信吾』。こんな難しい曲ができるようになったのかあと、ちょっと先輩面しながら観させてもらいました。尺八は大甲のチのごまかしもなかなか良かったのに、演奏後そわそわしてたらしいですね!(写真撮っておけばよかった!)大丈夫、良い演奏でした。

午後は尺八隊がロビーパフォーマンス。アレンジものをやりました。始まるまでは人の集まりがあまり良くなかったのですが、終曲の頃にはたくさんのお客さんが。ありがとうございました。私も編曲できるようになりたいですが...何から手を付ければいいんでしょう。





○おまけ
後輩に触発されてApple Musicを始めました。めちゃくちゃ便利で楽しいですね。実は邦楽もたくさんあるので、紹介します。


沢井忠夫のLP復刻盤。さっき見つけました。本人の上弦の曲とか、部内でも食いつく人いるんじゃないですかね。かっこいい。


邦楽四重奏団の新盤。一時期色々な人に勧めて回ってました。いつかこういう曲ができるようになりたいな。


日本音楽集団は定期演奏会の録音がたくさんあります。演奏会みんなこういう風に売って欲しいっす。東京は演奏会が多くてうらやましい。


ノヴェンバー・ステップスはもちろんあります。


なんと我らが泉先生の音源も...。1年生にぜひ聴いてほしいです。「あなたを深い眠りへと誘う尺八の調べ」とか、副題が面白いです。『産安/心を落ち着かせる』。あの鬼のような首振りを思い出したら落ち着いてられません...。



○終わり
終わりです。駄文失礼しました。また何ヶ月か後思い出したように書き散らすかと思います。
向かうは定期演奏会ですね!頑張って行きましょう。


今回は濃ゆーい11曲でお送りいたします。お楽しみに!

(安達)