-  雑 空  - 

晴☆雨☆曇⭐︎にゃー

西表

2006-01-03 | 
12/28日・西表島

8:30発の船で西表・大原港に。
”やまねこレンタカー”で出発。
さて、どこ行こうかと出発してから考え始める。
とりあえず白浜まで行って、最終の船の時間に合わせて戻ろうということに。

白浜に着いたら船浮に渡る観光船があったのでとりあえず乗る。
その名も”ちむどんどん”号。
定期航路で直行という手段もあったのだが、内離島の炭鉱跡や水落滝などを回ると言うので乗船。
豪華食事つきの場合は結構な金額になるようだが、”ちむどんどん”号の探検コースだけならまぁいいかって料金。
探検コース、ん、まぁ探検だったかな、と。
ガイドの兄ちゃんも始めて日も浅いようで、詳しく説明できない部分もあったみたいだったけど一生懸命だったし。

廃墟となった坑道入り口や風呂だった岩を見ながら、炭鉱で働かされた人々の話を聞いてやりきれない気持ちになる。
今も昔も金と権力がある奴は何やっても許されるんか?って。
水落滝はカヤックなどでなければいけない場所なんで良かったですょ。

2時間ほどの探検後船浮の集落に着き私らはフリーに。
と、そこで帰りの船が17:10までない事に気づく。
レンタカーを大原の営業所に17:00まで返さねばならん。
レンタカー延長して船浮で一泊も考えたが低予算旅行のため断念。
結局14:30頃に帰る”ちむどんどん”号をチャーターって形で別料金¥500を支払い白浜港に戻ることにする。
その間2時間弱。

で、腹減ったって事で飯にする。
日替わりチャンプルーってのにしたがこれがスゴイ!
この日はパパイヤチャンプルーって事だったが量がすごい!
ご飯1に対してパパイヤが3くらい、しかも味が濃い濃い!
ご飯をおかずに(切干大根のような)パパイヤを食ってる感じ。
注文したものは必ず食ってしまうさすがのカミさんも完食は断念。
わたしゃ完食しましたが、なにか?
その後イダの浜で貝殻拾いをしていると、浜の端から木をかついだ年配の人と若者がきて写真を撮ってくれた。
年配の人いわく”この人は村で一番親切な人ね”と若者を紹介していた。
集落に帰る途中、開墾したらしい畑の手入れをしている2人を見掛けて話をすると、台風でかなりやられて大変だと。
こっち(仙台)じゃ台風の凄さわかんないもんな。
集落に戻りイリオモテヤマネコ発見の地を見てから船浮を後にする

ガイドの兄ちゃんは、バイクであっちこっち回っているみたいで、”またいつかどこかで合いましょう”って具合に挨拶をして別れる。

「喫茶唐変木」でケーキセットを食って月浜、星砂の浜を回り大原港に向かう。
17:00の5分前に車を返し17:30発の船で石垣に戻る。

ホテルに戻り一休み後、”石垣島キッズ”でカミさんタコライス・わたしゃ八重山ソバの夕食。

3日目も雨が降らずによかったよかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹富

2006-01-02 | 
12/27日・竹富島

昨日から曇り。
ホテルの1Fで朝食のパン4個とコーヒーをとって8:00発の船で竹富島に。
乗り合わせの乗客は全席の半分くらいだったか、意外と少ない。

レンタサイクルを借りて島内周回に出発!
料金は1H¥300也と。
はじめにカイジ浜へ、途中他の観光客はあまり見られず。
浜で野良猫が1匹餌を探しにか群れから離れて歩き出すのを目撃。
しばらく追いかけていくと、砂浜から波打ち際に出てなにやら砂浜にある穴に右手(前足)を入れて何かを捕まえようとしている。
何をとろうとしているのか見ていたが何も出てこない。
何の漁だったのか?
食べ物が入ったバッグや袋は下に置かずに、木にぶら下げるよう注意書きがあったので気をつけましょう。
猫が多いので食われてしまいます。
次にコンドイビーチへ。
ここにも野良猫の親子3匹がテーブルの上に座って人を見るたび「なんかくれ~」と鳴いてくる。
しかし餌はやらん。

その後なごみの塔に行くが、この頃から団体さんがぼちぼち現れて塔に並び始めたので、喜宝院蒐集館へ。
30分ほどでなごみの塔へ戻ると人は少なくゆったりとする。
カミさんはこの塔の傾斜が怖く未だに昇ったことがない。
4度目にして初めて昇った。
さほど高いわけではないが、1段の段差が大きく降りる時はちょっと怖いかも。
小さな子供は大変かも。
お子様連れは気をつけましょう。

新しい店がいくつかできていたが、”珊瑚館”みたいな建物がなくなっていたような?
どこいった?
天気予報では降水確率が高かったが雨はふらず、Tシャツにフリースで暑からず寒からず、人も少なくゆったり過ごした。
集落内をぐるぐる回った後ソーキソバを食って石垣島に戻る。

石垣島に戻って”らび~食堂”でタコスを食う。
うまかった。
思っていたより量も多く、ソバ食って2時間ほどしかたっていなかったがあっさり完食。
また行こう。
八重山博物館に行ったがガス管工事とかで休館。
で、30分ほど歩いて泡盛”直火請福”の請福酒造を見学。
黄色のトラックがカッコ良かったので写真取らせていただきました。

ホテルに戻りウトウトしたら19:00。
小腹すいたので”アジアンキッチンKAPI”でカレーを食う。
この日4食目、よく食った。

最後まで雨は振らずに2日目終了、よかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

移動

2006-01-01 | 
賀正。


4回目の八重山ツアー忘れないうちに少しづつ書いておきます。 12/26日・移動。 朝起きてみたら雪が5cm程積もっていた。電車とバスを乗り継いで空港に着くと雪は全くない。飛行機は定時に出発。 那覇で乗り継ぎ石垣島へ着いたのが16:00過ぎ頃。曇り。バスで離島桟橋へ。今までは階段を下りれば離島桟橋というホテルハーバー石垣島にしていたが、今回は桟橋まで徒歩3分ほどのハイパーホテル石垣島。離島めぐりをするならハーバーほど便利なところはないし、島内も回るならレンタカーの駐車スペースも広いハイパーがいいかも。チェックイン後、酒を飲まない私らはバスターミナルの2Fにある食堂で夕食。そば定食 うまかったですョ。そういえば昼飯は那覇空港でホットドッグ食っただけだった。前回は民謡酒場やら郷土料理やら石垣牛やらいろいろ回ったので、今回はそば定だけでもかまわないし。食後は公設市場やその周辺をうろついて終わりにする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする